OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2350 / 親投稿)  拡大後
□投稿者/ ももこ -(2006/09/09(Sat) 16:22:22)
    はじめまして。私は、三年間非抜歯矯正をしていました。
    しかし一年ほど、歯を動かせてません。そのようなためワイヤーをはずそうと思います。はずしたあと、上顎拡大後の歯列はどうなるのでしょうか?歯もぐらぐらしてこわいです。先生は、ワイヤーをとったらぐらぐらがなおるといいます。しかしこちらの過去ログをみてみると元に戻るとかいてありました。歯周病にもなりやすいとききました。
    そして歯列は、口の中の線にあわして真ん中をあわさないのでしょうか?
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2351 / ResNo.1)  Re[1]: 拡大後
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/09(Sat) 17:36:19)
http://www.hiruma.or.jp
     並の読解力ではなかなか読み解けない文章ですが、<三年間非抜歯矯正をしていました>という過去形の書き方に反して、治療はまだ過去形にあらず現在も装置は入っているということかと思いますが、<一年ほど歯を動かせてません>というのは、三年間の内のこの一年はまったく歯が動いていない(改善の兆しがない)ということでしょうか。そして、そのために<ワイヤーをはずそう>、つまり<もう諦めて矯正をやめたい>ということでしょうか。
     そう理解したうえで<上顎拡大後の歯列はどうなるのでしょうか?>というご質問は、ももこさんの最初の不正咬合(悪い歯ならび、咬み合わせ)がどういう状態で、どのような拡大装置を使って、どのくらいの期間どのくらいの力で拡大していたのか等々、分からない点があり過ぎて答えられない、というのが回答です。
     無理な拡大は歯にも歯茎(歯周組織)にもよくないことは、非抜歯矯正(拡大矯正)による異変を心配して来院されるセカンドオピニオンの方々を診て、そう明言できます。拡大でグラグラした歯や、拡大による緊張で薄く退縮した歯肉が、その後元どおりに治るかどうかは楽観を許しません。元に戻るのは、動かした歯ならびや咬み合わせのことで、(うまくすれば)初診時の状態にまで戻る可能性はあります。しかし、痛めた組織が同時に回復するかどうかは分からん(楽観できない)、という意味です。
     <歯列は、口の中の線にあわして真ん中をあわさないのでしょうか?>
     唐突な尋ね方で何がどうなのか分かりにくい質問ですが、単純にこう聞かれれば<特別な問題がないかぎり、歯列の正中は中央に来るように治療するものです>、という回答になりますが、これで答えになっているでしょうか。

     少し酷な言い方ですが、ももこさんの矯正治療は非抜歯治療(拡大矯正)による失敗例ではないかという気がします。<もうワイヤを外そうか>という淡々とした感慨とは裏腹に、専門的にはもう少し状況は深刻のような気がします。ももこさんの年齢が分かりませんが、(10代であれば親御さんを伴って)非抜歯治療を謳い文句にしていない(当たり前の)矯正医にセカンドオピニオンを求めることが、今後のためには必要だと思います。
引用返信
■2357 / ResNo.2)  Re[2]: 拡大後
□投稿者/ ももこ -(2006/09/12(Tue) 14:28:56)
    わかりがたい文章で申し訳ございませんでした。

    セカンドオピニオンは、受けたのですが非抜歯だったらそのようなものじゃないの?
    ということで先生方は本当のことはいってくれませんでした。

    ここに書けないことが、ありまして申し訳ございませんが
    メールをさせていただけないでしょうか?

    お手数ですがよろしくお願いいたします。
引用返信
■2360 / ResNo.3)  Re[3]: 拡大後
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/13(Wed) 16:42:18)
http://www.hiruma.or.jp
     承知しました。下記アドレスに<投稿者/ももこ>と分かるようにメールして下さい。
    hiruma@gamma.ocn.ne.jp
     今後はメールで個別に対応させていただきますので、この質問コーナーには必ず<解決済!>boxにチェックを入れ、終了させて下さい。なお、これまでの投稿は経緯が不明になるのを防ぐため、削除しないようお願いいたします。
引用返信
■2361 / ResNo.4)  Re[1]: 拡大後
□投稿者/ ももこ -(2006/09/13(Wed) 16:57:24)
    有難うございます。メールさせていただきます。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2352 / 親投稿)  開咬
□投稿者/ ゆう -(2006/09/09(Sat) 18:48:26)
    こんにちは 私は、小さいころから噛みあわせが悪くて、
    すごく気にしてはいたんですがお金の問題とかで諦めてたんです。
    でも最近また気になりだして、自分の歯はどの種類なのかとか、調べました。
    私は、開咬のうえに、八重歯なんです。開咬の幅は5〜6ミリくらいでしょうか…
    やっぱりこれほど悪ければお金が心配です…
    しかも私はもう15で永久歯が全部はえそろっています。
    なので、直すのにはすごく大変なのかと…
    私の場合は、大体何円ほどかかるのでしょうか???
    また、どのくらいで完全に治すことが出来るのでしょうか?
    過程を詳しく教えていただければ幸いです
    宜しくお願いします(PД`p。).;*
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2355 / ResNo.1)  Re[1]: 開咬
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/10(Sun) 21:14:22)
http://www.hiruma.or.jp
     ゆうさんの投稿は、いくつか下にある質問(2341 / 上下顎前突出)と内容は異なるものの質問の仕方が同じで、ご心配は分かりますが回答はそう単純に書けるものではないことをまず理解して下さい。
     回答は、その文章をアレンジして答えとしますが、少なくとも専門情報を真摯に得ようとするときに絵文字はやめましょう。回答者はゆうさんよりズッと年配で、経験と知識をボランティアで提供しているのであって、お互いの関係はいわゆるお友達ではありません。15歳では仕方ないとはいいません、成人になって恥ずかしくない<大人のしきたり>を、未来の自分のためにも今から身に付けましょう。それが匿名性のネットであっても電話や郵便であっても、エチケットはエチケットとして大切なことです。

     ゆうさんのの聞きたいことが分からないわけではありませんが、その質問に回答するには手順が必要です。その流れは下記のページで見て下さい。
    http://www.hiruma.or.jp/html/nagare.htm
     まず実際の口の中を診て、資料を採り分析しなければ治療方針が出てきませんから、期間や費用についてもお答えしようがありません。まずは矯正治療をしたい旨をご両親によく相談し、十分な理解を得られたら、親御さんと一緒にともかく矯正歯科専門医院に足を運ぶことです。ゆうさんの聞きたいことは、その矯正医が答えてくれますし、その矯正医でなければキチンとした回答は誰にもできない、そうご理解ください。
     矯正歯科医院は敷居が高く思うかも知れませんが、相談料は無料の所もありますので、少なくともここで質問されていることのいくつかは、無料でより具体的に説明してくれるはずです。実際の矯正治療は、それを聞いたうえで考えても全然遅くありません。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2326 / 親投稿)  治療方針の変更について
□投稿者/ にんじん -(2006/09/03(Sun) 13:46:22)
    初めまして。
    私は開咬・上顎前突・叢生で、装置装着4ヶ月目です。
    上4番2本、下5番2本を抜歯しました。

    医院を決定する前に数件のカウンセリングを受けましたが、その際に1件の医院で左上6番にクラウンを被せてある歯も抜歯して、7番と親知らずを前に移動させることも出来る、と言われました。
    数年経つとしみるのがひどくなり、その度に新しいクラウンに交換してもらったりしているので、抜歯するのは抵抗ないのでそのようなことが出来のは魅力的でした。

    通いやすさなどの点で他の医院に決定してしまいましたが、そのような治療はしないようです。

    もう既に治療が始まっていますが、今からそのような治療を追加することは難しいでしょうか?
    また、現在の医院の先生に、他の医院で提案された治療を出来ないかこちらから申し上げるのは失礼でしょうか?

    お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2329 / ResNo.1)  Re[1]: 治療方針の変更について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/04(Mon) 18:23:09)
http://www.hiruma.or.jp
     <左上6番を抜歯して7番と親知らずを前に移動させる>という方針を提示した矯正医は、正式な資料を採って分析したうえで述べた方針でしょうか。6番抜歯7,8番の代用というのは、矯正治療では比較的よくとられる対処法ですが、それができるかどうかにはいくつかの条件があります。
     ケースバイケースの条件ですので一つ一つ挙げることはできませんが、担当の矯正医は、にんじんさんの資料をよく検討した結果、その方法がふさわしくない根拠を見出したのかもしれません。
     しかし、この対処法が可能で将来的にも好ましいことであれば、すでに矯正は始まっていますが今から変更することは十分可能です。それがたとえ他院による示唆であったとしても、その可能性を改めて検討してもらうこと、そしてその是非(メリットとデメリット)を説明してもらうことは、何ら失礼ではなく患者さんの持つ権利でもあります。
     にんじんさんの年齢やレントゲン像など資料がなくて分かりませんが、矯正後に6番抜歯、そこに8番の移植という可能性もなくはありません。色々な選択肢を考え、最善の選択をして納得のいく治療結果を得なければ、我慢した矯正生活に悔いを残すことになります。ここは蛮勇(?)を奮って先生にキチンと質(ただ)してみてください。
引用返信
■2336 / ResNo.2)  Re[2]: 治療方針の変更について
□投稿者/ にんじん -(2006/09/05(Tue) 20:33:16)
    お忙しいところご回答していただき、どうもありがとうございます。

     <左上6番を抜歯して7番と親知らずを前に移動させる>という方針を提示した矯正医は、正式な資料を採って分析したうえで述べた方針でしょうか。
     カウンセリングでそのように言われ、検査はしておりません。そういった治療も出来るということと、その場合は矯正期間が長くなると言われました。

    現在治療をお願いしている先生は、矯正が終わったらクラウンを付け替えましょうと言われましたが、移植のことなどは触れられませんでした。

    私の口の状態が条件に合えば、やはり7番を抜歯したいです。

    矯正期間が長くなるということは、治療の流れとしてはある程度前の方が揃ってから抜歯して…という感じでしょうか。
    現在の治療では期間が2年〜2年半と言われていますが、期間はだいたいどの程度長くなるものでしょうか。
    症例次第だと思いますので、一般的な場合で結構です。

    よろしくお願いします。
引用返信
■2339 / ResNo.3)  Re[3]: 治療方針の変更について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/06(Wed) 13:11:31)
http://www.hiruma.or.jp
    (<やはり7番を抜歯したい>は<6番を抜歯>の書き間違いかと思いますが)、6番をいつ抜くかはその先生次第とケースバイケースで、何とも答えにくいところですが始めから抜く可能性は十分あります。(個人的には先に抜歯して治療開始するかな、とも思います。)
     期間の延長は書かれているとおり症例次第ですが、延びて1年でしょうか。ケースによっては6ヵ月ぐらいの延長で済みますが、8番の萌出とそのコントロールの次第によっては予想外に延びる可能性もあります。これは、初診時のレントゲンである程度分かるかと思います。
引用返信
■2354 / ResNo.4)  Re[4]: 治療方針の変更について
□投稿者/ にんじん -(2006/09/10(Sun) 20:30:35)
    期間が延びることなども考慮した上で検討したいと思います。

    お忙しいところ、どうもありがとうございました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2343 / 親投稿)  前歯について
□投稿者/ のろり -(2006/09/08(Fri) 10:43:17)
    こんにちは。
    39歳になります。
    昔から悩んでいた歯並び(前歯2本が少し前に出ていて左右の犬歯も前に飛び出しています。)を治したいと思っています。
    上前歯2本は事故で差し歯になっています。
    矯正治療の事を調べていて「前歯の隣の歯を前歯に移動する事が出来るらしい。」と聞いたんですが、そのような事は可能なんでしょうか。可能な場合、どのような治療になるのでしょうか。
    前歯の差し歯がずっとコンプレックスでしたので、この方法が可能ならうれしいんですが。
    どうぞよろしくお願いします。



引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■2345 / ResNo.1)  Re[1]: 前歯について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/08(Fri) 18:40:22)
http://www.hiruma.or.jp
     説明上、まず歯の呼び方を下記のサイトから覚えて下さい。
    http://plus.e-kyousei.tv/html/shiru.htm

     何らかの理由で左右1番を抜歯し、2番3番を前に移動して1番2番に代用することは確かにあります。しかし、本来は抜きたくない歯ですから、あくまでも<やむを得ず>とる治療方針だけにデメリットもかなりありますし、どのような場合にも適用できるわけでもありません。
     のろりさんの歯科的、矯正的な詳細が分かりませんので、1番抜歯が適用できるかどうかは分かりませんが、適用したとして、一般的には下顎はまったく問題ない歯並びということはありませんので、咬み合わせ上から下顎の矯正も同時に(つまり本格矯正が)必要になります。その場合、上顎左右1番を抜歯した歯数に合わせて、下顎も2本抜歯して矯正するのが普通と思って下さい。
     前歯に代用した2番、3番はそれぞれ、そこにあるべき本来の形態をしていませんから、治療後か治療中のある時点で形態修正が必要になります。ただ、本来の1番は2番より大きく、3番(犬歯)は2番より大きいので、削っただけでは見た目が少し不自然で、咬み合わせも本来の歯同士ではないので緊密には行きません。
     これを改善しようとすると、代用した(少なくとも)2番は、少し隙間を開けて並べ補綴的に(人工的に)歯と同じ色の素材(ポーセレンなど)で、1番の大きさにしたものを被せて形態を整えるしかありません。
     以上、説明はかなり分かりにくいかと思いますが、1番抜歯2,3番代用案の可能性の有無を含めて、矯正歯科医に直接診てもらって話を聞くのが一番確かです。
引用返信
■2346 / ResNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2006/09/08(Fri) 19:42:05)
    この投稿は(投稿者)削除されました
引用返信
■2348 / ResNo.3)  Re[3]: 前歯について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/09(Sat) 13:20:24)
http://www.hiruma.or.jp
     歯科を含めて医院という所は、ステップしながら心軽やかに訪ねて来る方なんぞは皆無で、どなたも心配と不安と悩みを抱えながら重い足を運んで来るのが普通です。医院側はそれを十分承知し、また日々そういう方々と向かいあっているものですので、のろりさんの<不安だらけで病院に行けず>という気持ちは分かりますが、医院側からすれば<そういう方こそ手遅れにならない内に>と思うものです。
     のろりさんの今回の投稿内容で、口の中はもう少し複雑であることが分かりました。39歳という年齢、投稿にある口腔内状態、そしてこれまでの受診経緯からすると、おそらくは歯周病的な問題を含めて他にも歯科的に何かあるように思います。
     のろりさんの治療は、矯正を含む包括的処置が必要なケースですので、お近くに歯科大学の付属病院があれば、そこに掛かられるのが何かと便利かと思いますが、そうでなければ、まずは開業が浅くない(つまり経験の長い)矯正歯科で相談されることをお勧めします。開業経験をいうのは、のろりさんのような包括的治療を要するケースは、他科との連携・協力が必要ですので、開業歴が浅い先生では地域や他科との繋がりが薄いことを心配するからです。
     どのような治療方針になるかは、その矯正医がキチンと検査ししたうえでいくつかの可能性を提示するはずです。その時点で判断に困ったら、改めてご相談ください。すべての治療が完了した暁には、のろりさんはステップしながら歯科医院をあとにすることでしょう。
引用返信
■2353 / ResNo.4)  Re[4]: 前歯について
□投稿者/ のろり -(2006/09/10(Sun) 18:51:53)
    こんにちは。
    お忙しい中、丁寧に回答下さりありがとうございました。
    (最初の質問と内容が変わってしまいましたので、二番目の私の書き込みは削除させていただきました。すみません…。)
    歯科大学の付属病院という選択肢は私の中に全くありませんでしたので、今回先生に相談させていただいてよかったです。
    真剣に考えて早めに病院に行くようにしたいと思います。
    本当にありがとうございました。





解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2237 / 親投稿)  オトガイ
□投稿者/ a -(2006/07/24(Mon) 22:20:06)
    はじめまして、過去に何度か出ている質問みたいなのですが、受け口の手術の為に、オトガイ部分だけを切って手術してしまったのですが、審美的に失敗した感じがしてとても後悔してます、手術前の方がはるかに良かったと思ってます。オトガイを再構築する方法なんかありませんよね?
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■2238 / ResNo.1)  Re[1]: オトガイ
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/07/25(Tue) 14:44:33)
http://www.hiruma.or.jp
     <受け口の手術の為に、オトガイ部分だけを切って手術>というのは、いわゆる外科矯正としての顎離断手術(SSRO法など)はせず、オトガイだけを手術したということでしょうか。それで、口の中の矯正はしなかったということでしょうか。
     外科矯正が適応である受け口(真性下顎前突症)の患者さんのほとんどは、歯(咬合)もそうですが顔貌の審美性に悩みを多く抱えているものですが、この不正はもともと上顎に対して下顎骨自体が長いために生じているものを、オトガイだけが長いと勘違いする方が多く、(悪くいえばそれに乗じて)オトガイ切りだけをして<それで良し>とする美容外科医が少なくありません。aさんの場合もそういうことでしょうか。
     オトガイを再形成する方法はあると思いますが、実際のところは形成外科医でなくては判断できません。削りとった分の骨を入れなくてはいけませんので、腰骨から代替骨を持ってくるとか、替わりにシリコンを入れることになるのかと思いますが、まったく元どおりになると期待するのは無理があるかもしれません。
     aさんが今度相談するときはキチンとした形成外科医に、できれば大学病院の形成外科などにされることをお勧めします。そして、提案される次の手段に対してはデメリットも十分考慮し、ともかく慌てて飛びつかないことです。一度歯車が狂うと事態はドンドンむずかしくなるものだからです。
引用返信
■2347 / ResNo.2)  Re[2]: オトガイ
□投稿者/ a -(2006/09/09(Sat) 05:30:09)
    親切な返答本当にありがとうございました。また相談したい事があるのですが、
    形成外科で、オトガイ部分を、骨(コツ)きり、前方移動でやるのが良いと言われ ました、この手術はデメリットとかってあるのでしょうか?
    一応費用とかも聞いたんですけど、他の病院でやる時のだいたいの
      平均(この手術を受ける人じだいほとんどいないと思いますが)費用とか分かりませんよね?
     
引用返信
■2349 / ResNo.3)  Re[3]: オトガイ
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/09/09(Sat) 13:20:32)
http://www.hiruma.or.jp
     最初のオトガイ切りがどのように行われ、現在どのような状態か分かりませんが、<骨切り、前方移動>でできるということであれば、それに越したことはありません。この方法は、顎なし型の上顎前突症(額変形症)の際に併せて行なわれるオトガイ豊隆術(chin augumentation)の典型的な手術法だからです。
     他の回答で何回か書きましたが、当院にはオトガイ形成だけの手術例がないため、費用を含めた詳細なデータを持っていません。不確かながら総額30万円ぐらいと聞いた記憶がありますが、この点については、経験者が集うサイトで情報を収集されるのが一番です。
     すでにご存知かと思いますが、下記サイトの掲示板ではよく話題になっていますので、改めてトピをたててみてはいかがでしょうか。
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/

     話は元に戻りますが、aさんは矯正は結局していないということでしょうか。もし、前回オトガイ切りだけをしたとすれば、今回も(そこでは)同じ料金のはずですが、問題は今回のオトガイ豊隆で万事解決となるのか、という点です。
     これまでに矯正歯科医が関与しているのであれば、相談相手はその歯科医ですし、矯正医にはまだ一度も相談していないとしたら、再手術の前に是非相談されることをお勧めします。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索