OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■3939 / 親投稿)  リテーナーと後戻りについて。
□投稿者/ ななぴち -(2012/11/16(Fri) 04:56:24)
    はじめまして。

    2週間ほど前からリテーナーになりました。
    去年に装置をはずすことになったのですが、少しまだ歯のことで
    納得いかなかったため続けることにしました。
    そのはずすことになった時にとった歯型でリテーナーを作ってしまっていたので
    同じものを使うことになりました。

    調整などしてもらったのですが、ワイヤーと歯(横の部分)が触れていないところがあります。
    またピンクのプラスチックの部分は普通歯型になっていると
    思うのですがきつかったのでリテーナーを削られた?ため
    左下の犬歯だけピッタリくっついていません。
    その歯はワイヤーも接していないので後戻りしないか心配なのですが、
    ワイヤーが歯にふれてなくても問題ないでしょうか?
    リテーナーはベッグタイプです。

    また、リテーナーになってから下の歯だけ奥歯の
    間に隙間ができ肉などをたべると食べ物がつまり取るのも
    大変で困ってます。
    装置のときは全く問題ありませんでした。
    輪っかも1年前型取りしたときに外しているので
    なぜ隙間ができたのか疑問です。
    リテーナーを奥歯と1つ前の歯ではめて固定しているのですが
    それが原因なのでしょうか?
    またこの隙間は埋まりますか?

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3941 / ResNo.1)  Re[1]: リテーナーと後戻りについて。
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/11/18(Sun) 15:42:22)
http://www.hiruma.or.jp
    こんにちは.晝間康明@ひるま矯正歯科です.
    ご質問頂きましてありがとうございます.
    早速ですが,回答させていただきます.


    ・リテーナーのワイヤーが歯に触れていない点について

    当院でもリテーナーは上顎にベッグタイプ,下顎は小臼歯から小臼歯の舌側から固定式の保定装置を使用しています.
    リテーナーの目的は,ブラケットとワイヤーによる動的治療を終えて概ね安定した歯並びを,患者さん個有の噛み合わせや筋肉,軟組織のバランスに合わせて微調整を加え調和させる事です.従って,動的治療期間中のようにワイヤーと歯がタイトに接してコントロールしている訳ではなくある程度のゆとりを持たせて作ります.このゆとりが患者さんのよりしっかり噛める位置へ歯を誘導してくれるからです.ななぴちさんの主治医も同じような考えの元,ある程度余裕のあるリテーナーを作ったと思われます.記載されている内容からは特に問題が無いように思います


    ・下の奥歯のすき間について

    下の奥歯には動的治療期間中にもすき間があきやすかったのでしょうか?その場合は,後戻りしやすい状況にあるのかもしれません.改善するためには再度装置を装着して,すき間を閉じて接着式のリテーナーにする,被せものがある歯であれば被せものを調整してすき間を閉鎖する必要もあります.すき間が空きやすい理由は様々ですので主治医と相談して対策を講じる必要があるでしょう.

    まだ,リテーナーになって日が浅いために不安が多いと思いますが,術後の検査をして確認すると思われますのでその際に主治医に質問すると良いでしょう.

    取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3937 / 親投稿)  矯正装置外しエナメル質がなくなりました。
□投稿者/ 原 -(2012/11/08(Thu) 22:52:01)
    こんにちは。

    先週6年ほどしていた矯正を外しました
    外してから接着剤を落とすため歯の表面を
    削られたのですが、削りすぎな気がします。

    歯の表面が何かをカットしたように断面みたいに
    歯の表面が平面っぽいかんじで、
    丸みがなく光沢もなくなりました。
    裏側は歯磨きをきれいにしたらキュッキュッと
    音がするのですが音もせずつるつるしません。

    エナメル質がなくなってしまったのでしょうか?
    何とか光沢のある歯に戻せないんでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3938 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正装置外しエナメル質がなくなりました。
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/11/09(Fri) 16:28:30)
http://www.hiruma.or.jp
     こんにちは.晝間康明@ひるま矯正歯科です.
     ご質問いただきましてありがとうございます.

     早速ですがご質問にお答えします.

     矯正装置(ブラケット)を除去する際に健康な歯面を著しく傷つける事は通常ありません.
    これは,接着剤にエナメル質よりも柔らかいものを用い,エナメル質よりも柔らかい切削器具で接着剤を削り落とすからです.
     しかし,エナメル質が脱灰して柔らかくなっている場合は矯正装置除去の際の切削器具でも削れてしまいます.
    治療を6年間も行っていたという事ですので,歯磨きが不十分であればエナメル質が脱灰してしまい削れてしまった可能性は否定できません.エナメル質の僅かな脱灰であれば,フッ素ジェルを使用する事で光沢が戻る可能性がありますが,広範囲の深い脱灰であればコンポジットレジンによる充填やポーセレンラミネートベニヤなどの人工的な修復材料が必要になるでしょう.

     取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3932 / 親投稿)  先生のご意見をお願いします
□投稿者/ シロヤギ -(2012/10/24(Wed) 13:23:10)
    先生こんにちは。私はもう治療を開始してしまっているのですが、
    相談させてください。

    精密検査の結果、アングル二級二類の症例で、少し正中が左寄りのため、
    右上4番抜歯、右上8番を近心に持ってくるという計画を提示されました。残っている親知らずはそれのみです。

    親知らずは既にインレーで抜こうと思っていたし、虫歯でない4番を抜くのに抵抗があったのですが、先生は治療計画を変える気はないらしく、抜歯しました。

    もう抜歯してしまったのですが、やはり後悔の気持ちがぬけず、他に方法があったのではないかという気持ちで、なかなか前向きに矯正に取り組めずにいます。
    現在半年ほどたち、前歯はならんできましたが、5mmほど隙間があり、なんとなく抜歯した方のアーチが内側によった感じです。こんなにまだ余ってるなら、やっぱり抜歯しなくてよかったんでは…と思っています。

    先生にお聞きしたいのは、

    右上8番抜歯で、奥に動かす方法はとれなかったのか?ということと、

    もう一点、4番抜歯の際、一般歯科で5番はインレーだけど、5番でなくてよいですか?と聞かれ、矯正の先生に確認したところ、インレーは軽いものだし、期間的にも4番のが矯正的に有利とのことでした。期間は気にしないといったのですが、矯正的に有利なら…と思い4番抜歯しました。

    あとから、期間以外何が有利だったんだろう…と疑問になってきました。4番は重要な役割があるみたいだし、やっぱり5番のがよかったのかな…とすぎた事をくよくよしてしまいます。

    何か他にも4番が有利という理由を教えて頂き、少しでも納得したいのです。よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■3933 / ResNo.1)  Re[1]: 先生のご意見をお願いします
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/10/24(Wed) 19:35:18)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    ひるま矯正歯科の晝間康明です.

    ご質問にお答えする前に確認させていただきたいのですが,この治療方針は矯正歯科専門医の診断でしょうか?上顎のみ片側の抜歯というのはかなり特殊な抜歯部位で,私は経験がありません.何か特殊な事情があってこのような抜歯になったと考えますので以下の回答も当てはまるかどうかはわかりませんのでご了承ください.

    質問1
    右上8番抜歯で、奥に動かす方法はとれなかったのか?

    回答
    上顎右側8が萌出していた場合は歯槽骨にスペースがあると考えられるので8を抜歯して,7から後方(遠心)移動する事は可能です.ただし,歯は生理的に前方(近心)に移動するのでその移動に逆らわなければならず8番を遠心移動する際はヘッドギアやインプラントアンカーなどの加強固定が必要となります.加強固定の装置は患者さんへの負担が大きいので担当医は選択しなかったのかもしれません.

    質問2
    4番抜歯の際、一般歯科で5番はインレーだけど、5番でなくてよいですか?

    回答
    上顎の前歯を積極的に後退させる場合は4番抜歯の方が有利ですので口腔衛生状態が良好で,5番のインレーによる修復の範囲が狭ければ4番抜歯も妥当な判断と思われます.4番と5番で明らかな形態の差がなければ4番の方が重要な役割があるという訳ではなく大切な事は全体の歯をどのように配列し安定した咬合を造るかです.一部のホームページには4番はアゴの位置を決めるために必要だから抜歯してはいけないなどと記載されている様ですが,その論拠に科学的な信憑性はなく非抜歯を推奨するための強引な論理ですので気にされる事はないでしょう.

    以上,取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があれば主治医にお尋ねになった方がより正確な回答が得られると思われます.参考になれば幸いです.
引用返信
■3934 / ResNo.2)  Re[2]: 先生のご意見をお願いします
□投稿者/ シロヤギ -(2012/10/24(Wed) 22:05:20)
    回答ありがとうございました。とても勉強になりました。

    通院しているのは、60才くらいのベテランの先生で、認定医、指導医の先生です。
    先生は信頼できる方だと思います。ただ私も一本抜歯のゴールの想像が今もつかないのです…。
    やはり特殊なのですね。計画になかなか納得できなかったのですが、
    遠心移動できるか、聞いたらよかったですね。遠心移動できるならそれが理想だったので。八番は半分ほど萌出してますので、スペースはあるように思いますが、後戻りなど考えてのことだったのかも知れません。残した親知らずを大事にしたいと思います。

    特殊な抜歯の理由になるかはわかりませんが、

    診断結果は
    上顎前突、正中がやや左寄り、左の顎関節が小さくなっている(カクンとなることがあります。)
    、噛み合わせが深い、歯が内側むき、口元は標準よりもともとひっこんでいる、唇の力が強い、下顎が少し左にゆがんでいる。とのことでした。具体的に何ミリ、とかは不明です。

    ちなみに八重歯の上顎前突では抜歯と非抜歯どちらの症例が多いですか?
    非抜歯はなかなか、選択されないのでしょうか。


    四番抜歯の件、まさに第一小臼歯は大事という記事をよんで後悔していたところでした。
    あまり考えなくてよいとのことで、よかったです。
    ちなみにミニスクリューは治療に採用しており右上五番と六番の間に現在入ってますが、親知らずを抜いて遠心移動する場合はどこに打つものでしょうか。私の場合は右上六番圧下の為と聞いています。

    長々とまた質問してしまいすみません、よろしくお願い致します。
引用返信
■3935 / ResNo.3)  Re[3]: 先生のご意見をお願いします
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/10/25(Thu) 14:44:25)
http://www.hiruma.or.jp
    晝間康明@ひるま矯正歯科です.

    主治医がベテランの先生という事で安心しました.当院では経験の少ない安易な考えの歯科医師による矯正治療失敗症例の転医が多く心配していました.

    当院の場合八重歯の上顎前突では95%は抜歯となります.これは八重歯になる原因が顎骨に歯が並ぶスペースが無い事であり,その原因を除去するためには1.顎骨を大きくする,2.歯を小さくする,3.歯の本数を減らすとなります.1,2の方法は長期的な安定が期待できないため現実的には選択できないため3の抜歯による矯正治療を選択する症例がほとんどだからです.

    ミニスクリューは,歯根と歯根の間の歯槽骨に埋入するので歯の遠心移動には向いていません.主治医の先生が提案されるように臼歯の圧下や加強固定に利用します.遠心移動するためには歯根と歯根の間ではなくより上方にある頬骨付近に埋入するプレートタイプのインプラントアンカーを使用しますが,ミニスクリューでも遠心移動の途中で位置を変えて埋入する事で可能です.当院ではどちらのインプラントアンカーも使用します.

    患者さんだけでなく矯正歯科医にとっても最終的な仕上がりを正確に想像する事は難しいものです.セットアップモデル(予測模型)というものがありますのでそれを作ってみせてもらってはいかがでしょうか(有料の可能性もあります)?不安を抱えたまま治療を続けると大きなトラブルになる事がありますので早めに話し合う事も大切です.

    以上,参考になれば幸いです.
引用返信
■3936 / ResNo.4)  Re[4]: 先生のご意見をお願いします
□投稿者/ シロヤギ -(2012/10/25(Thu) 19:31:43)
    先生ご返信ありがとうございました。

    八重歯はほとんど抜歯になるのですね。
    他院で初診時非抜歯といわれていたのですが、1番の方法だと思います。
    あまり安定しないのですね。勉強になりました。

    こうして説明を伺って、主治医の先生はいろんな事を考えて計画してくださってるんだなと思いました。うるさい患者だと思われそうでなかなか、聞きにくかったのですが、積極的に質問していこうと思います。セットアップモデルも聞いてみようと思います。

    本当にありがとうございました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3928 / 親投稿)  外科矯正の手術について
□投稿者/ そら -(2012/09/10(Mon) 16:40:27)
    はじめまして。そらと申します。
    現在、受け口の顎変形症で術前矯正をしています。
    矯正開始時は片側抜歯で歯列が非対称になることを知らず、一番はみだしていた左上の第二小臼歯のみの抜歯で始めました。まだ仕事などの関係で手術の具体的な日取りは決めていませんが、そろそろ手術ができる状態です(下顎のみの予定です)。

    ですが、やはり歯列が左に少し寄っているんです(左のほうが少しヘコんで歯の向きがそろっていない感じです)。正中自体は始めとほとんど移動の変化もなく、さほど気にしていなかったのですが、今頃になってやっぱり左右歯列が揃っていないのは気になるなと感じ始めてしまいました・・・。不安で片側の抜歯について調べ、やっぱり出来れば両方の抜歯にしたいとますます思うようになってしまいました。

    ですが、もし抜歯することになった場合、今現在術後に咬めている状態でも手術は延期になってしまうでしょうか?
    抜歯の影響で下顎の移動量が変わったりしてしまうのでしょうか?


    術後矯正で抜歯した隙間を埋めるなんて聞いたことがなく、もうすぐ手術の時期が決まりそうになってから今更、どうしてもっと早く気付かなかったのだろうとずっと不安で悩んでいます。

    本来は主治医に相談するのが一番ですし、実際に見て頂いたわけではなくお答えしにくいと思い質問するか悩みましたが、次回まで日が遠く不安なことと他の先生の御意見を少しでも伺ってみたく思い質問させて頂きました。
    お忙しい中申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■3929 / ResNo.1)  Re[1]: 外科矯正の手術について
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/09/18(Tue) 20:18:39)
http://www.hiruma.or.jp
    そら様
    ひるま矯正歯科院長の晝間康明です.
    回答が遅れて申し訳ありませんでした.回答したつもりでしたが投稿されていませんでした.
    今後はこのような事がないようにしっかりと確認します.

    早速ですがご質問にお答えします.
    ご指摘のように,片側抜歯ですと抜歯側に歯列の正中がずれたり歯列弓の弧が左右非対称になる事はよくありますので片側抜歯で治療する際には注意が必要です.そのような影響は矯正歯科医であれば必ず経験するので片側抜歯にする何らかの理由があったのかもしれません.

    また,今から抜歯をすれば抜歯した空隙を閉鎖してからの外科手術になり下顎骨の移動量は変化する可能性が極めて高いと予想します.また,とりあえず手術をして抜歯をするという方法も可能ではありますが術後の予想が難しくお勧めできません.

    手術後に後悔しないようにするためには,主治医としっかり相談してこのまま治療を進めるメリット・デメリットを確認して手術に臨まれる事をお勧めします.

    取り急ぎお返事とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信
■3930 / ResNo.2)  Re[2]: 外科矯正の手術について
□投稿者/ そら -(2012/09/20(Thu) 00:51:06)
    とんでもないです、ご回答いただきありがとうございます。

    術前矯正が延びてしまうかもと思うとショックですが、回答を読ませていただきもし抜歯する場合のことがわかり不安が少しとれました。
    ひるま先生のおっしゃる通り、術後に後悔することのないようこのまま進めた場合のメリットデメリットをまずきちんと相談して確認してみようと思います。

    本当にありがとうございました。
    今後も質問させていただくことがあるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いいたします。
引用返信
■3931 / ResNo.3)  Re[3]: 外科矯正の手術について
□投稿者/ そら -(2012/09/20(Thu) 19:14:35)
    すみません、解決済みをチェックし忘れてしまったので再度投稿しました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■3925 / 親投稿)  噛み合わせ症候群について
□投稿者/ 小田若奈 -(2012/08/26(Sun) 19:37:32)
    噛み合わせ症候群とはなんですか?また、症状と治療方法を教えて下さい。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3927 / ResNo.1)  Re[1]: 噛み合わせ症候群について
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2012/08/28(Tue) 07:36:09)
http://www.hiruma.or.jp
    晝間康明@ひるま矯正歯科です.
    現在,小田さんは検査中ですので次回の診断時にご説明します.
    なお,治療内容に関するご質問ですので掲示板には掻き込まず直接メールでご質問下さい
    この質問は後ほど削除させていただきます
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索