OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2369 / 親投稿)  小児矯正
□投稿者/ ぷう -(2006/09/18(Mon) 22:11:46)
    小児矯正ではなく大きくなってから抜歯をして矯正したほうが短期間で虫歯の心配もいらないとお聞きしましたが、9歳になって娘が前歯が出ていることを気にし始めました。お友達に言われたのも原因のようです。  娘が今後も前歯を気にしながら小学校生活を過ごす事を考えると心配になります。
    期間と虫歯のことも気になりまして、いつ矯正を始めるか(小児か大きくなってからか)なかなか判断出来ずにおります。
    アドバイスお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2370 / ResNo.1)  Re[1]: いつ、なにを、なぜ
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/19(Tue) 18:47:11)
http://www.hiruma.or.jp
     <いつ矯正を始めるかなかなか判断出来ずにおります>
     矯正治療の開始時期(いつ、何を、なぜやるのか)については、矯正臨床上の究極の命題といってよく、矯正歯科臨床はこれまでもこれからも、この問題に明確な解答を見つけるために研究と臨床を積み重ねているような気がします。
     その理由を詳細に書くと大論文(?)になってしまいますが、書いてもせいぜい一矯正医による個人的見解(一説)としか認められません。たとえば、お嬢様のケースをテクニック(学派)の異なる何人かの矯正専門医で話し合ったとしたら、方針(開始時期や方法)はまずほとんどそれぞれ異なったものが出ると思います。さらにそこに小児歯科医や一般歯科医が加われば、話は四分五裂になって収拾がつかなくなるでしょう。矯正治療(の開始時期)とはかくも複雑で、よくいえば奥深く悪くいえばつかみ所のないものです。
     お嬢様のケースに対し当院ではどう考えるかは、下記のページ<子供の矯正ナビゲータ>をお読みいただきますが、結局は資料を採って分析検討してみなければ、開始時期は決定できません。
    http://www.hiruma.or.jp/html/navi/child_navi_01.htm
     ただ、一般論として、非抜歯矯正(歯を抜かないで治す矯正)の適応ケースは、早めに治療を開始する理由がありますが、抜歯ケースは治療期間が長くなることのデメリットを勘案し、永久歯列の完成まで待ってから始めることが少なくありません。
     改めて注釈しておきますが、上記の<非抜歯の適応ケースであれば>とは、<歯を抜かないで矯正するためには>という意味ではまったくなく、<歯を抜かないで治すべきケースであれば>という意味ですので、<歯を抜きたくないので早くから矯正したい>と考えたら間違いです。歯科医側にもこの過ちが多く、偏見を承知でいえば、とくに小児歯科医にこの傾向があり、これに起因するトラブルをこの質問コーナーでよく見ます。
     結論。
     お嬢様のような混合歯列期の子供の矯正をいつ始めたら良いかは、矯正歯科医が判断すべきことであり、矯正する当事者(歯科医)でなければ判断できないことです。ですから、お母様は一人で悩むのではなく、まずは矯正歯科専門医院に相談に出向き、話(メリット、デメリット、必然性など)をよく聞くことです。そのうえで最終判断はお母様がすることですが、納得のいく矯正医が見つかるか(に当るか)どうかが、実はお母様とお嬢様にとって最も大切な関門です。矯正医選びに失敗しないために、トップページにあるメールセミナーを受けてみてはいかがでしょう。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2260 / 親投稿)  お久しぶりです。
□投稿者/ ごーやーーマン -(2006/08/01(Tue) 23:22:10)
    お久しぶりです。といっても覚えているかわかりませんが(^_^;)
    以前非抜歯矯正で悩んでいていろんなアドバイスをもらったんですが
    親にいろいろ言ってみたんですけど全て「気にしすぎだ。あんたはモデルにでもなりたいのか。ただのワガママだ。こだわりすぎている。」などの答えしかもらえず・・・・。そして、パソコンでもいろいろ調べたことを言っても「ただのネットだろう。そんなの本当かわからない。あんたみたいに歯でこだわってるのは誰もいないよ。」とか言われたりして何も進展しませんでした・・・・。
    私の歯並びは本当にそれほど気にするほどじゃないのでしょうか・・・・。
    一度私は横からケータイで写真を撮ってみたんですけど、上下共に少しでっぱってて上の歯と下の歯の間にはつまようじが通るくらいです。
    これは、私の考えすぎなのでしょうか。
    もし、このままずっとこの歯並びのまま終わってしまったら、私はもう一度自分のお金で矯正しなおそうと考えているんですが、最初に払うお金を月々にわけて払えたりなどできるでしょうか。

引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■2261 / ResNo.1)  Re[1]: お久しぶりです。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/02(Wed) 16:44:01)
http://www.hiruma.or.jp
    http://www.e-kyousei.com/cgi-bin/document/bbs/tachikawa-shi/cf.cgi?mode=all&namber=1762&rev=0
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=1903&type=0&space=0&no=0
     上の2つの過去ログを改めて読み直してみました。あれ以来、状況は好転することなく悩み続けているわけですね。
     <私の歯並びは本当にそれほど気にするほどじゃない>のかどうかは、実際に診てみなければ分かりませんが、患者さんが気にしている時は大体はそのとおりの場合が多いようです。ことに、ごーやーマンさんは非抜歯で矯正していますので、口元が気になりながら非抜歯で納得のいく治療結果を得るのは、理論的にもかなりむずかしいはずです。
     この質問コーナーには、相変わらず非抜歯矯正による弊害の相談が後を絶ちませんが、実際にセカンドオピニオンで拝見しても無残なケースばかりで悄然となります。大抵は持論を振りかざして「これでいいんだ」と居直る頑迷な非抜歯主義者に、多くの矯正患者が泣き寝入りしている実情があります。
     以前、遠方よりセカンドオピニオンに見えた患者さんで、その後1年半掛けて闘った末に、治療費の全額返還と慰謝料を勝ち取ったというお礼の報告を最近受けましたが、これは稀なケースとはいえ、今後非抜歯矯正によるクレーム闘争は増えるような気がします。
     ごーやーマンさんが今後どうされるかはむずかしいところですが、少なくとも今の矯正医に、セカンドオピニオンを受けるので資料を貸出しするよう依頼してみてください。法律的にはともかく、道義的にはセカンドオピニオンを受けることを拒否することはできず、もしそのことでハラスメントがあるようであれば、歯科医師会の苦情窓口に持ち込んで相談してみてください(先の方は歯科医師会が援助してくれました)。
     借り出した資料を持って、然るべき矯正歯科専門医にセカンドオピニオンを受けてください。その先生がごーやーマンさんの色々な疑問質問に具体的に答えてくれるでしょう。ただし、非抜歯を謳い文句にしている矯正歯科を選んで行っては元も子もありませんので、選択は慎重にしてください。
     ごーやーマンさんは北海道ということでしたが、札幌か旭川に出られるのであれば、矯正医を紹介できるのですが。
引用返信
■2365 / ResNo.2)  Re[2]: お久しぶりです。
□投稿者/ ごーやーマン -(2006/09/14(Thu) 22:02:05)
    とても日にちをおいての返事申し訳ありません・・・・。
    パソコンが壊れてしまい使えなくなっていました。
    適切なアドバイスありがとうございます。私は、親にもかなり反対されてセカンドオピニオンなどのお金もだしてくれないとのことで、まだ学生な私にとってセカンドオピニオンやらなにやらのお金を自分で払うのは少し大変なことなので、あきらめて今のまま矯正をしようと決心しました。
    でも、私もいまだ納得いかないので1年半後札幌に大学にいった時自分でバイトをして自分でまた再治療をしようと考えました。
    本当にいろいろアドバイスしてくれたのに結局はこうなってしまいすみません。。

    そこで、質問なんですが、今の矯正を終えたあとすぐにまた矯正するのはやっぱり歯肉にも影響悪いことですか??
    あと、私の場合たぶん抜歯タイプなんだと思うんですが、でも今はそこそこ出っ張りはあるものの極端にでてるわけではない場合の時抜歯したら口内がせまくなり舌の居場所がせまくなるなどのことはあるでしょうか?

    もし、札幌の大学にいくことになった時札幌のいい歯科病院を紹介してもらってもいいでしょうか。

    私の歯の状態をみないとわからないとは思うんですが、少しでもアドバイスいただけたらうれしいです。
引用返信
■2367 / ResNo.3)  Re[3]: お久しぶりです。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/16(Sat) 18:05:23)
http://www.hiruma.or.jp
     色々な質問が書かれていますが、すべては札幌に出て来てから、矯正医に直接尋ねるのが一番確かです。紹介の件は、自分で費用が払えるようになったら、そのときに改めてご質問ください。あまり先のことは言えませんが、適当な矯正歯科医院をご紹介できるかと思います。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2356 / 親投稿)  側切歯の抜歯について
□投稿者/ いし -(2006/09/12(Tue) 10:39:40)
    初めまして。 12歳の子供のことについて質問させてください。

    叢生がひどく、上の歯は、前歯2本の横に少し隙間があり、
    その隣に犬歯が生えていて、隙間から奥に生えた側切歯が見えるといった状態です。
    下の歯は、片側の側切歯だけが奥に生え、隙間が無い状態です。

    現在、矯正歯科に相談をし、レントゲン・歯形等様々な検査をした結果、
    奥に生えている側切歯(上下合わせて4本)を抜くという治療方針が決定したところです。
    しかし、本来なら第1小臼歯を抜歯するというのが一般的だと言うこと、
    前歯のすぐ脇に犬歯が来るので見栄えは悪いと言うこと、
    犬歯が気になるようなら尖った部分を少し削るか又はセラミック等で治療することも可能であること、
    以上3点についての説明もありましたが、
    どうしても納得しきれていないのが事実です。

    歯茎に比べて歯が大きすぎるとは素人目にも感じていましたので、
    抜歯をする治療方針は納得しています。
    しかし、側切歯と犬歯では歯の厚みが違いますので、
    矯正が終了した後の事も少し気になります。(舌触り、食事とか・・・)
    女の子ですので、はっきり言って見栄えも気になります。

    矯正医の説明では、第1小臼歯を抜歯したところで、
    側切歯・犬歯が正しい位置に入る前に第1大臼歯等奥歯が
    前に前に移動してきてしまい、結局並びきらないということでした。
    「側切歯を抜くしか仕方が無い。」と最初に言われてしまいましたので、
    何も質問できず、納得しないまま帰宅しましたが、
    このような例はよくあるのでしょうか?
    「仕方ない」と諦めて治療を始めるべきなのでしょうか?

    ご意見、よろしくお願い致します。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2359 / ResNo.1)  Re[1]: 側切歯の抜歯について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/13(Wed) 15:20:14)
http://www.hiruma.or.jp
     この質問コーナーを信用してお尋ねいただくのは光栄ですが、回答者も一介の矯正医に過ぎない(絶対的に正しい存在ではない)ことを十分承知して、一矯正医の見解としてお読み下さい。
     治療方針に納得いかないという気持ちは分かりますが、このような方針は決して珍しくないことは確かです。 <第1小臼歯を抜歯したところで、側切歯・犬歯が正しい位置に入る前に第1大臼歯等奥歯が前に前に移動してきてしまい、結局並びきらない>という説明は必ずしも正しくないとは思いますが、上顎だけですが左右側切歯(下顎は第一小臼歯)を抜歯した症例を個人用HPに用意(下記)しましたので、審美的なことを含めてどのように感じるかご覧ください。
    http://homepage.mac.com/hiruma_tokio/PhotoAlbum12.html
     もちろん下顎側切歯抜歯のケースもありますが、今は学会中で資料を出す時間的余裕がないので、上の写真だけでご了解ください。
     <「仕方ない」と諦めて治療を始めるべきなのでしょうか?>というお尋ねには、お嬢様の資料がないため同じ方針をとるかどうかまでは言及できません。側切歯抜歯が異質かどうかという点については、あり得るという見解です。
    想像ですが、お嬢様のケースは、側切歯抜歯でないとすると、第一小臼歯(4番)に加えて上顎第二大臼歯(7番)の抜歯(親知らずを代用)という方針になる可能性も考えられます。その他いくつか考えられますが、それぞれにデメリットがあるので、どの方針をとるかは矯正医と相談したうえで決断するしかありません。
     非抜歯矯正や拡大を旨とする矯正医は避けて、それ以外の(まともな)矯正医に診てもらう(セカンドオピニオン)ことは、治療に納得して入るうえで必要かも知れません。
引用返信
■2364 / ResNo.2)  ありがとうございます
□投稿者/ いし -(2006/09/14(Thu) 16:12:09)
    ひるま先生、お忙しい時にありがとうございます。
    今週に学会があることは知っておりましたので、
    こんなに早くご返答頂けるとは思っておりませんでした。

    >側切歯抜歯が異質かどうかという点については、あり得るという見解です。

    そうなんですね。この言葉を聞いて少し安心致しました。
    また、上顎側切歯抜歯例の写真も拝見し、またまた安心致しました。
    (同事例の写真を検索してくださって、ありがとうございます)
    「第1小臼歯を抜歯するのが一般的だが、この場合は側切歯を抜歯する」と言われたら不安になるものです。
    自分の歯ならまだしも、この先何十年と生きていく子どもの健康な歯を抜くのですから、
    親としては少しの不安も残したまま治療を始められません。


    > 回答者も一介の矯正医に過ぎない(絶対的に正しい存在ではない)ことを十分承知して、一矯正医の見解としてお読み下さい。

    はい。それは重々承知しております。
    「ひるま先生がこう言ったからこうしよう。」とはなりませんのでご安心を。
    ただ、様々な治療事例や他の先生のお考えが知りたかったのです。
    矯正歯科にかかる前に私自身がもっと勉強していればその場で質問出来たような事なのでしょうが、
    医院では初めて聞くような言葉や内容を説明されて頭が真っ白になってしまい、
    いざ「質問は?」と聞かれても何も言えずに帰宅してしまったという
    私自身の反省ばかりが目につくといった次第です。

    今後は、他の医師のセカンドオピニオンも含め、
    家族内でよく話し合って治療方針を決めたいと思います。
    ありがとうございました。

解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2308 / 親投稿)  矯正終了しましたが、、
□投稿者/ ゆりえ -(2006/08/25(Fri) 23:39:51)
    矯正装置がとれたのですが、気に入りません。。出っ歯で歯を3本抜歯して22歳より25才の今まで2年半行いました。
    強制装置が取れてから、なんだか口の中が小さくなり、舌がいっぱいの感じと、口の中の頬の肉があまっている感じなのです。。。
    慣れかな??と思いましたが、やぱり気になりますし、見た目的にも気に入りません。確かに出っ歯はなくなりましたが、引っ込みすぎた感が強いのです。
    極端に顔が変わりすぎたというか、、、もともと出っ歯のせいか面長気味だったのですが、それが、急激に短くなった感じで、口の中に遊びがありすぎて、、落ち着きません。。。。しゃべりにくいし。。。
    装置がついていたところくらいに歯をひろげてもらいたいと思うのですが、不可能でしょうか?引っ込めたものをまたひろげるのは、やはり難しすぎますか?
    次、矯正歯科に行くときに機構とは思うのですが、日にちがまだあるので、、
    気になって仕方がありません。。。
    宜しくお願い致します。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2310 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正終了しましたが、、
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/26(Sat) 12:55:12)
http://www.hiruma.or.jp
     ごく最近矯正装置が外れてリテーナーになった、という状態かと思いますが、装置が外れた途端に<口の中が小さくなる>ということはないので、装置撤去という大きな環境変化に感覚が追いついていない状況という気もします。
     <舌がいっぱいの感じ>や<口の中の頬の肉があまっている感じ>、<口の中に遊びがありすぎて>というのは、最初の状態がどうで、それがどう変化したのか分からないので何ともコメントできませんが、ご質問の<改めて拡げる>という処置はむずかしいように思います。
     すでに終了後の資料を採ったのかどうか分かりませんが、担当の先生には治療前後の資料をもとに状況を説明してもらうこととしても、当面はともかくこの状態で様子を見るという話になるかと思います。ゆりえさんが、それでは納得がいかないとなれば、さらなる説明は治療前後の資料を借出して、別の矯正医によるセカンドオピニオンを受けることでしょうか。
引用返信
■2363 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正終了しましたが、、
□投稿者/ ゆりえ -(2006/09/13(Wed) 21:37:44)
    気に入らないと申し上げましたが、実は始めてから1年半位経ってから、ものすごく疲れやすくなり、たちづらくなったりして体調に変化があり、その後特に
    体調が悪くなり、8月半ばには仕事も出来なくなるほどになってしまいました。
     今矯正の先生に観てもらう約束をしておりますが、わかってくれそうにもありません。。顎にも、とにかくいろいろダメージがあり、、土曜日に約束しております。実は先生には違う場所でメールにて質問してお答えくださっております。
     支離滅裂で大変申し訳ございません。
     また改めてメールさせていただきたく思います。

引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2358 / 親投稿)  外科矯正について
□投稿者/ ゆうき -(2006/09/12(Tue) 22:35:48)
    こんばんは。外科矯正についてお聞きします。
    私は元々出っ歯で、4本の歯を抜いて普通の矯正をして治しました。
    歯は、普通のかみ合わせになったのですが、顔が面長になったとゆう感じがしているのと、
    出っ歯の時は、自分では顎は短めと思っていましたが、写真など見ると
    顎も長くなったように感じます。
    笑うと前歯の歯茎がかなり出るようになってしまいました。

    他の矯正医院に相談に行ったら、上顎も歯も出ていて口元が下がった分
    面長に見えるようになったと、言われました。
    若干下顎も後退しているようです。
    外科矯正のことも聞きましたが、上顎を切って短くして、下顎も切って動かすと
    笑ったときの歯茎の露出も改善できるし、上顎を短くするから顔も小さくなると
    聞きました。
    ここの矯正医院で言われたことは、全部本当なのでしょうか?

    まだ、外科矯正のことはあまりよく分かっていないので、先生のご意見
    聞かせてください。
    よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2362 / ResNo.1)  Re[1]: 外科矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/13(Wed) 18:26:16)
http://www.hiruma.or.jp
     まず、ゆうきさんのように出っ歯(上顎前突)のケースで、通常の矯正を終了した後に、“顔貌の審美性を理由に”外科矯正による再治療を行った、という経験がありませんので、<ここの矯正医院で言われたことは、全部本当なのでしょうか?>という問いにお答えする資格がありません。
     また、ほとんどの矯正医がそのようなケースを持っていないだろうことは、最初に治療方針を決定する時点で外科矯正か通常の矯正でいくか、それぞれのメリット・デメリットを話し合い、十分納得したうえで治療に臨んでいるはずだからです。
     あえて付け加えておきますが、通常の矯正治療で行ったが、結果的にあるいは治療途中で満足のいく治療結果が得られず外科矯正に移行した、というケースは十分あり得ますが、通常の矯正でなるべくしてなった治療結果に対して、審美的な理由で改めて外科矯正をするという例はあまり聞きません。

     ゆうきさんのケースは、本来外科矯正の適応であったのかも知れません。ゆうきさんの矯正的詳細が分かりませんが、下顎後退型の上顎前突症の治り方は、いかなるテクニックにおいても物理的にそうならざるを得ず、あえてそれを少しでも軽減しようとすれば、いわゆるインプラント矯正を適用することでしょうか(それでも期待するほどは無理だと思いますが)。
     <若干下顎も後退しているようです>というのがまさにその治りの特長で、そうならないようにするのはかなり難しい(ほとんど無理)、というのが経験的認識です。それをどこまで外科手術で改善できるかは、矯正医の意見だけでなく執刀する外科医の経験的意見がより参考になるかと思います。
     過去ログにもいくつかありますが、外科矯正に対する過大な期待が結果との落差を産んで、新たな悩みを招来させることが無きにしもあらずのようです。外科矯正について造詣の深い外科医に相談されることが一番確か、というのがご質問に対する回答でしょうか。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索