OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■4241 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ みく -(2017/11/29(Wed) 00:19:36)
    晝間先生、初めまして!
    1年前に、唇ではなく歯の根元が出ている上顎前突を審美的に改善したくて矯正を始めました。

    当初の計画では
    「小臼歯は非抜歯で、親知らずを抜歯し、そのスペースへ向かって、歯列全体をアンカースクリューを使って引っ込めよう。
    3〜4mmほど下げた後、それでも審美的に満足できなければ抜歯矯正に切り替えよう。抜歯矯正では6〜7mmほど下げられる」
    という計画でした。

    非抜歯矯正で1年経った今、歯は3mmほどは下がったそうなのですが、審美的にはまだまだ前突している、と感じています。
    少しは改善していると実感していますが・・・満足という所まで行っておりません。
    自分の思い込みのリスクも重々に考慮し、よく内省して、信頼できる友人の意見も取り入れた末、そう感じております。

    そして矯正の先生に、抜歯矯正をしてほしい旨を伝えましたら・・・
    「CTを見ると(歯槽骨の?)骨の厚みにもう余裕がなく、これ以上動かすと歯根が骨の外に出てしまう。
    そうすると将来、歯の寿命が短くなるからやめたほうがいい」と仰いました。

    そこで晝間先生に、いくつか質問させて下さい!
    前歯を引っ込めようにも、骨の余地がないから抜歯矯正できない、というのは結構あるケースなのでしょうか?
    と申しますのは、今の矯正歯科に決める前に、2〜3件のカウンセリングは受けましたが、どの先生も小臼歯の抜歯矯正に賛成されていたんです。
    その際どの先生も、(もちろんCTなどを撮る前ですが)「骨の余地が少なければ抜歯矯正できないかもしれません」なんて
    全く聞いたことがありませんでしたので、思わぬ壁に当たってしまったなーという思いです。まさか骨の余地がないから抜歯矯正ができないなんて・・・(><)

    もしかしたら、現在3mm引っ込めた状態から、さらに抜歯したら小臼歯のスペース6mm、つまり3+6=9mmも
    前歯を引っ込めるのはさすがに骨の余裕がないということかもしれません。
    ちなみに歯周病などはなく、わりと健康な歯だと思います。

    こうなったら、セグメンタルで骨切りするか、ルフォー1型しかないのでしょうか?
    私のような主訴でこれらの外科手術を受けるのはかなりリスクが高いでしょうか。
    今の時代は初老で早く歯が落ちたとしても、歯科インプラントで治せるから抜歯矯正したい
    などとも安易な考えを抱いてしまいます・・・

    現在の矯正医との関係は良好です。
    でも少し目指すゴールが違ったかもしれないなーと感じております。

    晝間先生のアドバイスを頂ければ嬉しいです!
    何卒よろしくお願い申し上げます m(_ _)m

引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■4242 / ResNo.1)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/11/29(Wed) 17:20:14)
http://www.hiruma.or.jp
    みく様
    こんにちは.晝間康明@OPひるま歯科です.
    ご質問いただきありがとうございます.
    早速ですがご質問にお答えします

    > 前歯を引っ込めようにも、骨の余地がないから抜歯矯正できない、というのは結構あるケースなのでしょうか?
    前歯を後退させる限界はありますが,抜歯が出来ないという症例はほとんど無いと思います
    他の先生も抜歯を推奨していたのであればなおさら考えにくいです.
    CTを見せてもらえば本当に骨が足りないかわかりますから,CTを借りて他院にてセカンドオピニオンを受けると良いでしょう

    > こうなったら、セグメンタルで骨切りするか、ルフォー1型しかないのでしょうか?
    > 私のような主訴でこれらの外科手術を受けるのはかなりリスクが高いでしょうか。
    歯槽骨自体が突出している症例では歯槽骨を分割して短くするWassmun法を適用する場合がありますので,みくさんが適応である可能性はあります.手術法としても確立されているのでリスクが高いという事は無いと思います.

    以上回答となりますが,みくさんの矯正歯科主治医は他の矯正歯科医が抜歯の適応と判断しているにもかかわらず非抜歯で治療をしている点や抜歯矯正への治療方針変更に消極的なところから,私とは矯正歯科に対する考え方が異なる歯科医師なのかなと感じます.私の回答がみくさんを混乱させてしまうかもしれませんがご容赦下さい.

    ご不明な点があれば改めてご質問下さい
引用返信
■4243 / ResNo.2)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ みく -(2017/11/30(Thu) 01:09:56)
    晝間先生

    ていねいにお教え下さり、ありがとうございます!

    なるほど。抜歯矯正できないほど骨が足りないという人はほとんどいないのですね・・・
    抜歯矯正の可能性もまだ残されていると分かり、希望が持てました!

    セカンドオピニオンは今の主治医の先生の紹介状で、大学の先生に診て頂いたことがございます。
    もう既に骨の端っこに近いところまで歯が移動しているので
    さらに抜歯矯正する骨の余地がない、という意見に同意されているようでした。
    (歯を動かすことはできるけれど、歯根が出たら歯の寿命によくない、と)

    以前は、抜歯矯正すれば「歯列のアーチが一回り小さくなって、引っ込む」というイメージをしていました。
    しかし矯正というのは、骨の限界より内側には動かせないとしたら
    アーチの大きさ自体はそれほど変えられない、ということなのでしょうか?
    不勉強にもアーチの大きさをもっと自由に変えられると思っておりました(><)

    晝間先生にも機会がございましたら診て頂いてもよろしいのでしょうか?

    > 私の回答がみくさんを混乱させてしまうかもしれませんがご容赦下さい.
    いえいえ、率直にご意見をお聞かせ下さり本当に嬉しいです。

    結局、@このままでいるか A外科手術するか B歯の寿命が短くなることを覚悟で抜歯矯正するか
    しか選択肢がないと考えています。

    本当に難しいですね!><

引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4237 / 親投稿)  治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています
□投稿者/ coo -(2017/11/19(Sun) 07:28:37)



    ひるま先生、はじめまして。
    メールセミナーは大変参考になりました。
    直接メールで送らせて頂こうと思ったのですが、上手く送れずこちらに投稿させて頂きます。

    私は40代女性です。6軒の矯正歯科(専門医または認定医)で初診カウンセリングを受け、その内、2つの矯正歯科で精密検査を行いましたが、治療方針の違いで迷っています。
    共通して言われることは、顎が狭い為上下4本抜歯が必要という事です。
    上の左右5番は銀の詰め物がしてあり、左右4番は健全な歯なので、抜歯するなら上顎はできれば5番がいいかと思っていますが、良好な結果が得られないのであれば、4番抜歯でもいいと考えています。

    上顎5番抜歯でもいいという所、6番が1ミリでも前方に動くとダメだから4番抜歯という所。
    パラタルバーを使用する所しない所。
    上顎が狭いから、クワッドヘリックス装着し側方拡大が必要だろうという所、拡大は後戻り等のリスクがあるから使わない、ブラケットだけで矯正可能という所。
    矯正の前にスプリントをいれて顎位安定させる必要があるという所。

    学派の違いで手法は異なるとお聞きしたのですが、失敗したくないという思いから、考えすぎて決められずにいます。

    精密検査を受けた2軒の方針は下記です。
    A歯科では、上は左右4番抜歯、パラタルバーで固定し、プレート型インプラントを埋入し上顎圧下、下顎を回転させて(下顎全体を前方にスライドさせる)、大臼歯のズレを正常に噛み合わせる方針。
    上の6番が1ミリでも前方に動くとダメだから
    5番抜歯ではできない、期間は2年〜2年半の予定。

    B歯科では、上は左右5番抜歯、ミニスクリューを固定元に凸凹を治し噛み合わせを作る。
    ミニスクリューをするから、5番抜歯でも可能。セルフライゲーションブラケット使用し3週間毎に調整すれば、期間は2年の予定。

    お聞きしたいのは、
    ⑴パラタルバーの使用有無で最終的に完成度や噛み合わせの安定度に違いはあるのでしょうか?

    ⑵通常は月に1度の調整と思っていたのですが、3週間毎の調整はセルフライゲーションブラケット では可能な事なのでしょうか?

    ⑶クワッドヘリックスで拡大する事はさけるべきでしょうか?

    ⑷上顎5番抜歯で可能な所と不可という所、
    先生により治療ゴールの設定が異なるのでしょうか?(5番抜歯では噛み合わせが緊密に仕上がらない等)

    ⑷名古屋市在住なのですが、近郊でひるま先生から医院をご紹介いただけないでしょうか?

    以上、長文になり申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。







引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■4238 / ResNo.1)  Re[1]: 治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/11/21(Tue) 13:08:26)
http://www.hiruma.or.jp
    coo様
    晝間康明@OPひるま歯科です.ご質問いただきありがとうございます.
    早速ですが回答させていただきます.

    あくまでも適切な診断は矯正歯科的な資料を精査してからではないと出来ない事を前提に答えさせていただきます.

    結論として,矯正歯科医の意見が分かれる原因として,coo様の不正咬合の程度に対する捉え方の違い,治療のゴールに対する違いと考えます.
    A歯科では上顎前突傾向,もしくは上顎大臼歯の固定が極めて難しいので最大限の固定と下顎の回転で不正咬合の改善を考えていると思われます.
    B歯科ではそれほど固定にシビアにならなくても改善出来ると考えているか,術後の仕上がりの質を下げる事を想定してcoo様の希望を優先とし上顎5番抜歯を可能と判断していると思われます.

    その他,いただいた質問にお答えします.
    >1.パラタルバーの使用有無で最終的に完成度や噛み合わせの安定度に違いはあるのでしょうか?
    当院ではパラタルバーを基本的に使用しません.
    パラタルバーの目的は,上顎大臼歯の近心移動の抑制,舌によりパラタルバーが押されて上顎大臼歯が圧下し下顎の回転を起こすためと思われますが,実際には思い通りに近心移動が抑制出来ずパラタルバーごと近心移動してしまう症例がある事,大臼歯の圧下はプレートタイプやアンカースクリューなどの骨固定型アンカーの方がパラタルバーより確実と感じています.したがって,私ならプレート型インプラントを使用するのであれば必要ないと考えます.

    >2.通常は月に1度の調整と思っていたのですが、3週間毎の調整はセルフライゲーションブラケット では可能な事なのでしょうか?
    当院ではセルフライゲーションブラケットを使用しておりませんが,矯正治療による歯の移動はどのような装置を使用しても歯に力をかけて歯周組織の変化を待ち,さらに新しい力をかけて移動していく治療です.従ってセルフライゲーションブラケットだからといって3週毎の調整が可能とは思えませんし,その根拠としてはエビデンスレベルの低い研究しか無く科学的な根拠はあまり無いと思われます.私であれば,成人の症例は特に変化に時間がかかるので4週間あけて歯の移動を行います.

    >3.クワッドヘリックスで拡大する事はさけるべきでしょうか?
    クワドヘリックスを利用して上顎歯列を拡大する事が出来るのは,上顎歯列が歯軸の傾斜により狭窄している場合です.そのような診断があれば拡大は可能ですが,特に狭窄していない症例にクワドヘリックスを使う事は効果がない場合や口腔清掃が困難になり口腔衛生状態が低下するので避けた方が良いと思います.

    >4.上顎5番抜歯で可能な所と不可という所、先生により治療ゴールの設定が異なるのでしょうか?(5番抜歯では噛み合わせが緊密に仕上がらない等)
    それは前述の通り大いにあると思います.
    治療のゴールについては術前にcoo様と主治医で共有しておく事が治療中の不安を取り除く事が出来ます.治療開始前に,矯正治療後の予測模型を作成してもらい確認して納得して治療を開始する事をお勧めします.
    >
    5.名古屋市在住なのですが、近郊でひるま先生から医院をご紹介いただけないでしょうか?
    私が所属している日本矯正専門医学会に登録されているかない矯正歯科医院をご紹介させていただきます.私の新潟大学矯正歯科医局員時代の大先輩の医院です.
    もしまだ受診されていないようであれば,1度ご相談されると良いかと思います.
    http://www.jso.or.jp/search/23/

    以上,資料が無い状態で回答させていただきましたので個人的な意見となりますが参考になれば幸いです.
    ご不明な点があればお気軽にお尋ね下さい

引用返信
■4239 / ResNo.2)  Re[2]: 治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています
□投稿者/ coo -(2017/11/22(Wed) 15:24:55)
    ひるま先生、詳しくご説明いただきありがとうございます。
    追加での質問になりますが、宜しくお願いいたします。
    私は上顎歯列が内側傾斜により、狭窄しております。
    クワドヘリックスで拡大するという方針と、ブラケットだけでも多少拡がるから使わないという方針があり、私としてはV字歯列がU字になるのであれば、拡大した方がいいのかと思いますが、傾斜を真っ直ぐにするためだけであれば、違和感のある装置を使う必要はないのでは、、と考えてしまいます。
    現状、内側に傾斜しているのであれば、使った方がいいのでしょうか?
    使った方が矯正後のアーチはよりゆるやかなU字になるのでしょうか?

    B歯科では、精密検査の診断も2度していただいたのですが、歯の動きを見ながら、調整しながら進めるという事で、細かい部分までの説明はしていただけませんでした。
    予測模型は、表側矯正ではあまり作らないとネット情報で見たのですが、依頼して作ってもらう事は一般的な事でしょうか?

    5番抜歯では、仕上がりの質を下げる想定をしてる可能性があるとは、具体的にどのような事が考えられますか?

    プレート型のアンカーを使って圧下の方針を示されたのはA歯科1軒のみで、他医院ではスクリューを使用する方針だった為、高額なプレート型まで使用する必要があるのか、、と疑問に思ってしまいました。

    上顎圧下により下顎を回転させて、奥歯の噛み合わせのズレを正すのと、それ以外の方法(下顎奥歯を近心移動、上顎奥歯を遠心移動といった治療になるのでしょうか?)では仕上がりに差がありますか?

    私が近郊と明記してしまったのですが、可能であれば名古屋市内で先生をご紹介いただけないでしょうか?

    長文で色々と質問してしまい申し訳ございません。
    矯正はしたいのですが、失敗はしたくないと考え過ぎてしまい決められずにいますので、ご回答いただけると助かります。

引用返信
■4240 / ResNo.3)  Re[3]: 治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/11/28(Tue) 11:20:56)
http://www.hiruma.or.jp
    coo様
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    追加の質問にお答えします.

    > 私は上顎歯列が内側傾斜により、狭窄しております。
    > クワドヘリックスで拡大するという方針と、ブラケットだけでも多少拡がるから使わないという方針があり、私としてはV字歯列がU字になるのであれば、拡大した方がいいのかと思いますが、傾斜を真っ直ぐにするためだけであれば、違和感のある装置を使う必要はないのでは、、と考えてしまいます。
    > 現状、内側に傾斜しているのであれば、使った方がいいのでしょうか?
    > 使った方が矯正後のアーチはよりゆるやかなU字になるのでしょうか?
    当院ではスタンダードエッジワイズテクニックにより治療を行い,そのプロセスにおいて角ワイヤー(レクトアンギュラーワイヤー)を使用します.レクトアンギュラーワイヤーを使用するのであれば傾斜する歯の傾きを改善しながら歯列の拡大は可能なので当院では基本的に使用しません.
    従ってクワドヘリックスを使用するかどうかは主治医の矯正治療テクニックによるものとお考え下さい.
    *レクトアンギュラーワイヤーについて http://www.hiruma.or.jp/ortho/flow/documentary18

    > B歯科では、精密検査の診断も2度していただいたのですが、歯の動きを見ながら、調整しながら進めるという事で、細かい部分までの説明はしていただけませんでした。
    > 予測模型は、表側矯正ではあまり作らないとネット情報で見たのですが、依頼して作ってもらう事は一般的な事でしょうか?
    私はそのような情報を知りませんし,大学病院の矯正歯科学教室でも診断前には必ず予測模型を作っていましたので予測模型の製作は特殊な事ではないと思っています.

    > 5番抜歯では、仕上がりの質を下げる想定をしてる可能性があるとは、具体的にどのような事が考えられますか?
    歯のサイズの違いにより,咬頭嵌合(歯の山と谷がしっかり噛み合うなど)が理想的な状態に比べて不足する可能性や,前歯が後退しきらずに上下顎前歯の前後的なズレが残るなどが考えられますが,個々の症例によりかなり差があるので主治医の説明を十分にお聞き下さい.


    > 上顎圧下により下顎を回転させて、奥歯の噛み合わせのズレを正すのと、それ以外の方法(下顎奥歯を近心移動、上顎奥歯を遠心移動といった治療になるのでしょうか?)では仕上がりに差がありますか?
    これも個々の症例によって異なりますが,上顎を圧下しない場合には下顎が回転して下顔面が長くなる場合があります.

    > 私が近郊と明記してしまったのですが、可能であれば名古屋市内で先生をご紹介いただけないでしょうか?
    その他であれば愛知学院大学歯学部附属病院が良いかと思いますが,面識のある先生がおりませんので個別でのご紹介が出来ません.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があれば再度ご質問下さい.
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4231 / 親投稿)  矯正をするメリットについて
□投稿者/ とみー -(2017/10/10(Tue) 08:21:30)
    ひるま先生、はじめまして。

    私は今矯正をするかどうか本当に悩んでいます。

    ひるま先生の医院のような、矯正治療から一般歯科治療まで一貫して任せられる医院が近くになく、自分がいいと思う矯正専門医院や一般歯科医院を何件か訪ね、話を聞いてきたのですが。

    どうやら私は矯正をしなくても何とかなるかみ合わせのようですが、審美性を気にするなら矯正をしたら という状態のようです。

    奥歯がすべて補綴物であり、ブリッジもあるため噛み合わせは調整できる状態です。

    一般歯科医によっては、矯正にもリスクがあり、私の場合はすすめないという意見もありました。

    私の口内の状態ですが、右上5-7ブリッジ、右下5-7ブリッジ、左上4番欠損、左下欠損なし という状態で親知らずはありません。

    右上に八重歯、2番目が引っ込んでおり、下の歯は少しガタガタしています。

    抜髄歯やぎりぎりに残してある歯もあり、今後インプラントや入れ歯も必要になってくると思います。

    4番欠損したことで、歯科医からこの欠損を利用して矯正を考える手もあるかもしれないと教えていただき検討し始めましたが、

    2件の矯正歯科で診断を受けたところ1件目は

    隙間を積極的に詰めるなら左下も4番抜歯要。ブリッジをできるだけつめていく計画。

    2件目は
    これだけ抜いているのだから、もうこれ以上抜かない方がよい。
    ブリッジのスペースを利用できる分はするが、積極的につめず、抜歯なし。

    矯正後もブリッジなどで欠損部分3か所を補綴という計画です。

    私は矯正するなら、人工物を減らす意味でもブリッジを詰める計画がいいのではと思っていましたが、抜歯しなければいけないこと。

    そこを抜歯してしまうと、6番が神経がないので、将来的に後悔するのではないかと思い踏み切れません。
    6番は大事な歯なので矯正医も一般歯科医も今の状態でそこは抜歯しないと言われました。

    どっちも決め手がない気がして、矯正自体をするべきではないのかもしれないとも思います。

    ひるま先生の医院では私のような悩ましい患者で矯正治療を行って満足された方はいらっしゃいますか?

    抜いたとしても得られるメリット…実際に診ていただいていないのですが。。
    何か教えていただけたらと思います。



引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■4233 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正をするメリットについて
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/10/10(Tue) 15:17:27)
http://www.hiruma.or.jp
    とみー様
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    ご質問いただきありがとうございます.
    早速ですが回答させていただきます.

    当院では以前に比べてとみー様と同様に成人の方で歯の欠損を伴う方の矯正治療を行う機会が増えております.
    その中で強く感じる事は,過去に歯を失うほどの病状が悪化した口腔内から環境を改善せずに矯正治療を行う事は決してするべきではない事,矯正治療を始める前にむし歯と歯周病のリスクを減少させてリスクを低い状態で維持する事,さらに歯を失った原因を患者さん自身もきちんと理解してもらい患者さん自身も同じ過ちを繰り返さない覚悟が重要だと考えています.

    したがって,まずは一般歯科主治医の元でリスクコントロールと正しい歯の守り方を学んでいただき,その主治医が信頼する矯正歯科医を紹介してもらいリスクもメリットも十分に理解して最終的には矯正歯科医を信頼して治療を受けるかどうかを自己の責任の元に決定するべきだと考えます.

    しかし,質問の内容を見る限りとみー様はまだ信頼出来る一般歯科医に巡り会っていない気がします.下記のサイトは当院と同様の予防歯科医院を紹介したサイトとなりますので,このサイトに掲載されているお近くの医院(QOLサポート歯科医院)をまず受診していただき,当院に質問していただいた内容を質問して下さい.これらの歯科医院は,とみー様の口腔うの健康を守るためにむし歯とし歯周病のリスクを分析し診断し口腔内の状況によっては矯正治療についてもアドバイスをし,矯正治療担当医を紹介してくれたり,矯正治療後のメインテナンスも担当してくれるはずです.

    現在,ご自身のお口の健康について一生懸命に調べられている事はとても素晴らしい事です.しかしご自身で最適解を導き出す事は困難を極めます.ぜひ,この機会に信頼できる主治医を見つけて下さい.

    取り急ぎ回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ね下さい


引用返信
■4234 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正をするメリットについて
□投稿者/ とみー -(2017/10/10(Tue) 20:34:07)
    ひるま先生、早速の回答をいただきありがとうございます。

    私は愛知県在住です。

    サイトを見てみましたが、名古屋市は遠く、通えそうにありません。

    先生のような考えを持つ、またはお知り合いの歯科医院は愛知県三河地区や静岡県浜松市方面にいらっしゃいませんか?

    もしどこかありましたらと思い質問させていただきました。
    お忙しいのにすみません。
引用返信
■4235 / ResNo.3)  Re[3]: 矯正をするメリットについて
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/10/15(Sun) 09:36:07)
http://www.hiruma.or.jp
    とみー様
    晝間康明@OPひるま歯科です.

    返信を投稿したつもりになっておりましたが,反映されていませんでしたので遅ればせながら返信致します.
    また,QOLサポート医院が掲載されているアドレスも掲載を忘れていましたので掲載させていただきます
    http://www.c-gear.net/qol/

    上記以外の歯科医院で愛知県三河地区ではご紹介出来る歯科医院がありませんでしたが,静岡県浜松市方面では「わくだ歯科」をお勧めします
    http://wakuda-shika.com/

    わくだ歯科院長の和久田一成先生は当院同様にMTMの診療プロセスに則った診療を行われておりますので安心して受診出来るかと思います.

    以上,参考になれば幸いです.
引用返信
■4236 / ResNo.4)  Re[4]: 矯正をするメリットについて
□投稿者/ とみー -(2017/10/15(Sun) 10:54:45)
    ひるま先生、お忙しい中、、返信をいただきありがとうございます。

    医院名も挙げていただきありがとうございました。
    早速ホームページを見て検討したいと思います。

    ありがとうございました。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4230 / 親投稿)  オフセット
□投稿者/ ちか -(2017/10/01(Sun) 17:30:17)
    こんにちは
     オフセットについてお聞きしたく質問をさせてください。
     トルクのないブラケットにワイヤーをつけていましたが、突然、上下の6番の前だけにオフセットをいれました。ひるま先生のオフセットのワイヤーを拝見し、ひるま先生のようなきれいな歯型のアーチになっていなかったので心配です。オフセットの曲り部分とブラケットが接しており、ワイヤーが動きようのない個所もありとても不安です。
     オフセットは、6番の前だけに入っており長細いU字型で、石膏の型に合わせた時に両端を引っ張ってはめる感じになっていました。歯は7番まであります。
     アーチの幅が狭いのではないかと思っています。上の歯茎の部分の骨が出っ張ってきています。歯が内側に平行移動したために歯茎の部分が外側に張り出したように見えるのではないかと思っています。骨隆起と言われましたが、ワイヤーにオフセットを入れてからの変化です。歯と歯茎の境がフラットでなくなったため、食べ物がおおくたまるようになり、歯磨きも歯茎に合わせて歯ブラシに角度をつけないと磨けないようになっています。たんもたまるようになりました。舌の場所も狭く口内も真空の状態になってしまいます。
     オフセットにする前の石膏の型をよく見ましたが、現在のような骨隆起とみられるような状態ではありません。アーチをもとに戻したいと思いましたが、どうにもなりません。
     石膏の型は持ち出すことができませんでしたので、現在の歯とワイヤーの状態で判断するしかありません。どうしたものかと悩んでおります。よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■4232 / ResNo.1)  Re[1]: オフセット
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/10/10(Tue) 14:51:38)
http://www.hiruma.or.jp
    ちか様
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    休診しセミナー参加しており返信が遅れて申し訳ありません.
    早速回答させていただきます.

    一般的にオフセットを入れたからと言って,いきなり骨隆起が現れる事は考えられません.しかし,歯の移動に伴い骨隆起の見え方が相対的に変化する事は往々にしておきます.今回はオフセットを入れた時期と骨隆起の見え方の変化に気づいた時期が一緒だったもので病的なものや医源性のものでは無い様に感じます.

    ただし回答はあくまでも一般論でしかないのでご心配なようであればセカンドオピニオンとして対応しますのでご連絡下さい.
    その際に,治療開始前の資料(口腔内写真,模型など)があればより多くの情報が提供出来るかと思いますのでご持参下さい.

    取り急ぎお返事とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■4223 / 親投稿)  圧下と歯周ポケットについて
□投稿者/ さき -(2017/09/21(Thu) 01:00:35)
    ガミースマイルと口が閉じづらいので、アンカースクリューで2回目の矯正を考えています。
    ですが、圧下で歯周ポケットが深くなるというのを見てしまい、少し不安になりました。
    圧下をすると歯周ポケットは深くなってしまうのでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■4225 / ResNo.1)  Re[1]: 圧下と歯周ポケットについて
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/09/21(Thu) 10:40:33)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    早速ですが,ご質問にお答えします.

    歯周ポケットは歯肉溝内に細菌が増殖して歯槽骨を破壊する事によって形成されるものです.したがって,圧下した事が直接の原因となって歯周ポケットが深くなる事はありません.実際,当院でガミースマイルの改善の為にアンカースクリューを用いて前歯の圧下を行っていますが歯周ポケットが深くなる事は無く,その後の長期経過においても歯周ポケットは深くなっていません.

    歯周ポケットを深くしない様にするためには圧下を避けるのではなく,歯周ポケット内の細菌を継続的に除去し清潔な環境を維持する事が重要と考えます.

    取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信
■4227 / ResNo.2)  Re[2]: 圧下と歯周ポケットについて
□投稿者/ さき -(2017/09/22(Fri) 04:01:05)
    No4225に返信(晝間康明@OPひるま歯科さんの投稿)
    > ご質問いただきありがとうございます.
    > 晝間康明@OPひるま歯科です.
    > 早速ですが,ご質問にお答えします.
    >
    > 歯周ポケットは歯肉溝内に細菌が増殖して歯槽骨を破壊する事によって形成されるものです.したがって,圧下した事が直接の原因となって歯周ポケットが深くなる事はありません.実際,当院でガミースマイルの改善の為にアンカースクリューを用いて前歯の圧下を行っていますが歯周ポケットが深くなる事は無く,その後の長期経過においても歯周ポケットは深くなっていません.
    >
    > 歯周ポケットを深くしない様にするためには圧下を避けるのではなく,歯周ポケット内の細菌を継続的に除去し清潔な環境を維持する事が重要と考えます.
    >
    > 取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索