OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2711 / 親投稿)  はじめまして
□投稿者/ なかはま -(2007/02/09(Fri) 01:02:29)
    はじめまして。
    五年前から非抜歯矯正をしています。
    上顎を一年前拡大しました。歯列が縦長になり、それにあわせて下顎も縦長にしたら舌があちこちあたるようになりました。
    主治医にずっといっていますが、子供でも我慢しているといってとりあってくれません。
    最近は。舌が緑色になり舌の表面に変な点々がでてきてしびれてくるようになりました。私は、もうすぐ死ぬのではないか?と不安でたまりません。
    このような場合は、どこにいけばよいのでしょうか?

    私は、このまま我慢して生きていくしかないのでしょうか?

    何か、ご存知なことがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2714 / ResNo.1)  Re[1]: はじめまして
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/02/09(Fri) 18:12:33)
http://www.hiruma.or.jp
     舌の緑色の変色が、矯正治療と関わりがあるかどうかは分かりませんが、炎症やアレルギーあるいは全身性の疾患によって、舌が白濁したり(白板症)黒くなったり(黒毛舌)緑色になる(緑舌症)ことはあります。この専門は口腔外科ですので、大学病院など大きな病院の口腔外科で診て貰った方がいいでしょう。生死に関わる病気かどうかはそこで聞いてください。
引用返信
■2728 / ResNo.2)  Re[1]: はじめまして
□投稿者/ なかはま -(2007/02/14(Wed) 21:35:09)
    ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    口腔外科にいってみたいと思います。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2704 / 親投稿)  自立支援医療(更生・育成医療)指定機関、および顎口腔機能診断施設について
□投稿者/ 粟野 -(2007/02/05(Mon) 18:28:18)
    はじめまして。私は茨城県在住の18歳です。
    外科手術をともなう矯正治療をしたいと思っているのですが、県内で自立支援医療(更生・育成医療)指定機関、および顎口腔機能診断施設が見つかりません。

    もし知っていたら紹介していただけませんか?
    ご返答宜しくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2709 / ResNo.1)  Re[1]: 自立支援医療(更生・育成医療)指定機関、および顎口腔機能診断施設について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/02/05(Mon) 21:52:50)
http://www.hiruma.or.jp
引用返信
■2720 / ResNo.2)  Re[2]: 自立支援医療(更生・育成医療)指定機関、および顎口腔機能診断施設について
□投稿者/ 粟野 -(2007/02/13(Tue) 13:13:23)
    No2709に返信(晝間@ひるま矯正歯科さんの投稿)
    > http://www.jos.gr.jp/search/50on.php?word=11
    > http://www.orthod.or.jp/guide/g_3ibaragiken.html
    > 少なくともこの2つのサイトから、HPもしくは問い合わせることで何軒か見つけることができます。
    > ただし、いづれもそれらの先生の矯正臨床を知っているわけではないので、紹介(お勧め)するわけではありません。ご自分の判断と責任で選択してください。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2699 / 親投稿)  再質問
□投稿者/ 曽我 -(2007/02/04(Sun) 01:52:19)
    こんばんは、お忙しい中とは思いますが、もう一度質問させてください。昨日治療に行き、先生といろいろと話しました。そこで間違った治療はやってないと言われました。自分も説明を聞くとこの方針は方針であっていると思うのですが、一年前と比べ明らかに口元が悪くなっているので納得するのが難しいです。上と噛み合わせるため下をだすのは仕方ないのかもしれませんが…さらなる抜歯という方針もありますが矯正医としてやりたくないと言われました。健康上問題あるか聞くと特にはないと言われ、正直意味が分かりません。どういう意味なのでしょうか?教えて下さい。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2706 / ResNo.1)  Re[1]: 再質問
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/02/05(Mon) 19:00:54)
http://www.hiruma.or.jp
     話しの様子から、診断時の治療方針は間違っていなかったかもしれませんが、治療に入ってから当初の方針どおりにいったのかどうか。つまり、曽我さんが疑念を持つ今の状況は、方針を立てたときから想定された結果なのかどうかが焦点かと思います。
     <どういう意味なのでしょうか?>
     推測でしかありませんが、<これ以上はもうやりたくない>ということ、<これで我慢してくれ>という意味だと思います。
引用返信
■2716 / ResNo.2)  Re[2]: 再質問
□投稿者/ 曽我 -(2007/02/10(Sat) 13:25:19)
    ありがとうございました。非常に参考になりました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2713 / 親投稿)  外科的処置が必要な矯正の費用について
□投稿者/ shigeaki -(2007/02/09(Fri) 16:23:40)
    はじめまして。
    質問したいことがあるのですが、以前から顎の付け根(耳の辺り)がずっとつっぱた感じがして、国立病院に行きました。その結果、額変形症といわれました。それで、以前から咬み合わせも悪かったので、これを機に矯正をしようと矯正歯科にこの前行って外科的な処置が必要とされ、費用が総額で100万は超えると言われました。このような矯正は保険はきかないのでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2715 / ResNo.1)  Re[1]: 外科的処置が必要な矯正の費用について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/02/09(Fri) 18:14:52)
http://www.hiruma.or.jp
     shigeakiさんは、矯正歯科医院で保険について質問しなかったのでしょうか。
     このご質問は以前から何度もあって、詳細は過去ログやそれに類するサイトで情報を集めて頂きますが、まず一言でいえば、外科手術をともなう顎変形症の矯正治療と手術には保険が適用されます。
     ただし、保険適用には健康保険組合という第三者機関が入りますので、色々な制約や面倒があったり、小泉政権時からの医療費削減政策により、医療者側には採算割れの事態を招来したりしています。このような状況を嫌って、保険を扱わない矯正歯科医院は数多くあります。shigeakiさんが行かれた矯正歯科はそれでしょう。
     顎変形症を保険で扱う医院は、自立支援(旧育成、更生)医療指定機関 および 顎口腔機能診断施設の指定機関を明記していますので、それを目安にしてください。顎変形症(外科矯正)についてのより詳しい情報は、下記のサイトなどを参考にしてください。
    1)Comment ca va?/ 矯正・外科手術日記
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/
    2)外科矯正.com
    http://www.geka-kyousei.com/
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2701 / 親投稿)  転院と治療について
□投稿者/ hano -(2007/02/04(Sun) 02:53:24)
    ひるま先生、以前お世話になりました、1982の質問のhanoです。
    あの時は、色々相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
    本日も長い相談(不安)なのですが、よろしくお願いします。
    質問後、矯正を始めまして現在9ヶ月です。歯並びもかみ合わせもとてもキレイになってきました。
    (ちなみに、以前の歯の状態を間違って報告してたのですが、乳犬歯の隣に永久歯の犬歯が生えていて、小臼歯が左右2本ずつないという状態でした)
    かみ合わせが深く右側に倒れていたものを戻しながら少しかみ合わせを浅くし、乳歯を抜いて、犬歯を本来あるべき場所に持ってくるという治療をしています。
    下の歯は左右5番を抜きました。
    ただここ数ヶ月、歯並びは良くなったものの、急激な頬のコケによって顔の形が尖って貧相に見える感じがするという悩みが出てきてしまいました。
    先生に数回相談したのですが、結局先生は、下の装置を付ける際(矯正を始めて3ヶ月後)に一時的にかみ合わせを高くするためにセメントのような物を下の奥歯につけたのですが、取ると元に戻りますと言われたものの、セメントを取っても相変わらずコケたままなので、歯並びが良くなるためにはしょうがないことと考えるべきなのかと、今は思っています。
    ただ、その事が気になって何度か相談したのがよくなかったのかも知れないのですが、ここのところ先生の対応が雑になった感じがするのです。
    というか、夫の転勤が決まり(先生には、最初から転勤があるかも知れないと伝えていたのでお互い納得の状態で矯正始めてます)、今週引っ越さなきゃいけなくなったのですが(現在地からものすごく離れていて先生も知り合いが居ないような所です)転院が決まって急に対応や治療が少し適当になった気がします。
    今後の治療について色々聞きたいこともあってもほとんど話す時間が取れず、先生の知り合いの大学病院の先生を通して転院先を紹介していただいたものの、優しい先生としか情報が得られず、技術面の情報は全く得られませんでした(知らない先生だからしょうがないのかもしれませんが)。
    さらに、今まではどんなに忙しくても必ず先生がワイヤーを縛ってくれていたのですが、最後の治療で衛生士さん任せにしようとしたのでちょっと悲しくなりました(その時は患者さんは私以外いなかったのですが)。
    結局、衛生士さんが上手く出来なくて先生がやってくれたものの、今何だか下アゴの位置が落ち着かない感じがして、耳の下辺りが痛いのが気になります。
    実は不信感を抱くきっかけになった理由はもう一つあり、恥ずかしい話ですが、コケのことが気になって気になって、先月先生が作って下さった転院先宛ての資料を「私は一体どういう状態なんだろう、どんな資料なんだろう・・」などと、常識的にしてはいけないであろう覗き見をしてしまったのです。
    (封筒が空けやすい状態でしたのでつい・・)
    すると、『患者の治療に対する協力性』という項目があり、そこに『問題と思われます』と記されてありました。
    最初は意味がわからなかったものの、私が治療に対して非協力的であるという意味なのだろうと解釈し、キツネにつままれたような感じがしました。
    頬のコケなどで相談したり、歯の状態で(虫歯や知覚過敏など)不安になったことを相談したりしていた事が、先生の治療のやり方に協力的ではないと取られてしまったのでしょうか。
    自分では、歯の事を真剣に考えているつもりだったので、問題という言葉にビックリし悲しくなりました。そして、安易に資料を覗いてしまった自分を後悔しました。転院先宛ての資料を勝手に見たことによって、最後の最後に先生のやり方までに不信感を抱く事になってしまった。
    今、治療が終了した歯医者さんに対する不信感を口にしても無意味かも知れませんが、新しい矯正歯科への不安がいっぱいでしょうがないです。
    その歯科医院の状況が全く把握できず(HPなどもないです)、旧先生の対応からも、本当に紹介先はちゃんとした所なんだろうかなどと不安が出てきてしまって困っています。それに『問題』と書かれてしまった事でも不安があります。
    そんな風に書かれても、ちゃんと治療してもらえるでしょうか。また、紹介先に必ずしも転院しないといけないものでしょうか。転院するにあたって何か気をつけなくてはいけないことがあったら教えていただきたいです。
    とても、長くて読みづらい質問かも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2705 / ResNo.1)  Re[1]: 転院と治療について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/02/05(Mon) 18:56:45)
http://www.hiruma.or.jp
     以前、hanoさんと似た悩みを投稿されてきた方がありましたが、hanoさんの現在の歯科医との感情的なもつれは、当方への情報が一方(hanoさん)からだけで、公平な判断ができないので何とも言えませんが、話しをよく聞いてくれる、話しをよく分かってくれる、もの分かりのいい歯科医であろうとすればするほど、歯科医側はストレスを負うということを、患者さんはあまり理解してくれません。
     人には色々なタイプがあり、蓼(たで)食う虫も好き好きというように、その人の好みはその人でなければ分かりませんが、その矯正医にとって、hanoさんは苦手のタイプだったのかと思います。だからといって、次の矯正医もhanoさんを苦手と思うかどうかは別です。ただ、文章からhanoさんはかなり心配性(しんぱいしょう)の性格と思えますが、それも度が過ぎると医師側は<信頼していない>と取り、やがて<煩わしい>へと移行しますので、関係をまずくする恐れはあります。

     転院の際に書く診療継続依頼書の中の『患者の治療に対する協力性』の項は、予約を守るかとかゴムの使用、歯磨きなどについて記載する所で、○や×△などで記すこともありますが、『問題と思われます』とはあまり書きません。診療の継続を依頼するのにその書き方は好ましくありませんが、それをどう取るかは次の先生(の性格)次第です。
     そのために何か特別なことをするわけではないので、診療がうまくいかないということはありませんが、先生によっては面倒を避けたいとして、診療の継続を何らかの理由を付けて断ることはあるかもしれません。
     また、紹介先に必ず行かなければいけないということはありませんが、ではどう見つけるかという問題になります。うまく見つかった場合は、改めて前医にその矯正医宛ての診療継続依頼が必要になるかと思いますし、その矯正医が要求するだろうと思います。

     <転院するにあたって気をつけなくてはいけないこと>
     通常は何もありません。そのうえで、hanoさんの場合は、自分のことを一番よく知っているご自分で考えていただくしかなさそうです。
引用返信
■2712 / ResNo.2)  Re[2]: 転院と治療について
□投稿者/ hano -(2007/02/09(Fri) 15:07:08)
    ひるま先生、お忙しいところお返事をありがとうございました。
    確かにわたしは心配性な性格で、気になったことは質問して答えをいただかないと安心できないという所があるので、先生側からしたら少々煩わしかったのかも知れないなと思いました。
    ただ頬のコケは、夫や両親友人など、会う人会う人に「どうしたの、その顔!ずいぶんコケたね」と心配されるほどコケてしまったので、ずっとこのままだったらどうしようとすごく悩んでいます。
    先生は、最後の治療で歯の高さを出すセメントを削って「ほら、頬のコケは治ったでしょう?」と言ったのですが、実際は全然変わってなくて、頬骨と口が突出(矯正装置を付けているからかも知れないけど、治療自体も以前より歯を前面に出してます)して頬がコケていて、ドラえもんのスネオみたいな感じです。
    だから、今後の治療によってどうなっていくのか不安でたまらないところはあるのですが、最終的に終了するまで、先生を信頼していくしかないですよね。

    転院の資料のお話、そういうことなのですね。
    言われた事はちゃんと守ってやってきたので、『問題と思われます』という意味がよくわからないですが、ひるま先生のおっしゃるように、転院先の先生の考え次第ですね。
    とりあえず紹介された歯医者さんに行ってみようと思います。

    ひるま先生、ありがとうございました。


引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索