OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■3289 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ カタオカ -(2007/10/08(Mon) 22:46:25)
    初めまして。
    忙しい所申し訳ないのですが、質問させてください。

    私は27歳になるのですが八重歯が上下4本あり、奥歯以外はかみ合っていないような状態です。
    矯正はとても気になっていたのですが、年齢的にも値段的にも不安な所があります。
    27歳では遅すぎたりするのでしょうか?

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3290 / ResNo.1)  Re[1]: 27歳は遅いか
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/10/09(Tue) 14:52:14)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/10/09(Tue) 17:32:19 編集(投稿者)

     早い時期に矯正しておいた方が良かったことは確かですが、27歳では遅過ぎて矯正できないという年齢ではありません。ちなみに40歳代の矯正患者さんは少なくありませんし、60過ぎの方を矯正したこともあります。先日、友人から80代の方が矯正を始めたとも聞いています。
     何はともあれ、カタオカさんはすぐにも矯正歯科専門医院に出向いて、相談されることです。このまま放置しておくのは、将来的な健康面からも好ましくありません。矯正歯科医院は思っているほど敷居の高い所ではありません。現症、治療、費用などカタオカさんが不安に思っている点について、詳しく丁寧に説明してくれるはずです。
     むしろ問題は、矯正歯科の選択にあると思います。探す手段は考えていただくとして、その際に、このHPトップページにある「無料メールセミナー」はその一助になるかと思います。
     なお、カタオカさんの<奥歯以外はかみ合っていない状態>は開咬(カイコウ)という不正と推測されますが、程度によっては外科矯正になる可能性もあります。ここでその詳細な説明は省略しますが、その場合は、手術を含めた矯正治療すべてに健康保険が適用になります。そのためには、矯正歯科医院が公的機関から特定の指定を受けている必要がありますので、その点をしっかり確認してください。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3277 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ まぁ -(2007/10/04(Thu) 13:57:07)
    始めまして。顎変形症オペ後の開口訓練について質問があります。
    今年の9月に下あごのみオペを行いました。開口訓練は術後3週目から始めましたが、知り合いがオペを受けた病院は6週目から始めたそうです。
    骨がくっつくのが、6週間ほどかかるので、それから訓練を始めたほうがよい、というようなことを言っていました。
    3週目からの開口訓練は早いのでしょうか?
    噛み合わせがずれたりしないか、心配です。
    ちなみにチタンのねじでしっかり固定してあります。

    回答よろしくお願いします。


引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■3279 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/10/05(Fri) 13:21:58)
http://www.hiruma.or.jp
     開口訓練をいつから始めたらいいか、キチンと考えたことはありませんが、ワイヤで顎間固定されている間は当然できませんし、その後の顎間ゴムが強く掛かっている間もほとんど開口はできません。
     ごく大雑把な言い方ですが、開口訓練というほどのことではなく「そろそろ口を痛くない程度に開けるように練習してください」という話は、術後3ヶ月ぐらいにしているように思います。口は、始めはほとんど開きませんが、いづれ必ず開くようになりますので、この点についてはあまり神経を使いません。
     術後3ヶ月までは、手術部の治癒と咬合の安定が優先事項です。早くから開口訓練したことで、噛み合わせがずれたりすることはまず心配ありませんが、この件については、むしろ手術を経験した患者さん方に聞いた方が確かだと思います。すでにご存知かと思いますが、それに相応しいサイトを下記に記しておきますので、利用してみてください。
    「Comment ca va?/ 矯正・外科手術日記」
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/
引用返信
■3283 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ まぁ -(2007/10/05(Fri) 20:03:17)
    ご丁寧な回答、ありがとうございます。
    早速掲示板、利用させていただきます。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3275 / 親投稿)  矯正について
□投稿者/ タカギ -(2007/10/03(Wed) 02:00:36)
    19歳娘について質問します。小学校低学年の頃に歯医者さんから、「顎が比較的小さく、正常な歯並びにならないかもしれないから早めに矯正したほうが・・。」との忠告がありましたが、怖がってそのままにしていました。案の定、年が経つにつれて歯が出る場所がなくなってきていまだに親知らずの頭は見えていますが真横に生えようとしています。また、前歯(上)も前後2段になるような感じで生えておりブラッシングもままならず歯並びがわるく笑顔もぎこちなくなっています。最近は顎も痛くなってきて十分に開口できません。それに伴い頭痛や、肩こりも出てきています。治療方法はこのような場合どれがベストなんでしょうか?親知らずなどをまず抜歯したりからはじめるんでしょうか?狭い顎のスペースに正常に歯が生えようとしているから何本か抜歯しながら治療するんでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3278 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/10/05(Fri) 13:20:19)
http://www.hiruma.or.jp
     <治療方法はどれがベストなんでしょうか?>
     すでに矯正医からいくつかの選択肢が提示されていればコメントも出来ますが、何もない状態で何がベストかという問いは、答えに窮します。タカギさんにここでアドバイスできることは、ともあれ矯正歯科専門の歯科医に相談されることに尽きます。お母様が一人で悩まれていることのほとんどは、その矯正医が答えてくれますし、矯正歯科はどこも心配するほど敷居の高い所ではありません。
     タカギさんが注意すべきことといえば、それは矯正医の選択で、ここを間違えると<行き先の違う列車に乗り込む間違い>に似た問題を抱えかねません。矯正歯科をどう選ぶかは、矯正された方から評判を聞くなり、インターネットで検索されたり、掛かり付けの歯科医に紹介を頼むとか、歯科大学の附属病院にまず行ってみるなり、通えそうな矯正専門開業医を何軒か訪ねるなり、お嬢様と一緒にいろいろ方法を考えてみてください。なお、このHPのトップページにある「無料メールセミナー」は、矯正医院選択の際の一助になるかと思います。
     顎関節様症状についてもですが、親知らずの処置についても、まず抜歯になるとは思いますが、現在痛みがなければ、すべては矯正医の判断に委(ゆだ)ねることをお勧めします。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3263 / 親投稿)  矯正の際の抜歯について
□投稿者/ くるり -(2007/09/26(Wed) 22:17:03)
    先生初めまして。
    矯正を開始しようと思い、矯正歯科に行ったところ、上下左右4番目の歯の抜歯が必要とのことで歯を抜くことになりました。
    矯正歯科では歯を抜くことは出来ないので、歯科の先生が来院され、抜いていただきました。
    抜歯した四本のうち、一本が割れ、根が歯肉の中に残ってしまいました。
    先生がおっしゃるには矯正治療をしていくうちに根がでてくるからその時にまた抜きましょう、とのことでした。
    大丈夫なのか不安です。
    もし根が骨とくっついてしまったり、根が矯正治療の妨げになったり、またあるいはあとで歯肉を切って抜くことになってしまわないか・・・とか色々考えると暗い気持ちになります。
    本当にこのまま根を放置しておいてもいいものでしょうか?
    お手数をおかけいたしますがお答えいただけたら嬉しく思います。
    何卒宜しくお願い致します。
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■3267 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正の際の抜歯について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/09/28(Fri) 11:01:47)
http://www.hiruma.or.jp
     <矯正治療をしていくうちに根がでてくるから>という説明に、担当の矯正医はどう判断しているのでしょうか。抜き残した歯根の大きさの問題もありますが、<矯正治療をしていくうちに根が出てくる>という確証は誰にもなく、矯正医としては、その抜歯スペースに歯を動かすわけですから、その残根歯片に移動中の歯根がぶつかることを心配します。
     放置して何も障害が起きないのかどうか、矯正期間中、その都度レントゲンで確認するわけにもいきません。抜歯したのは出張してきた口腔外科医だと思いますが、安心のためにも、(できれば別の)口腔外科医と相談することを条件に、<残根歯片は抜去が第一義選択>というのが回答です。
     ともあれ、担当矯正医と抜去の方向で話してみてください。施術には、附属病院などの口腔外科に出向くことになるかと思いますが、大変でも安全確実な道を行かれることをお勧めします。
引用返信
■3270 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正の際の抜歯について
□投稿者/ くるり -(2007/10/01(Mon) 00:48:06)
    晝間先生、ご回答をありがとうございます!
    先生から頂いたご回答を参考にさせていただき、矯正の先生に質問したところ、レントゲンに写らなかったくらい小さな歯根なので抜去しなくても大丈夫とのことでした。(抜歯時に歯が折れた時に歯根の残り具合を確認するためにレントゲンを撮りました)
    晝間先生が仰るように、残根歯片に移動中の歯根がぶつかることが本当に心配ですし、何度も矯正の先生に確認したら絶対とは言えないがまず大丈夫だから心配する必要はないとのことでした。
    しつこくそれ以上言うと先生の気を害するかな・・・と思い、そのまま矯正装置をつけていただきました。
    レントゲンに写らないくらいの歯根でしたら他の口腔外科に出向かなくても大丈夫でしょうか・・・?
    度々お手数をお掛けいたしまして申し訳ございませんが、晝間先生に再度アドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願い致します。
引用返信
■3271 / ResNo.3)  Re[3]: 安心
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/10/01(Mon) 13:04:09)
http://www.hiruma.or.jp
     <レントゲンに写らなかったくらい小さな歯根>なら、まったく問題ありません。
     抜歯後に抜去歯を確認したら、歯根尖が飛んでいたので<歯根が残った>と告げたのでしょう。それは医師側の情報開示として正しいことですが、てっきりレントゲンに大きく残る程の歯根片と(大ごとに)解釈して、先の回答になりました。
     矯正医のコメントがなかった理由がこれで分かりました。この件はもう忘れていいと思います。
引用返信
■3276 / ResNo.4)  Re[4]: 安心
□投稿者/ くるり -(2007/10/03(Wed) 22:42:20)
    度々ありがとうございます。
    割れた歯は他の3本と比較すると歯根がほとんどなかったので(抜いた歯を持ち帰りました)、歯根が残ってるのでは・・と不安になりましたが、矯正の先生や晝間先生のご回答をきいて安心いたしました。
    丁寧にご回答下さいましてありがとうございました!お礼申し上げます。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■3272 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ ひろ -(2007/10/02(Tue) 00:45:45)
    はじめまして。
    ぜひアドバイスをお願いいたします。
    私は36才、上の前歯が1本が重なって、下は正中線は左にずれた状態です。
    先日矯正歯科に初診に行ってきました。
    そこの歯科医師より幾つかの治療のパターンを出されました。
    (精密検査結果では代わるという前提でですが)

    1つ目は左側だけ上下4番を抜歯して治療とのことでした。
    この場合右と左では歯の本数が違いますがかみ合わせ、あごに負担など支障はないのでしょうか?

    2つ目は左右上下4番を抜く。左上4番に関しては、代わりに神経の無い銀歯になっている6番を抜いても良いかもしれないとのことでした。
    大きな6番を抜いては左右のバランスが悪く、かみ合わせや顎に影響がは出てこないのでしょうか?

    3つ目は左上下4番のみ抜歯。下の正中線がずれた状態は治せないが歯を抜く本数は少ない。 
    正中線がずれているのは、みかけだけの問題で気にしなければ機能的に問題はないのでしょうか?

    とても感じの良い先生で人格的には信頼できそうな気がしましたが、年齢が31才と若いので失礼ながら技術的・経験的なことはどうなんだろうと思いまして・・・
    ちなみにその先生のお勧めの治療法はどれだか分かりません。
    どうぞアドバイスお願いいたします。


引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3274 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/10/02(Tue) 18:17:27)
http://www.hiruma.or.jp
     ひろさんの矯正的詳細が分かりませんので、以下は一矯正医の感覚的な意見として読み流してください。
    1)左側だけ上下4番を抜歯
     原則的に、片側だけの抜歯による矯正は色々な面(治療途中のコントロール、仕上げ方、万一の場合の再矯正など)でむずかしいため、特殊なケース以外はできるかぎり避けています。ひろさんが心配している事態の発生も、ないとは言い切れません。
    2)左右上下4番を抜く
     これがもっともまともな考え方に基づく方針だと思いますが、<左上4番の代わりに6番抜歯>となると、矯正はかなり難しい方に変ります。6番が抜歯か保存かは、レントゲンと保存科医による診断次第ですが、6番が要抜歯と診断され、その後方に正常な7番、8番(親知らず)が存在していたら、通常どおり上下4番抜歯に加えて6番を抜歯し、7,8番を近心(前方)に移動して6,7番に代用する、という方法もあります。
     欠点はその分治療期間が長くなることですが、6番だけ抜いて5番を6番に代用しようとすると、最後に5番の形態修正(補綴処置:冠を被せる)が必要になること、5番の遠心(後方)移動が結構むずかしいこと(インプラント固定を行なうのでしょうか)、さらに4番も後方移動しなければいけないのでやはり期間はかかること、などがあります。この選択は、それぞれのメリット、デメリットをよく聞いた上で、最終的にはひろさんが自己責任で判断するしかありません。
    3)左上下4番のみ抜歯
     というと1)と同じになってしまうので、<左上4番のみ抜歯>の間違いだと思いますが、これは“感覚的に”もっとも危ない選択だと思います。患者さんに迎合的な方針より、資料の分析結果を十分斟酌した上で、自分の診療(矯正)哲学に合った方針を毅然と示す姿勢が、矯正医には求められているように思います。
     すべてに通ずることですが、当たり前の方針(治療)が結局は一番無難です。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索