OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2676 / 親投稿)  骨が吸収されているといわれたのですが・・・
□投稿者/ あっこ -(2007/01/29(Mon) 00:57:41)
    わたしは、10〜7年ほど前に、”うけくち”と八重歯を直したくて歯科大の矯正科を受診したところ額関節症と診断され、上の歯を2本抜き、歯列矯正と外科手術を受けました。
    もともと、上の前歯(5本)は何度も同じ歯の虫歯治療をしていたため、もろくなってしまっていて、歯列矯正が終わりかけたあたりで限界になってしまい、挿し歯にしなければならなくなり、プラケットをはずしました。
    ちょうどその頃、うつ病を患い、歯科大学へは通えなくなってしまいましたが、上の歯の治療は地元の歯医者に通い治療を続けていましたが、なかなか良くならず、1本の歯に3〜4年もかかってしまっており、今に至るまでずっと仮歯のままです。
    引越しをしたりもしたので、歯医者は3つ変わりましたが、途中の歯医者で、「予後不良だから抜くしかない」といわれ1本歯を抜き、ブリッヂになっています。

    根の治療はやっと終わりましたが、下の歯と上の歯の間隔が狭くなってしまい、歯を入れられなくなってしまいました。(仮歯も何度も壊れ、そのたびに作り直していました)
    知人の紹介で行った歯科医に手術した下あごが後戻りしている可能性があるから、歯科大に一度相談したほうがいいといわれ、歯科大の口腔外科を受診したところ、後戻りはしておらず、外科的処置は不要、歯が入らなくなったのは、おそらく上の歯がなくなったことで骨が吸収されてしまったと考えられるので、矯正科で、歯の向きを調整するのと、下の小臼歯を2本抜いて、上あごにあわせるしかないといわれました。
    上の前歯の1本は7年前にプラケットをはずしたときには根が短くなってしまっていて、もう1本も同じぐらいの根の長さしかありませんが、矯正での治療は可能なのでしょうか?
    まだ29で独身なので、前歯がなくなってしまっている今の現実は本当に悲しいのですが、なんとかなるのでしょうか。
    骨が吸収されるって、どういうことなのでしょうか?
    保険診療でできる範囲で治る方法はありますか?
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■2686 / ResNo.1)  Re[1]: 骨が吸収されているといわれたのですが・・・
□投稿者/ あっこ -(2007/01/30(Tue) 01:00:41)
    たびたび、すみません。
    どこの歯医者に行っても、先生がたは口々に、難しいとおっしゃるので、きっと難しいのだろうと思います。
    1点補足ですが、7年前の外科手術の際、下顎を9.5ミリほど後ろに下げました。
    先日、歯科大学の口腔外科で奥歯のかみ合わせは術後と現在とほとんど変わっていないので、後戻りはないといわれたのですが、前歯のかみ合わせは上の歯の角度がかなり出っ歯みたいになっているのです。
    日中にWebでいろいろ調べてみたのですが、さっぱりよくわかりません。
    いろいろわからないことばかりで、不安でいっぱいですが、もし何かわかることがありましたら、教えてください。
    どうぞよろしくお願いいたします。
引用返信
■2687 / ResNo.2)  Re[2]: 包括的歯科治療
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/30(Tue) 11:32:34)
http://www.hiruma.or.jp
     あっこさんのケースは、投稿をどう読み返しても問題が複雑でコメントが書けません。まず<いろいろ調べてみたのですが、さっぱりよくわかりません>というあっこさんには、「e-矯正歯科PLUS(http://plus.e-kyousei.tv/)」というサイトから、「 歯科知識(http://plus.e-kyousei.tv/html/shiru.htm)」というコンテンツをご覧ください。
     そのうえで、問題の解決にはならないのですが、口腔外科医の見立ては絶対的なものではなく、あくまでも外科的見地からのコメントととらえ、改めて大学の矯正歯科に相談されるべきかと思います。ただ、あっこさんの治療は包括的歯科治療ですから、主治医は一般歯科であるべきで、その前準備的処置として何ができるか、何をすべきかというのが矯正歯科の立場だろうと思います。
     ここで大きな問題は、以前の外科矯正は保険を適用されたかと思いますが、今度の矯正は、相談、診断、治療すべてが自費(保険不適用、10割負担)診療になる点です。また、仮に自費ででも治るものなら矯正治療を、と考えられたとしても、投稿を読むかぎり前歯部は動的処置に耐えられない可能性があり、矯正治療で土台(顎の関係)は何とかできたとして、最終的に前歯何本かは抜歯して補綴(人工物、義歯)になると予測されます。これにもそれなりの費用が必要になるでしょう。

     外科医の言われた<歯が入らなくなったのは、おそらく上の歯がなくなったことで骨が吸収されてしまったため>という説明は、当方にもよく分かりません。ただ、過去の外科矯正で、上2本を抜歯し下顎を9.5ミリ後方に下げたものの、下顎は非抜歯のため下の前歯がかなり前傾して並んだことが想像されます。そして、その前傾した下顎前歯に上の前歯を被せる(オーナージェット、オーバーバイトを十分に作る:冒頭のサイト参照)ためには、上顎前歯もさらに前傾させざるを得なかったのではないか、と推測します。
     歯科医院をいくつか渡り歩かざるを得なかったあっこさんの境遇が、これらのことを真剣にあるいは親身になって治そうとする気持ちを、歯科医に抱かせられなかったのかもしれません。あっこさんの口の中は(非情な言い方になりますが)崩壊の過程を徐々に歩んでいる、といえるかと思います。どこかでその過程をストップさせ、改善の方向に向きを変えなければいけません。困難なことですが方法がないわけではないでしょう。それには、理解のある医療人(歯科医)の出現が望まれることは言うまでもありませんが、何よりもあっこさん自身の現状認識と、それを克服するための強い信念が必要だと思います。
     冒頭に書いたように、問題が複雑でこれ以上のコメントが書けません。あっこさんには、お役にた立てず誠に申し訳ありません。
引用返信
■2688 / ResNo.3)  Re[3]: 包括的歯科治療
□投稿者/ あっこ -(2007/01/30(Tue) 13:37:41)
    ひるま先生。
    ご返信をありがとうございます。教えていただいたサイトを拝見しました。
    わたしのケースがかなり複雑で難しい状態にあることは渋々承知の上ですが、もし可能なら2,3教えてください。

    >口腔外科医の見立ては絶対的なものではなく、あくまでも外科的見地からのコメントととらえ、改めて大学の矯正歯科に相談されるべきかと思います。ただ、あっこさんの治療は包括的歯科治療ですから、主治医は一般歯科であるべきで、その前準備的処置として何ができるか、何をすべきかというのが矯正歯科の立場だろうと思います。

    歯科大の口腔外科の先生からの矯正科の先生につないでいただいたので、3週間後に矯正科を7年ぶりに受診する予定にしています。
    しかし先日の受診の際に仮でつけてもらった上の前歯の仮歯が外れてしまっているのですが、このまま放っておくのはいかがなものかと思っています。
    歯科大へ行く前に行った歯科医に相談するのがよいのか、不便でもこのままの方がよいのか?よく分かりません。
    主治医は一般歯科であるべきとのことですが、このことは矯正科の先生も分かるものなのでしょうか?それとも私のほうから何か申し出たほうが良いのでしょうか。


    >  ここで大きな問題は、以前の外科矯正は保険を適用されたかと思いますが、今度の矯正は、相談、診断、治療すべてが自費(保険不適用、10割負担)診療になる点です。また、仮に自費ででも治るものなら矯正治療を、と考えられたとしても、投稿を読むかぎり前歯部は動的処置に耐えられない可能性があり、矯正治療で土台(顎の関係)は何とかできたとして、最終的に前歯何本かは抜歯して補綴(人工物、義歯)になると予測されます。これにもそれなりの費用が必要になるでしょう。

    現物を見ていないので、何とも言えないとは思いますが、一般的にどのくらいかかるものなのか、分割などは出来るのか?公的なところで貸付の制度のようなものはあるのか?などもし分かれば教えていただけると嬉しいのですが・・・。
    貯金もまったくなく派遣で1人暮らしをしている為、かなり財政的に厳しいのですが、何とか治したいと思っています。
    どうぞよろしくお願いいたします。
引用返信
■2691 / ResNo.4)  Re[4]: 包括的歯科治療
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/30(Tue) 18:58:56)
http://www.hiruma.or.jp
     上の前歯の仮歯が外れてしまっている件ですが、今の状態を相談するうえで仮歯が付いているかいないかは、あまり重要ではありません。外見上の問題からすれば、付けておいた方が気持ちが楽かと思いますが。
     主治医が一般歯科医であるべきだとは思いますが、包括医療というのは単科ではできないという意味で、その点は当然矯正医が分かりますし、むしろそれをあっこさんに説明することになるだろうと思います。問題は、その際の一般歯科治療をどこで(誰が)するかということになります。原則的に大学は院内(大学)ですべてやりますが、あっこさんもできれば一貫した治療のためには、すべてを大学に任せるのが望ましいのでは、と思います。
     <かなり財政的に厳しいのですが>
     今のあっこさんにある最大の問題は、むしろこの点ではないかという気がします。あっこさんの歯科治療は、時間とお金と<治す!>という本人の強い意思があれば、可能だと思うからです。大学は教育と研究と臨床の3本の柱からなり、街の開業医とは立脚する立場が根本的に違います。担当の先生次第ですが、真意を打ち明けて相談してみてください。窮すれば通ずで、道が開けないともいえません。
     あっこさんには、いい歯科医師にめぐり合い満足のいく治療が得られることを切に祈っています。
引用返信
■2694 / ResNo.5)  Re[5]: 包括的歯科治療
□投稿者/ あっこ -(2007/01/31(Wed) 09:50:00)
    ひるま先生。
    ご返信をありがとうございます。

    何とか頑張ってみようと思います。


解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-5]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2653 / 親投稿)  上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/23(Tue) 21:50:33)
    はじめまして。

    現在矯正を考えており、先日大学病院に行ってきました。
    現在の症状として、左右非対称、若干の下顎前突、上顎の叢生を指摘されました。
    噛み合わせは、奥歯は噛み合っていますが、前は一部開咬で門歯は切端咬合気味です。完全な反対咬合にはなっていません。

    そこで、提案として、少しガタガタしている下顎は非抜歯で、2本の
    反対咬合もある叢生のひどい上顎は2本抜歯した上で、
    顎の外科的な手術をすることを提案されました。
    矯正の途中で、手術の前には前歯が反対咬合になるかもしれないが、それは
    外科手術で噛み合わせを合わせるので大丈夫との事でした。

    上下、抜歯本数が違うので、最終的に噛み合うのか不安なのですが、
    このような症例は良くあることなのでしょうか。
    (同じような症例があったら見せて欲しいとお願いしたのですが、そこの大学病院は最近は個人情報保護ということで他の患者さんの写真は見せていないとの事で断られてしまいました)

    教えて下さい。よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2663 / ResNo.2)  Re[2]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/25(Thu) 23:56:56)
    ご返答ありがとうございました。
    上顎のみの2本抜歯は一般的なんですね。安心しました。
    以前に上顎の親知らずは抜歯してしまっているので、歯の数は
    合わなくなってしまいそうですが・・・・。

    メールさせて頂きましたが、届いておりますでしょうか。
    症例を見せていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

    あと、質問なのですが、大人で矯正をすると歯茎が少し弱くなって、
    将来歯周病にかかりやすくなったりする、と聞いたことがあるのですが、
    本当でしょうか。やはり矯正で歯を動かすと少しは歯茎に影響がありますか?
引用返信
■2666 / ResNo.3)  Re[3]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/27(Sat) 13:18:21)
http://www.hiruma.or.jp
     上顎の親知らずが健全で正常な形態であれば、残して歯列に参加させるのが望ましいのはいうまでもありませんが、実際は上顎7番の遠心(奥)が下顎の7番と咬合しますので、問題はありません。
     サイトで見ていただいたかと思いますが、症例の方の上顎の親知らずはレントゲンでお分かりのように、存在はしてもまだ生えていません(生えてくるかどうかは五分五分)。それでも咬合上何ら問題はなく、本人も不自由や不都合を訴えていません。

     <矯正で歯を動かすと少しは歯茎に影響がありますか?>
     これは以前からよく受けるご質問の一つですが、まず矯正の資料分析とそれに基づく診断、そして生体に合った治療方針と無理のない矯正を条件に、患者さんがむし歯や歯周病に対する注意事項を守り日常生活で励行すれば、矯正治療によってより良い歯周組織(歯ぐき)を手に入れることができます。<大人で矯正をすると歯茎が少し弱くなって、将来歯周病にかかりやすくなったりする>としたら、その過程のどこかで問題があるからです。
     そもそも歯科医療とは、歯(むし歯)と歯ぐき(歯周病)と歯列、咬合(不正咬合)、顎関節(顎関節症)そして口元の審美性(軟組織の不調和、醜形恐怖)の正常化と健康維持のためにあり、そのより良い口腔環境を守るための広義の予防処置、別の言い方をすれば<健全な口腔領域のための土台づくり>として歯科矯正があります。その矯正治療によって歯周組織が弱くなっては本末転倒ですが、この質問コーナーでも受ける相談では、<生体に合った治療方針と無理のない矯正治療>が行われないために、残念ながら事態を悪化させているケースがないとはいえません。

     逸脱しますが、関連してブラックトライアングルについて触れておきます(過去の回答から編集)。
     矯正治療後に隙間ができる(見える)ことはあり得ることです。この現象の多くは、歯茎が減った(歯肉退縮)というより、デコボコの歯ならびの時には歯肉も重なって隙間が見えにくかったものが、矯正治療によって歯が整列されると、実際は治療前と歯と歯茎の位置(骨や歯肉の高さ)に違いはなくとも、結果として歯茎の隙間として現われる(目に見えてくる)ものです。
     また、ミンクさんの年齢は分りませんが、成人では、加齢的に歯をとり巻く骨や歯肉(歯周組織)の細胞の活性が下がり、加えて不正咬合のために歯周病に罹患していることが少なくありません。このような場合、矯正治療後に歯茎に隙間(ブラック・トライアングル)が現われることがあります。治療開始前の矯正資料から、治療後にブラックトライアングルの出現が予測されるようなケースでは、矯正医は治療に先立ってその可能性を告げますが、歯周組織の状態からその出現を完全に防止するのは無理だと考えます。
     出現した場合の処置については省略しますが、<防ぐ方法>は患者さん自身の歯周の管理、つまり歯周病にしないことと、その疑いのある場合には速やかに歯周病に強い歯科医に治療と指導を仰ぐことです。つまり、矯正治療後の歯茎の隙間は、歯周病がその根源的な原因であると理解してください。

     以上ですが、これに関連して下記の投稿も参考にしてください。
    1995 /歯と歯茎の磨き方  2006/04/05
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=1995&type=0&space=0&no=0
引用返信
■2672 / ResNo.4)  Re[4]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/28(Sun) 00:51:41)
    お返事ありがとうございました。

    きちんとした方針で行われる矯正なら特に歯茎に影響はないと聞いて、
    安心しました。元々歯並びがガタガタして虫歯も多い方なので、ちゃんと
    矯正をして、将来的に長持ちする歯を手に入れたいと思います。

    あと、これも上顎のみの抜歯につながる質問だと思うのですが、
    上顎のみ抜歯すると上顎の歯列が少し内向きになり、下顎を抜歯しないと歯列は少し
    外側に広がるように思うのですが(場合によっては前歯が少し反っ歯気味になりますか?)、これで噛み合わせはきちんと合うのでしょうか。
    前歯の角度は噛み合わせを考えるにあたって重要ですか?
    矯正の先生は「手術で合わせられるので大丈夫」とおっしゃっていたのですが、
    本当に大丈夫なのでしょうか。

    ご意見をいただけると嬉しいです。
引用返信
■2678 / ResNo.5)  Re[5]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/29(Mon) 07:32:40)
http://www.hiruma.or.jp
     ネット上の一介の矯正医に<本当に大丈夫なのでしょうか>と聞かれても答えに困るのですが、ミンクさんは先生を信頼して任せてはいかがですか。そして、不明な点は資料を持つ担当医に直接尋ねるのが一番確かです。
     ミンクさんには、これから満足のいく矯正治療が行われることを祈っています。
引用返信
■2683 / ResNo.6)  Re[6]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/29(Mon) 21:13:36)
    お返事ありがとうございました。

    以前、身内が医療ミスにあってしまったことがあって、少しお医者さんに
    対して「大丈夫かな」と思いすぎてしまうところがあるので、晝間先生に
    セカンドオピニオンをお願いしましたが、書き方に少し語弊があったかもしれません。申し訳ないです。

    担当していただく先生はベテランの方のようなので、先生を信頼して、
    分からない点はいろいろ聞いてみようと思います。

解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-6]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2675 / 親投稿)  矯正費用
□投稿者/ 來 -(2007/01/28(Sun) 18:36:55)
http://No1
    私は中学生で、今反対交合で悩んでいます。
    反対交合のせいかどうかはわからないのですが顔がゆがんでいると思うんです。
    それがどうしても嫌で仕方ありません。
    だから矯正したいと思っています。
    どれくらいの代金でできるんですか?教えてください。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2680 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正費用
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/29(Mon) 07:32:50)
http://www.hiruma.or.jp
     まずは、來さんの矯正治療についてご両親とよく相談してください。ご両親の理解と協力が得られることを確認したら、親御さん(親)と一緒に、どこの矯正歯科医院に行くのがいいか検討してください。
     いくつかの候補が挙がったら、それぞれのHPを見て下さい。そこに費用のことが載っているはずです。医院によって費用や支払い方法は異なりますが、さらに詳しくはそこで直接尋ねてください。
     なお、当院の場合については下記をご覧ください。ただし、詳しくは口の中を拝見しないと、記載以上のことはいえません。
    http://www.hiruma.or.jp/html/chiryouhi_kaiji.htm
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2673 / 親投稿)  長靴ワイヤー
□投稿者/ リンダ -(2007/01/28(Sun) 00:58:10)
    2007/01/28(Sun) 01:01:13 編集(投稿者)

    こんにちは。矯正を始めてから2年くらいです。
    先日、長靴のような形が連なったワイヤーをつけたのですが、
    これはどんなことを目的としたワイヤーなのでしょうか?
    (なんとなく、奥歯が高くなってきたような感じです)
    そして、今までのワイヤーと比べると、かなり特殊な形状をしているので
    とにかく食べ物が挟まるし歯磨きがしにくく、虫歯にならないか心配です。
    こういう場合は、やはり歯間ブラシなどでコツコツ磨くしかないのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2679 / ResNo.1)  Re[1]: 長靴ワイヤー
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/29(Mon) 07:32:45)
http://www.hiruma.or.jp
     いま日本には、ザッと数えても10ぐらいの矯正テクニックが存在し、リンダさんが掛かっている先生のテクニックは、そのうちの下記サイトのものだと思います。
    http://www.meaw-j.com/index.html
     このテクニックは、写真のように<長靴のような形が連なったワイヤー>が特長で、「これは何のため」と聞かれると、(そのテクニックを使っていないこともあって)答えに責任が持てません。担当の先生に説明を受けてください。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2659 / 親投稿)  プレートについて
□投稿者/ ロニー -(2007/01/24(Wed) 23:37:59)
    こんにちは。よろしくお願いします。
    最近、上顎に前歯だけがあたる可撤式のプレート?をつけたのですが
    これはどんな目的で使用するものなのでしょうか?
    奥歯が当たらないようにできているので、
    おそらく奥歯を高くする目的でつけているのだと思うのですが、
    ただ食事の時以外は付けておいてと言われただけで、なんだかよく分かっていません。。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2665 / ResNo.1)  Re[1]: プレートについて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/27(Sat) 13:17:39)
http://www.hiruma.or.jp
     それは咬合拳上板(バイトプレート Bite plate)と呼ばれるものだと思います。主として過蓋咬合(かがいこうごう)のケースに用いられ、<奥歯を高くする目的でつけているのだと思うのですが>とお考えのとおり、臼歯の挺出(奥歯を高くすること)により咬合の拳上(つまり咬み合わせを浅くすること)を目的とした装置です。
     その効果や、どのくらいの期間使うかなどはケースバイケースですので、詳しくは先生から直接説明を受けてください。
引用返信
■2668 / ResNo.2)  Re[2]: プレートについて
□投稿者/ ロニー -(2007/01/27(Sat) 18:33:56)
    ありがとうございます。
    大変よく分かりました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索