OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1833 / 親投稿)  前歯矯正の舌への影響について
□投稿者/ オダギリ -(2006/01/07(Sat) 20:40:13)
    本日初診の相談に伺ったオダギリです。
    丁寧なご説明ありがとうございました。
    追加で疑問が出て来たので質問させてください。

    本日、「舌が大きめで前歯を押している」というコメントをいただいたのを
    思い出しました。

    上下顎前突なので矯正で前歯を後ろに下げることになりますが、元々狭い口内の
    スペースがさらに狭くなり、舌の収まりが悪くなる可能性はあるのでしょうか?

    また、舌が前歯を押す力が強くなって、前歯がまた出て来やすくなる可能性は
    あるのでしょうか?

    素人質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1835 / ResNo.1)  Re[1]: 前歯矯正の舌への影響について
□投稿者/ ひるま矯正歯科 -(2006/01/08(Sun) 12:54:21)
http://www.hiruma.or.jp
    ご連絡戴きありがとうございます.相談を承った晝間康明@ひるま矯正歯科です.

    本来であれば,オダギリさんに直接メールで回答した方が良いのですが,メールアドレスがわからないのでこちらに回答を掲載いたします.

    〜以下回答です〜

    オダギリさんの舌は大きくて,ものを飲み込む時に前方に出す癖と常に下顎の歯列の中にいる癖を持っています.この様な癖を舌癖(ゼツヘキ)と専門的に呼ばれます.

    正常な舌は,上顎の歯列の内側に位置しており,ものを飲み込む時も上顎の口蓋粘膜に吸い付くようにしてものを飲み込みます.

    この様な飲み込み方は,乳児の時に誰もが持っているので,成長の過程とともに消失します.この舌の癖が残った状態を舌癖と呼びます.舌癖は,オダギリさんの咬合異常に一部関与していると思われます.

    舌癖が先かと咬合異常が先かといった問題は,ニワトリが先かとタマゴが先かといった問題にも似ています.言い換えると,舌癖があったから咬合異常が起きたのか,咬合異常があったから舌癖が起きたと明確に区別する事は出来ません.

    しかし,舌癖と咬合異常を同時にコントロールしバランスのとれた状態を作り出す事で,咬合は安定します.

    オダギリさんが御指摘のように,ただ前歯を内側に入れただけでは舌が窮屈な感じになる可能性はあります.しかし,舌の癖を意識して治すような訓練をしつつ,歯並びを治す事で,本来オダギリさんが持つ顎と歯と唇のバランスが改善し安定すると予想します.

    以上,回答とさせて頂きます.

    さらに不明な点などありましたらお気軽にお尋ね下さい.

    なおこの掲示板は,インターネット上に公開され世界中の方が閲覧しています.

    質問内容はプライベートな部分も含んでおりますので, info@hiruma.or.jp 宛にメールでご質問戴いた方が良いと思います.


引用返信
■1840 / ResNo.2)  Re[2]: 前歯矯正の舌への影響について
□投稿者/ オダギリ -(2006/01/09(Mon) 17:05:16)
    ご回答ありがとうございます。
    少し不安だったのですが、詳しくご説明いただけて安心しました。

    他に疑問点が出て来たら、メールにて質問させていただきますので、
    よろしくお願いします。

    お忙しいところ、ありがとうございました。

解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1836 / 親投稿)  ヘッドギアーで奥歯を動かしたい
□投稿者/ モカ -(2006/01/08(Sun) 15:50:41)
    こんにちは。初めて投稿します。21歳の女性です。海外に1年行くことになったため、矯正治療を一時中断しています。ただしヘッドギアーだけ1年間つけることになりました。

    担当の先生からは上の奥歯を奥に動かすものと聞いているのですが、半年たった現時点で、フロスが通りやすくなるほどの隙間ができた程度で、目に見えるほど動いていません。フェイスボウのフックは、一番上の穴に引っ掛けているので、引っ張る力は最大です。一日の装着時間は10時間前後です。起き抜けに奥歯が痛いので動いた!と感じますが、夜には元の位置にもどっているような気がします。


    2つ質問があります。よろしくお願いします。

    1、成人してからへッドギアーで奥歯を動かすには、(本当のところ)一日何時間くらい装着する覚悟が必要ですか?(担当の先生は配慮からか、8時間以上とおっしゃってました)

    2、何ミリくらい移動すれば、意味があったといえますか?(たとえ目に見えないほどの移動量でも治療に良い結果が期待できますか?)
引用返信



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1830 / 親投稿)  矯正について
□投稿者/ ミルク -(2006/01/07(Sat) 16:56:00)
    はじめまして
    ミルクと申します
    私は、ある事故で顎の左側の
    成長に大切な骨が折れてしまいました。
    それで、歯がずれて矯正をすることになりました
    矯正って痛そうなので心配です
    矯正って痛いんですか?
    あとどのくらいかかるんですか??
    教えてください
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1831 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/07(Sat) 17:45:27)
http://www.hiruma.or.jp
     ミルクさんは<ある事故>に遭い、おそらくその時の治療が怖かったため、医療行為すべてに対して恐怖心があるのかと思いますが、矯正は、低学年の児童から中年の人までが受けているごく普通の治療ですから、恐れるようなことはありません。どうか心配せずに、まずは矯正歯科に相談してください。
     治療期間がどのくらい掛かるか、これはまったく分かりません。ただ、数ヵ月で治るようなものでないことは確かですから、気を長くして臨んでください。
     ミルクさんの場合は、歯ならびの異常の原因が<ある事故で顎の左側の成長に大切な骨が折れた>ことにあるとすると、治療方針も治療期間も単純ではないかもしれませんが、矯正に対して前向きに取り組まれることをアドバイスします。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1813 / 親投稿)  矯正専門医の講習会等について
□投稿者/ ルヒ -(2006/01/03(Tue) 22:10:05)
     ひるま先生、はじめまして。私は現在矯正治療を考えている17歳の女子です。取るに足りない質問かも知れませんが、お暇な時にでもご返信頂けましたらとても助かります。よろしくお願いいたします。
     私は先月他院(矯正専門医院)にて矯正治療のための精密検査を受けました。そちらの医院の先生方はとても丁寧に事前説明をして下さり、信頼できるお医者さまであると思い、その医院での治療をお願いいたしました。現在は精密検査の結果待ちです。精密検査費用を支払い、次回診断時には診断費用をお支払いする予定です。何の問題もなく矯正治療を始められると思っていたのですが、最近になって不安材料が出来てしまいました。
     こちらの質問コーナーの過去ログでも拝見させて頂きましたが、一般歯科にて矯正治療を行うことがどれだけ恐ろしい事であるかを自分なりに理解しているつもりです。しかし、今の医院の先生は一般歯科の先生方に講習会を開き、矯正治療の知識を教授なさっているようなのです。<未熟な医師>と<不幸な患者>を矯正専門医自ら増殖させているように思え、不安になってしまいました。
     その医院のHPの中で、「私も開業して始めて矯正したいという患者が出ましたので、講習会で使用した先生お勧めのブラケットとワイヤーのキットを購入したいと思います。よろしかったらメーカーと規格等をお教えください。」という質問を受けていらっしゃいました。矯正専門医として研鑽を積んで来た方であれば、そのような質問はあり得ないような気がします。そして良識ある矯正専門医であれば、そのような質問に返答することはもっとあり得ないと感じるのですが、私の思い過ごしなのでしょうか。
     その先生の技術や資質に纏わる問題ではなく、私個人の杞憂であるかも知れませんが、私はまだ高校生の為両親に矯正費用を負担してもらっています。万が一矯正治療に失敗し両親に二重の負担をかけるわけにはいかず、小さな不安でも取り除いておきたかった為こちらで質問させて頂きました。
     お忙しい中とは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
     東京も大分寒くなってまいりました。どうかお身体にお気をつけて、これからも頑張って下さい。
     

引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1818 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正専門医の講習会等について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/05(Thu) 18:11:44)
http://www.hiruma.or.jp 
     矯正専門医が、一般歯科医に対して講習会を開き、矯正治療の知識を教授することは、<未熟な医師>と<不幸な患者>を矯正専門医自ら増殖させている、というのは、一面まさにその通りです。志の高い一部の矯正医達は、これまで一貫してこれを非難してきましたが、そもそも(少なくとも矯正に関しては)日本の歯科大学における教育システムそのものが曖昧で、その延長線上にある学会も、自己欺瞞のまま事なかれ主義で運営されている実体があり、矯正医の質と資格が乖離した現実があります。その具体的な例が認定医制度といえるかと思います。

     以下、ご質問に対する返答ですが、まず、その矯正医に対するルヒさんのご意見は正鵠を射ているとしても、それが矯正治療を受けるうえでの不安材料というのは、考え過ぎかと思います。それは、その先生の行為が道義的に受け容れ難いものであったとしても、その先生の矯正治療の良し悪しとは直接関係することではなく、<先生方はとても丁寧に事前説明をして下さり、信頼できるお医者さまである>と感ずるかぎり、ルヒさんがそこで矯正治療を受けることに何ら問題はないと思うからです。
     その先生の姿勢を擁護するものではありませんが、矯正歯科医院に矯正患者を紹介してくる一般歯科医は、大半が矯正を手掛けていない、またそのつもりもない先生方ですが、一方、矯正をよく勉強し、そのむずかしさと怖さを十分承知した歯科医であることが少なくありません。怖いのは、矯正をよく知らないまま一般歯科医が手を出すことで、矯正専門医が一般歯科医に<矯正のむずかしさと怖さ>を講習会で教え込むとしたら、講習会もあながち悪いことばかりではありません。(ただ、ホームページの掲示板に書かれていたという内容からすると、そのような高邁な志の先生ではなさそうですが。)
     矯正歯科医が一般歯科医に対して講習会を開く理由は、自院に矯正患者を紹介してくれる先生を増やしたいという思惑があること、講習会がよい収入源になること、名声が得られる(と思っていること)。残念ながらこのあたりが本当の理由かと思います。
引用返信
■1827 / ResNo.2)  ありがとうございました。
□投稿者/ ルヒ -(2006/01/06(Fri) 15:41:25)
     早速の丁寧なコメントをどうもありがとうございました。
     あまり気にしすぎるのも問題だと思いますので、先生の腕と人柄をきちんと見極め、矯正に入りたいと思います。今のところ、こちらの先生のところでお世話になるつもりでおります。
     講習会を開く理由を拝見し、眉を顰めざるを得ませんが、丁寧・親切な先生ですので信頼し頑張ってみようと思います。
     安心できました。ありがとうございました。
引用返信
■1828 / ResNo.3)  すいません
□投稿者/ ルヒ -(2006/01/06(Fri) 15:42:28)
    チェック入れ忘れました。解決です!
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1809 / 親投稿)  リテーナーについて
□投稿者/ LOH -(2005/12/29(Thu) 22:55:01)
    初めて質問させていただきます。
    私はつい三日前ほどにリテーナーになりました。
    最初つけたときは妙にきつくて、先生も「きつい?」と聞いていたので
    これでいいんだ、と思っていました。
    でも歯がリテーナーに合わせて少し動いたのか、リテーナーになった次の日の朝、
    ご飯を食べるためにリテーナーをとると、噛み合わせがずれている感じがしました。
    ブラケットをとるまではちゃんと噛み合わせができていることが実感できてたし、
    だからたぶんずれているんだと思います。
    これは先生の意図的なことなんでしょうか?それとも想定外?
    まだ三日目なので、これからどうなるかわからないんです。
    次の検診は三十日で、それまでまだまだ時間があるので、これ以上悪化したら、またブラケットを付ける羽目になるんじゃないかと心配です。
    どうなんでしょうか…?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1811 / ResNo.1)  Re[1]: リテーナーについて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/03(Tue) 12:31:19)
http://www.hiruma.or.jp 
     LOHさんの使われているリテーナーがどのようなタイプか分かりませんが、ものによっては初めての装着時にきつく感じることは確かにあります。ただ、<噛み合わせがずれている感じ>になるというのは、場合によっては、好ましくない事態が生じていることも考えられなくもありません。
     <先生の意図>というのは想定しにくいところで、あり得るのは、口の型を採った時の印象材(口の中で固まるゴムのようなもの)の変形で、その結果、リテーナーを作るための作業模型そのものが変形した場合です。今の状態から<またブラケットを付ける羽目になる>可能性はまずないと思いますが、次の診療日(30日)まで待たず、まずはこの休み明けに診てもらうよう、休み明け一番で連絡した方が無難かと思います。
     来院の際は、そのリテーナーを持参することを忘れないで下さい。そして、それまでリテーナー使い続けた方がいいかはケースバイケースで何ともいえませんが、明らかに異常でないかぎり使っていた方が良いように思います。
引用返信
■1826 / ResNo.2)  Re[2]: リテーナーについて
□投稿者/ LOH -(2006/01/05(Thu) 23:49:57)
    お返事ありがとうございます!!
    私の使っているのは透明のかぱってはめるやつです。
    今日、虫歯の治療のついでに見てもらえるよう、顔見知りの受け付けの人に言って見たら、「今日は矯正の先生がいないけど、ちょっと見てもらおうか」っと言って、専門医ではない先生に見てもらいました。なんどか開いたり噛んだりを繰り返したら、先生が「ブラケットをはずして間もないからかな。ちょっとずつ自分に合ったかみ合わせに歯が動くから、大丈夫だよ。僕も経験者だから」と言っていました。どうやら私の思い過ごしだったようです。お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索