OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2795 / 親投稿)  歯列矯正中に歯茎が下がりだした。
□投稿者/ key -(2007/03/23(Fri) 04:06:42)
    はじめまして。
    歯列矯正を始めて今現在リテーナー中の30代です。
    矯正中とても気になることがあったけど言えずに今になってしまいました。
    最初は矯正の装置を奥歯からしっかりしてあったんですけど
    気がついたら奥歯から二番目の歯からのワイヤーになっていました。
    奥歯からしっかりやらないと、上歯茎が落ちてきて、とても深いかみ合わせになり
    ガミーになるってどこかで見ていたんだけど、自分がそうなってる状況です。
    医師には医師のお考えがあって、奥歯はつけずにいたのかも知れません。
    だけど今現在の自分を見てると、不安になりました
    めんどくさいからって理由でつけない手抜きもあると思います。
    奥歯からワイヤーをつけない理由はきちんとあるものなのでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2800 / ResNo.1)  Re[1]: 歯列矯正中に歯茎が下がりだした。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/24(Sat) 17:42:23)
http://www.hiruma.or.jp
     <最初は矯正の装置を奥歯からしっかりしてあった>というのが確かであれば、途中でわざわざ外したのには何か理由(わけ)があったのだと思いますが、その理由は担当の先生にしか分かりません。わざわざ外したのですから、面倒で付けなかったということはないと思います。
     keyさんのいう奥歯とは第二大臼歯(7番)のことだと思いますが、ことに上顎の7番については、コントロールの必要がなければ装置をつけないことはあり得ます。keyさんの不正咬合が何で、どのような治療方針で矯正されたか分かりませんが、<自分がそうなってる状況>というのが、リテーナーになってからなのか、動的治療終了時にそうだったのかで事情は少し変ります。
     いずれにしてもkeyさんは現在保定期間中ですから、定期的に診察は受けているかと思います。次回の受診時に、終了したときの状態(資料)を見せてもらい、加えて今の状態が後戻りしているのかどうかを、先生に確認するのが一番確かです。その場合、次回の受診日に先立ってその旨をあらかじめ伝え、資料を用意してもらっておくことが必要です。
引用返信
■2802 / ResNo.2)  Re[2]: 歯列矯正中に歯茎が下がりだした。
□投稿者/ key -(2007/03/24(Sat) 18:52:18)
    >ことに上顎の7番については、コントロールの必要がなければ装置をつけないことはあり得ます。

    大変参考になりました。ネットでの情報の多さに翻弄され、1人悩み考えすぎていました。ありがとうございます。噛み合わせは前歯上下がリテーナーになってから
    どんどん悪くなって気がつくと、少しガミーになりました。
    ただ、後戻りしていると訴えましたがちゃんと揃ってるけどなあって
    めんどくさそうにされてしまいました。
    もう一度前歯を治療する場合、隙間がないからけずることになるよって言っていたんですけど、
    矯正装置をつけているときは、前歯上下きちんと唇に収まっていたのですから
    もう一度手直しすればいいんじゃないかと思ういますが、なかなか上手く伝えられずにいます。
    歯茎をもどして後戻りで尖がった唇をもう少し治したい旨をきちんとお話してきます。怖いですけど・・・

    でも不安が少し取れましたので少し落ち着いて、自分の気持ちを診察の時に
    伝えていこうとおもいます。ありがとうございました。

解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2798 / 親投稿)  再治療
□投稿者/ はて -(2007/03/23(Fri) 23:59:52)
    矯正中に終了目前に もう少し前歯を治したい場合
    もう一度器具をつけて再治療したいと医師に伝えても嫌がられてしまうでしょうか?
    また 器具つける場合最初に払った金額と同等にかかるでしょうか?
    転医する場合と変わらないなら転医したいですが。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2801 / ResNo.1)  Re[1]: 再治療
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/24(Sat) 17:43:10)
http://www.hiruma.or.jp
     <矯正中に終了目前に>の意味が不明ですが、<リテーナーの期間も終わりそろそろ完了(サヨナラ)になる>と理解していいのでしょうか。この時点で<もう少し前歯を治したい>というのは、後戻りしたということでしょうか。
     終了目前ということは現在も診療期間中(まだ終わっていない)と同義ですから、もう一度装置を再装着するかどうかはともかく、担当医にキチンと思っていることを話すべきです。先生にとって楽しい話ではないので、嫌かといわれれば嫌でしょうが、はてさんはこのまま何も言わずに完了にして、他院で再治療しようとするのはなぜでしょうか。<転医する場合と変わらないなら転医したい>というところに答えがありそうですが、はてさんはそれで本当に納得されるのかどうかです。
     自院の患者さんであれば、再治療の費用が最初の時と同額というのは、通常はないと思います。ただし、転院した場合、転院先の医院にとっては初診と同じですから、装置の再装着による再治療であれば、そこの本来の費用が丸々掛かってくることになる、と思っておいた方がいいと思います。そのうえで、再治療ということを費用面で考慮してくれるかどうかは、まったくその先生次第で、矯正歯科界に特に決まりがあるわけではありません。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2794 / 親投稿)  矯正期間
□投稿者/ A -(2007/03/22(Thu) 12:50:17)
    非抜歯矯正と小臼歯の抜歯矯正では、一般的にどちらの方が矯正期間がかかるでしょうか?
    小臼歯の抜歯矯正の方が長くかかりそうな気がしますが、実際には非抜歯矯正の方が期間がかかっているようなのですが・・・
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2797 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正期間
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/23(Fri) 18:23:37)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/03/24(Sat) 14:56:19 編集(投稿者)

     <実際には非抜歯矯正の方が期間がかかっている>というAさんの疑問には、複雑な因子が隠れているように思います。単純に、抜歯症例と非抜歯症例を比較すれば、非抜歯症例の方が期間が短いのが当然で、実際そうでなくてはいけません。
     問題はそうでない場合の理由で、本来、抜歯して矯正すべきケースを非抜歯で矯正しようとすると、当然無理が生じます。その無理のほとんどはスペースがないために起こります。具体的には、スペースがないため動かしたい所に思うように歯が動いてくれず、ニッチもサッチも行かないままいたずらに時間が経過する(期間が長期化する)パターンです。この場合は、治療結果も思わしくないまま終了というケースをセカンドオピニオンでよく見かけます。
     もう一つは、親知らずを抜歯し、インプラント固定などでそのスペースに全ての歯を後退させようとする非抜歯矯正の場合ですが、これは咬合を作りながら全ての歯を後ろに移動するわけですから、小臼歯抜歯より期間は掛かると考えられます。そこまで非抜歯(親知らずは抜歯)にこだわるメリットがあるのかどうかは、大いに疑問のあるところです。
引用返信
■2799 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正期間
□投稿者/ A -(2007/03/24(Sat) 00:03:00)
    大変参考になりました。ありがとうございます。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2792 / 親投稿)  矯正について
□投稿者/ ハート -(2007/03/20(Tue) 18:32:41)
    上下顎前突(鼻の高さと口元がほぼ同じ高さです)で悩んでいます。歯並びも悪く、おまけに若年性の歯周病にかかっています。そのせいかここ一年で徐々に一部の歯が動き始め、隙間ができ、上の2番目の歯だけが前にでてしまい、差し歯にできないものか近所の歯科に相談に行きました。その歯科は審美歯科、矯正歯科も併設されていました。しかし、先生のお話では「差し歯にしてもすぐだめになるし矯正にも耐えられない歯(歯茎?)」とのことで歯周病の治療を優先されました。数回通ったのですが、先生の何気ない言葉にショックを受け、現在は通院しておりません。毎日悩みながら生活していたのですが、かみあわせが悪くなっているのか顎の違和感、痛み、強い肩こりが出始めてきて本当につらい毎日です。
    私は、できることなら、矯正して外科矯正で上下顎前突を直したいと考えていますが、重度の歯周病で矯正(外科矯正含めて)は無理なのでしょうか。

    お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2796 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/23(Fri) 18:22:52)
http://www.hiruma.or.jp
     若年性の歯周病ということですが、ハートさんは何才なのでしょうか。ちなみに、若年性歯周炎(Juvenile Periodontitis)とは以下のように説明されています。
    「全身的には健康な10代から20代前半の若年者におこる歯周炎。成人性歯周炎と比較してプラークコントロールは良好ですが、エックス線所見として第一第大臼歯と前歯の骨吸収が特徴です。原因としては遺伝的問題や免疫機能、特に白血球機能低下と特殊な細菌Aaによる感染が考えられます。」
     ハートさんの歯周病は、手入れの不行き届きによる一般的な歯周病ではないでしょうか。重度の歯周病とあれば、通常の矯正治療はもとより外科矯正は感染の恐れもあって、まず無理です。
     ハートさんの歯周病の程度はわかりませんが、このままでは矯正や差し歯どころか、抜歯ー入れ歯の転帰をたどるのは必定と思われます。<先生の何気ない言葉にショックを受け>治療の継続を断念してしまったということですが、ともかく転院してでも歯周病の治療を継続させることを進言します。そのうえで、矯正治療が可能かどうかは、歯周病科の意見が必要です。
     (参考サイト)
    http://www.perio.co.jp/index.htm
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2786 / 親投稿)  治療中のアメリカへの移転について
□投稿者/ ぶたまん -(2007/03/19(Mon) 20:39:57)
    こんにちわ。この質問のすぐ前の方と私もすごく似た状況の中、矯正治療を検討中です。私も来年の5.6月頃にアメリカのカリフォルニア州、LA地域に1年半留学予定です。しかし、その後帰国するかどうかは今のところ未定です。現地に残る可能性と50:50といったところです。しかし、今現在顎関節症をわずらっていて、まっすぐに口が開けられない、パキパキ音がする、ちょっと疲れるとすぐ頭痛・肩こりが起こる、顔が年々変形し、左右非対称が目立ち、下顎が左にずれている為、右のほほ骨がこけているように目立ち、逆に左えらはぼってりしています。

    帰国後又は現地で治療開始したほうがいいのはわかっていますが、この状態をまた数年放っておくのはつらいです。たぶん4.5年後になるかもしれません。その頃には年齢も30近くなっているので、できれば今から日本で治療を始め、アメリカで継続治療したいのですが可能ですか?またその際は再度大きな費用がかかりますか?
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2788 / ResNo.1)  Re[1]: 治療中のアメリカへの移転について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/20(Tue) 14:38:47)
http://www.hiruma.or.jp
     ぶたまんさんと前の方の共通点は来年アメリカに留学することだけで、内容が不正咬合と顎関節症とでは大きな違いがあります。ぶたまんさんは顎関節症を矯正で治そうと考えられているようですが、歯ならびや咬み合わせの異常によって起きている顎関節症は40%以下しかないという研究発表もあり、開口障害や痛みがある場合はともかく、顎関節症科の治療は矯正や補綴ではなく、生活習慣や悪い姿勢の改善など生活指導を中心に行なわれています。
     ぶたまんさんは、すでに顕著な自覚症状があるわけですから、今すぐにも顎関節症科を訪ね、然るべき治療を受けるべきです。その中で矯正治療の必要性が説かれたら、その時点でどのようにするか先生を交えて相談されることです。つまり、顎関節症と矯正治療を切り離し、まったく別の疾患という考え方に立ち、顎関節症については直ちに然るべき科に相談に行く必要があります。
引用返信
■2790 / ResNo.2)  Re[2]: 治療中のアメリカへの移転について
□投稿者/ ぶたまん -(2007/03/20(Tue) 16:48:46)
    ご返答ありがとうございます。最初の書き込みに説明が足りませんでしたが、今現在、顎関節症を取り扱っている矯正歯科にてマウスピースでの治療を受けていますが、そこでのこれ以上の治療方法、改善の見込みは難しいとのことで、その先生にも矯正をすることで少し症状が和らぐ可能性もあり、歯の健康面から考えても強く矯正を勧められています。しかし、その医院では最初から治療途中に海外転移の予定がある人は受け付けていないそうです。そこで、他の扱っている医院を探して下さいと言われました。説明が不足しましてすみません。

    その結果、どうしたらよいか悩んでいます。顎関節症の専門医院はあるのですか?
    大きい大学病院等でしょうか?もし、神奈川県内(できれば横浜市内)にご存知の医院があれば教えていただきたいです。お手数ですが、宜しくお願い致します。
引用返信
■2791 / ResNo.3)  Re[3]: 治療中のアメリカへの移転について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/03/20(Tue) 17:31:39)
http://www.hiruma.or.jp
引用返信
■2793 / ResNo.4)  Re[4]: 治療中のアメリカへの移転について
□投稿者/ ぶたまん -(2007/03/21(Wed) 01:02:14)
    ご紹介ありがとうございます。
    ちょうど会社が鶴見ですので、まずは近いところに診察に行ってみます。
    口や顎に関する専門科がこんなにたくさん細かく存在することすら知りませんでした。ありがとうございます!
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索