OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1871 / 親投稿)  口元の突出について 説明不足の悩み
□投稿者/ 八王 -(2006/01/27(Fri) 14:24:16)
    37歳です。3年、抜歯による動的治療をしました。結果に不満で主治医に相談したところ、診断・治療が妥当なのか疑問を感じます。
    ご質問1.上顎について、‘大臼歯を後に移動してから前歯を下げるようにした'と回答されました。親知らずも抜かずに大臼歯が動くのですか?ただでさえ大臼歯を動かすのは困難と聞いた事があります。精密検査後(契約前)には親知らずは抜くと説明されたのに結局抜いてません。

    ご質問2.動的治療を終えたあとで、「不満なら外科手術しますか?」といった治療の流れはよくある事なのでしょうか?

    ご質問3.‘歯の植わってる部分全体'とは顎のことですか?

    現状は‘上に隙間はあるものの、下の歯はもう奥に下げられる隙間がない'です。当初の診断は上歯・下歯前突。歯を治せば口元も綺麗になると信じてしまいました。自分も甘かったですが顎の外科手術をしないと口元の突出が少ししか治らないと診断して欲しかったです。今後、すぐ外科手術するのはいろいろな都合により非現実的です。せめて隙間分(1〜2mm)だけでも奥に下げたいのですが意見できません。また、隙間を埋めて前歯を大きくするらしいのですが、それも契約前に聞いておらず納得いきません。出歯が大きくコンプレックスなのにより大きくする事はできません。必ずしも埋めなければいけないのでしょうか?
    他にもここ2.3ヶ月で、当初聞いてないことを畳み込むように言われ次々とやろうとするので困惑しております。わがままな質問かもしれませんがお願い致します。





引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1872 / ResNo.1)  Re[1]: 口元の突出について 説明不足の悩み
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/29(Sun) 13:41:17)
http://www.hiruma.or.jp 
     投稿の内容だけからでは状況がよく掴めないので、的外れの回答になるかも知れませんが、不明な点は改めてお尋ねいただくとして、<上顎前突(出っ歯)の矯正を3年続けて、今その治療内容に不満がある>と理解して回答していきます。
     質問1.について
     基本的に、奥に余裕(隙間)がなければ大臼歯は後ろには動きません。その点では八王さんのいうとおりです。また、初めに抜くと判断していた親知らずを、抜かないままなのも妥当性に欠けます。
     後ろに動かすといった大臼歯が、確かに動いたかどうかは、矯正医であれば必ず撮る頭部x線規格写真(通称セファロ)の、初診時と今のそれを重ね合わせることで客観的にもすぐに判明します。大臼歯が1ミリでも後方に移動していれば大したもので、少なくとも前に来ていなければ評価できるほどのことです。多分、思惑どおりには動いてくれなかった可能性はありそうです。
     質問2.について
     結果的に外科に移行せざるを得ないケースがないわけではありませんが、少なくとも初めの段階で、<外科の可能性もある>という判断を示しておくべきだった、という道義的な問題はあるかと思います。
     質問3.について
     <歯の植わってる部分全体>という言い方が、どこの説明で使われた分かりませんが、矯正医の言うその部分は、歯槽基底論(アピカルベース・セオリー)のことかと思います。これは仮想の区分けで、顎の骨のうち歯の植わっている部分を歯槽骨といい、歯根尖端を連ねた仮の平面から上が、歯牙移動(矯正)で変化させ得る部分とされています。

     分かりにくいかと思いますが以上を質問に対する回答として、その後にある<隙間を埋めて前歯を大きくするらしい>というのがよく分かりません。八王さんには、いう所のセカンドオピニオンですが、上の3つの質問を含めて、より詳しいコメントを得るには、別の矯正医に直接今の状況を見せて、見立てを聞くのが一番確かです。その際、先のセファロを含めて出来るだけの資料を借り出せるかどうかが、よりよいコメントを得られるかどうかの鍵になります。
     疑問を解くために、セカンドオピニオンを検討してはいかがでしょう。
引用返信
■1876 / ResNo.2)  Re[2]: 口元の突出について 説明不足の悩み
□投稿者/ 八王 -(2006/01/31(Tue) 18:20:55)
     御回答ありがとう御座います。分かりにくい文書ですみませんでした。

    <上顎前突(出っ歯)の矯正を3年続けて、今その治療内容に不満がある>と理解して回答していきます。

     はい、先生のおっしゃる通りです。現状は上の1番と2番の間に1〜2ミリの隙間があるのですがもう奥に動かせないと言われました。歯はまだ前に傾斜しており、これで装置を取ったら堰を切った様に前に放出しそうです。この隙間だけでも奥に引っ込めたい、もう少し歯を垂直にしたいのですが、本当にこれ以上は無理なのか知りたいのです。

    >  質問1.について
    >  基本的に、奥に余裕(隙間)がなければ大臼歯は後ろには動きません。その点では八王さんのいうとおりです。また、初めに抜くと判断していた親知らずを、抜かないままなのも妥当性に欠けます。
     
     隙間を作って大臼歯を移動する、という当初の説明に反し隙間を作っていないわけですから、大臼歯を移動する工程を省いたと考えてしまいます。主治医のいう、動かしたけど動かなかった、との説明は疑わしい...ちょっと詐欺にあった気持ちです。

    >  質問3.について
    >  <歯の植わってる部分全体>という言い方が、どこの説明で使われた分かりませんが、矯正医の言うその部分は、歯槽基底論(アピカルベース・セオリー)のことかと思います。これは仮想の区分けで、顎の骨のうち歯の植わっている部分を歯槽骨といい、歯根尖端を連ねた仮の平面から上が、歯牙移動(矯正)で変化させ得る部分とされています。

     この言い方ですが主治医より
    ‘口元が出ているのはやはり歯の位置が前方にあるからですから、歯を拭いたス
    ペースが無い中でこれを下げるには歯の植わっている部分全体を手術的に下げる方法があります。’
     との回答説明に出てまいりました。つまりは顎の手術のことですよね。当初の診断で‘顎’の指摘が一切なく(検査結果の顎の欄にもチェック無し)、今になってこのように言われても..という感じです。

    >  <隙間を埋めて前歯を大きくするらしい>というのがよく分かりません。

     私は先にも書きましたように、上前歯に1〜2ミリの隙間が2箇所あります。これを白い材料で埋める(=歯の幅が大きくなる)そうなのです。虫歯の治療あとのように数年で変色するのでやり直したらいい、とも言われました。調べましたところ、ボンディング(歯の補修)というようです。私は出歯が大きく長年悩んでる位ですので、更に大きくなるのは困ります。これも当初に説明が欲しかった点です。歯が小さいから、裏に付ける針金(これも聞いてない)が見えてしまうから、等とどうしてもボンディングを迫られました。隙間のままにする医院もあるようです。

     また、上前歯の差し歯の厚みを削った(折れてしまった)のですが、歯を引っ込める為かと思ったらその逆で、下の歯を出す為だったと直後に知りました。引っ込める為に通院してるのに、出す為に差し歯を台無しにされたかと思うと遺憾でした。

     コンプレックスを解消する為に契約したのに、なぜこんなに悩まなきゃいけないのかと思います。極度のストレスで別の通院(婦人科)にも影響し、身内からもやめろとか休むよう言われますが、セカンドオピニオンをぜひ検討してみたいと思います。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1866 / 親投稿)  質問です
□投稿者/ ゆき -(2006/01/23(Mon) 04:30:39)
    いつも拝見させていただいております。
    現在アメリカにて矯正治療中のものです。
    矯正を開始してからまだ丸2ヶ月で現在は上の歯のみに装置がついています。(バンドは奥から二番目の歯のみで一番奥の歯には何も装置がついていません)
    今朝、歯の割れるような音で目がさめると上の一番奥のクラウンが一部欠けていました。矯正開始直前に歯科医にてクラウン(欠けることのない一番丈夫な白いクラウンだと説明がありました)を作ったばかりです。装置も何もついていない歯が、食い縛り&歯軋りが原因で欠ることがあるのでしょうか?(最近食い縛り&歯軋りがひどいです)
    このクラウンは今すぐに作り直した方が良いのでしょうか?
    また、上の一番奥の歯にバンドも何もつけないで治療を終えることはあるのでしょうか?先生に質問したところそういう治療もあるようなことを言われました。
    アメリカでは先生が直接治療をしてくれず(装置を装着するなど)、全て助手の方がしたのを先生が最後に確認するという流れのようでこれにも不安を感じております。日本では直接先生が治療するのでしょうか?
    英語ができないのでアメリカでの矯正治療に少し不安を感じています。
    色々質問させていただきましてすいません。
    ご回答を宜しくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1867 / ResNo.1)  Re[1]: 質問です
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/23(Mon) 15:02:56)
http://www.hiruma.or.jp
    2006/12/25(Mon) 14:27:02 編集(投稿者)

     歯ぎしり、食いしばりは、歯や顎にとって障害的、破壊的悪習慣であるにも関わらず、その原因は分かっていません。食いしばりは本人が自覚していない場合もあって、実際は結構多くの人がやっているという研究発表もあります。
     ある矯正患者では、折ろうとしても折れないはずのニッケルチタンワイヤが、食いしばり(歯ぎしり)のために毎回折れてきて、ホトホト困ったことがありました。歯ぎしり、食いしばりの破壊力というのは左様に強いものですから、ゆきさんの上の一番奥の歯(おそらく7番という歯、この歯科用語は下記のサイトを参考)のクラウンが壊れるのは、あり得ることです。
    http://plus.e-kyousei.tv/html/shiru.htm
     せっかく治したばかりの歯でしょうが、<最近食い縛り&歯軋りがひどい>ということをシッカリ伝えたうえで、早急に再製してもらわなければいけません。歯ぎしり、食いしばりについては、下記のサイトなどを参考にhttp://www.saitamada.or.jp/topics/clenching.html
     <英語ができないのでアメリカでの矯正治療に少し不安を感じています>
     ということなので、老婆心ながら英語について。歯ぎしり、食いしばりを総称してbruxism(ブラキシズム)といい、そのうち特に食いしばりはclenching(クレンチング)、歯ぎしりはその動きからgrinding(グラインディング)という表現をします。その他、矯正の用語は先ほどのサイト(e-kyousei PLUS)から「矯正装置」などを参考にしてください。また、英語の矯正用語や歯科的表現に困ったらご連絡ください。
     <上の一番奥の歯にバンドも何もつけないで治療を終えることはあるのでしょうか>
     これは当院でもあることで、必要があれば入れますが、必要ないケースも十分あり得ます。
     <全て助手の方がしたのを先生が最後に確認するという流れ>
     これは、その医院のシステム、その先生の治療術式ですので仕方ありませんが、特に心配することではないと思います。これは、アメリカの合理主義が矯正のシステムの中に入り込んでいる形で、日本でも、アメリカの方式が正しい、先進的と過大に評価し取り入れる先生がいますが、こと矯正に限れば好ましいこととは思いません。詳しくは述べませんが、日本でも一部で持て囃されているデーモンシステムは、その最たるものといえます。

     不慣れな土地で、不慣れな言葉の中での矯正治療は不安だらけかと思いますが、アメリカは矯正の先進国であるのは確かですから、治療後に思いを馳せて前向きに矯正治療に臨んでください。
引用返信
■1874 / ResNo.2)  Re[3]: 再度質問です
□投稿者/ ゆき -(2006/01/29(Sun) 14:29:09)
    丁寧なご回答ありがとうございました。
    おかげさまでアメリカでの矯正に前向きにとりこもうという明るい気持ちになりました!早速、教えていただいた”歯軋り””食いしばり”の英単語のメモを片手に矯正医に行ってきました。矯正の先生に見ていただいた結果、このまま矯正を進める上で特に問題はなさそう、はぎしり・くいしばり防止用のマウスピースのようなものを作ってくれるとのことでした。念のため歯医者に行き、再度クラウンが今後の矯正治療に耐えられるかどうかを確認してもらうことを薦められましたので行ってみることにします。
    現在は主人の転勤に伴い米国に住んでおりますが矯正中に帰国になる可能性があります。その際には、ひるま矯正歯科さんで治療の継続をしていただきたいのですが可能でしょうか?
    こちらでの私の矯正の先生はアレキサンダーブランケットを開発されたアレキサンダー先生の甥にあたる先生に診ていただいています。このブレスはデーモンブレスのように特殊なものなのでしょうか?
    そちら医院ではこの矯正法を継続できるのでしょうか?
    ご回答を宜しくお願いいたします。

引用返信
■1875 / ResNo.3)  Re[4]: 再度質問です
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/29(Sun) 15:35:49)
http://www.hiruma.or.jp 
    アレキサンダー・テクニックも、ストレートアーチワイヤ・テクニックという意味ではアメリカ的合理主義に基づく術式であることは確かで、特殊ではありませんが日本でメインのテクニックというわけでもありません。主として関西系の先生が使われている傾向があるように思います。
    当院は、典型的なスタンダードエッジワイズ・テクニックですので、ゆきさんの当院での治療継続は、申し訳ありませんがお引き受けできませんが、帰国後に引き受け手を探すのはそれほどむずかしくはないように思います。帰国の際は、アメリカの先生に日本の矯正医を紹介してもらってはどうでしょうか。おそらく研究会同士でコミュニケーションがあるのではないかと思います。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1869 / 親投稿)  八重歯が生えてます・・・。
□投稿者/ 里美 -(2006/01/25(Wed) 17:54:27)
    私は、八重歯が生えています。友達も生えていて歯科にいったら抜かずに矯正をしましょうといわれたそうです。
    私は、歯科にいってもなにもいわれませんでいした。
    八重歯は、抜いたほうがいいのか矯正をしたほうがいいのかどちらがいいのですか?
    私は、歯ぐきに八重歯が生えています。
    悩んでます。教えてください
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1870 / ResNo.1)  Re[1]:矯正歯科で相談を
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/25(Wed) 18:28:07)
http://www.hiruma.or.jp
     里美さんの八重歯は典型的な不正咬合で、これぞ矯正治療の適応症という見本のようなケースだと思われますが、<歯科にいってもなにもいわれませんでした>という歯科医師は、いささか無責任、不親切だと思います。
     八重歯は、犬歯という歯が外にはみ出た状態を表す通称ですが、この犬歯という歯はいわゆる“牙”ですから、動物である人間にとっても重要な役割を担う大切な歯であることに変わりはなく、咬合という観点から、第一大臼歯(6歳臼歯)と共にその存在と位置のあり方は極めて重要、と歯科医学の中では認識が確立しています。
     つまり、上下それぞれの顎の中で、左右の犬歯、第一大臼歯が家の四本柱のように本来あるべき位置にあること、そして、上下の犬歯同士、6歳臼歯同士が正しく咬み合うことが咬合機能上大切なことで、これが矯正治療の目的である、とさえいえます。
     その意味で先の歯科医を無責任といったわけですが、八重歯になって機能していない(咬み合っていない)犬歯に対し、時に「矯正は必要ない」などという歯科医は、単に矯正歯科医への紹介や説明の面倒から逃げただけか、あるいは虫歯の治療には熱心だが歯ならびに無関心な歯科医ともいえます。

     矯正歯科を受診する際の知識として、八重歯がなぜ出来るか、その矯正治療はどうやるのかについて、一般論を少し書き加えておきます。八重歯は、そのほとんどが歯の大きさとそれを収容する器である顎の大きさとの不調和(discrepancy)、簡単にいえば歯が大き過ぎるとか、顎が小さ過ぎることによって起こります。
     八重歯が上顎によく見られるのは、上顎では犬歯の生える順序が最後であるため、しわ寄せが犬歯に来て、外にはみ出すためです。歯の大きさは、前歯が大きければ奥歯も、 上の歯が大きければ下の歯も大きくなりますので、 通常、 八重歯の人は下の歯並びもどこかがデコボコになっています。
     八重歯のある歯並びの典型的な治療方針は、 理屈の上からいえば、 1本1本の歯を小さくするとか、 顎を広げて大きくするということが考えられますが、 現実的にはできないことですので<歯の数を減らして(抜歯)、 顎の大きさに合った歯の数にする>方法がとられます。
     治療方針など詳しくは、里美さんの矯正上の資料(レントゲンや口の型など)をとって分析してみなければわかりませんが、少なくとも今の悩みを解決し、歯ならび美人(正しくは歯ならびも美人)になるために、すみやかに矯正歯科医に相談されることをお勧めします。
     なお、相談は一般歯科医院ではなく、必ず矯正歯科専門医院に行ってください。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1865 / 親投稿)  受け口で矯正をはじめて
□投稿者/ erika -(2006/01/23(Mon) 00:56:19)
    受け口で矯正をしてもう2年になります★私の場合2年半、装置をつけるということでレントゲンやカウンセリング(?)みたいのして契約したときにに紙に書いてぁりましました。私は最初に手術と矯正治療のどちらを選ぶか迷いました。
    先生に相談して、大体5:5(手術:治療)の割合で矯正治療を選びました。
    中学のときから受け口のことで男子にからかわれてたり、中傷されてました。高2のとき矯正して2年経って前の歯と下の歯のかみ合わせもあい、もう装置をはずしてもいいのではないかというくらいです★しかし装置をつけていると口元が膨らんだ感じになり口の閉まりも悪くなり顎のラインがゴツくなります(以前から少しそうでしたが)正直、装置をつけているとやはりしゃくれ顔になります↓
    あと半年で矯正から保定装置にかわります★装置が取れたら改善されるでしょうか??(;_:)また、保定装置になっても口元は膨らんでしまいますか??★たくさん質問してごめんなさい、私の受け口は舌の癖から始まりました。幼い時〜小2までは受け口ではありませんでした。将来結婚して子供が生まれたら子供が受け口で悲しい思いはさせたくありません。遺伝か舌癖でなった受け口は子供に遺伝する確立は同じでしょうか??よろしくお願いします★
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1868 / ResNo.1)  Re[1]: 受け口で矯正をはじめて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/23(Mon) 15:43:08)
http://www.hiruma.or.jp
     erikaさんと似た悩みを持つ矯正患者さんは結構多く、今までにも何回か同様のご質問にお答えしてきましたが、結論から申し上げれば、<5:5(手術:治療)の割合で選んだ>治療方針で、erikaさんが十分納得し、満足する口元を獲得するのはむずかしいように思います。
     <最初に手術と矯正治療のどちらを選ぶか迷いました>ということですが、どちらの治療方法でも結果は同じということはあり得ません。治療方法にはそれぞれデメリットがありますが、どちらにもメリットもあって、最初の選択の際に、それぞれのメリット、デメリットについては十分説明を受けたうえで、納得して治療方針を選択しているはずですが、いかがですか。顔貌(口元)についていえば、歯牙移動のみの矯正では改善できない(デメリット)が、手術はその改善ができる点が大きなメリットです。
     舌癖という形質が遺伝するかどうかは学者の中でも意見の別れるところで、当方にも明解な回答は出せませんが、こうすると(こういうのは)舌癖を招来するというものをすべからず排除すること、舌癖に前向きに取り組んでいる歯科医の管理下に入ること、時機を見てMFT(舌癖除去トレーニング)をすること、などに留意すれば、舌癖の予防あるいは除去は可能ではないかと思っています。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1862 / 親投稿)  矯正が失敗なのかと悩んでいます。
□投稿者/ まる -(2006/01/20(Fri) 00:59:43)
    初めまして。
    こちらの掲示板を読んでいると、皆さんそれぞれの悩みや疑問があるみたいで少しほっとしています。
    私も現在治療2年目でして、今の状態に悩んでいます。

    治療は非抜歯で行っているのですが、前歯が若干前に出ているような気がするのです。
    (ちなみに上が舌側、下が前側の装置です)
    装置がついてたり、咬み合わせを高くしているせいなのかもしれませんが、口が閉じにくかったり常に口元が緊張しているような気がします。
    また上前歯を出しているために、下の犬歯をやや前にだし、その間の前歯はフラット(横並びに真っ直ぐ)な感じになっています。
    私としては、もう少し綺麗な並びにしてほしいのですが、下の歯はこれ以上前に出せないからと担当医に言われ、正直確かに前に出されるのは嫌ですが、それなら上の前歯が前に出てるのは良いのかと疑問です。
    それについては、機能的な角度があるのでといわれたのですが、斜め前に(極端ではないですが)出ているのは機能的に必要な角度なのでしょうか?
    また、上前歯と下前歯の間に5?ほど隙間があるのも気になります。
    担当医の先生はその点については触れないし、最近特に不安になっています。
    歯を抜くのが怖くて、非抜歯で治療するとの方針に喜んで治療を始めたのですが。
    今の状態ですと、失敗なのだろうかととても落ち込んでしまっています。
    外見的にも、口元が出ていて笑うとちょっといっぱいいっぱいな感じになるのも気になります。
    そのことについても相談したのですが、どうしてもならば抜歯するか削るかしかないと言われました。
    ただ、私の顔は若干顎が出気味の骨格なので、抜歯すると口元が下がりすぎ、顎が目立つと思うと言われてしまいます。
    自分でもそのことは気にしているので、口元は正直気に入らないのですが総合的に観て担当医の言っている事が正しいのかと、抜歯にも踏み切れないでいるところです。
    私のように、極端ではないが顎が出気味(始め咬み合わせは反対でした)で、凄く出っ歯にされているというわけでもない、微妙なラインの状態の場合、どうしたら良いのでしょうか。
    是非御助言いただければと思います。
    よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1863 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正が失敗なのかと悩んでいます。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/20(Fri) 18:37:51)
http://www.hiruma.or.jp 
     少し酷な言い方かと思いますが、まるさんの矯正治療は方針が適切ではないように思います。矯正治療は、美しくなるためだけにやるものではありませんが、<美しくなるためにやるもの>ですから、まるさんの今の段階での治療結果は、おそらく治療前より好ましくない状態であり、機能的な面においても歯周病の観点からも、かえって悪くなっている恐れがあります。
     状態は、ここに描写されているよりももう少し悪いことが想像されますが、それは、<抜歯して治すべき(そうでなければ治らない)ケースを、抜歯しないで矯正した場合>に見られる、典型的な症状だと思われるからです。危惧する症状は<上前歯と下前歯の間に5ミリほど隙間がある>点で、これは治療(?)をこのままいくら続けていても絶対に治ってきません。また、あまり長く組織に負担のかかる今の矯正を続けていると、歯肉の退縮(歯根の露出)を招来する、医原性疾患(矯正をしたがために悪い症状を作り出してしまうこと)になりかねません。
     <斜め前に(極端ではないですが)出ているのは機能的に必要な角度>というのは、おそらく方便で、5ミリのオーバージェット(この語句の説明は下記URLを参照)は異常です。
    http://plus.e-kyousei.tv/html/shiru.htm

     まるさんが掛かられているのは矯正歯科専門医だと思いますが、アドバイスをするとすれば、他の矯正歯科専門医にセカンドオピニオンを頼むことです。問題は、非抜歯という治療方針にあると確信しますが、解決策として<歯を削る>という処置は、取り返しのつかない愚を重ねる恐れがありますので、ともかくこのままの状態で診てもらうことです。その際、HPなどで<歯を抜かない>ことを謳っている矯正歯科ではダメです。
     まるさんの投稿を一読して、下記の方のことを思い浮かべました。ちなみに回答者の立川先生とはハンドルネームですが、下記の方は現在当院で再治療中です。
    http://www.e-kyousei.com/cgi-bin/document/bbs/tachikawa-shi/cf.cgi?mode=all&namber=1103&rev=0
引用返信
■1864 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正が失敗なのかと悩んでいます。
□投稿者/ まる -(2006/01/20(Fri) 20:37:06)
    こんばんは。
    返信本当にありがとうございます。

    ご意見にもあるように、やはり今の状態は失敗なのかなと思っております。
    あと、訂正しておかなければいけないのですが、歯と歯の隙間5?と書いてしまいましたが、正確に測ってみたら3?程でした。
    大体だったとは言え、大袈裟に記述してしまい申し訳ありませんでした。
    参考のページを拝見したら、3?程度は正常とあったのですが私にはとても間が開いているように思えてしまいます。(個人的な見解です。
    また、歯を削るのは将来的にもとても不安があるのでその選択はしないでおこうと思います。
    御助言ありがとうございます。

    アドバイスいただいているように、セカンドオピニオンを探して相談したいと思っているのですが、治療をする訳でもないのにと嫌な顔をされないかと少し心配です。
    まず電話などで聞いてみようかと思っております。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索