OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1740 / 親投稿)  外科手術の判断時期について
□投稿者/ 相談者 -(2005/11/28(Mon) 00:33:23)
     はじめまして。30代・男性です。

     長年の悩みである受け口を直したく、矯正治療を検討しています。
     一度、近所の矯正歯科に相談に行ったところ、外科手術が必要かどうかは実際に矯正治療を始めてみないと判らないと言われました。私自身は矯正治療を開始する前に、外科手術が必要かどうかを事前に知りたいと考えております。

     出来れば矯正装置だけで歯並び・噛み合わせを直したいのですが、もしも外科手術が必要な場合はどの時点で判明するものでしょうか。一般的に矯正歯科医院では、『?初診相談?検査診断?矯正開始』の三つの手順を踏むと言われていますが、外科的治療の必要性の有無がはっきりと判るのはどの時点かご見解をお聞かせ頂けると大変助かります。

     初歩的な質問で大変恐縮ですが宜しくお願い申し上げます。

     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1741 / ResNo.1)  Re[1]: 外科手術の判断時期について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/28(Mon) 14:19:43)
http://www.hiruma.or.jp
     矯正医が「外科手術が必要かどうかは実際に治療を始めてみないと判らない」と言ったとしたら、いささか理解に苦しむところです。幾つかの過去ログからその理由を読むことができますが、外科矯正と外科なしの矯正では、歯を動かす方向がまったく逆になるため、途中で方針を変えることは(あり得ることですが)できるだけ避けたいことです。
     相談者さんの<出来れば矯正装置だけで歯並び・噛み合わせを直したい>という気持ちはよく分かりますが、この質問コーナーの回答は、「顎手術に精通した外科医がいることを前提に、外科矯正か非外科矯正かで迷ったら手術(外科矯正)を勧める」ことを基本姿勢にしています。これは、下顎前突(受け口)の矯正を希望する人の治療目的が、大抵は審美性の改善にあるからで、歯(ならび)ではなく顎の関係に問題があるケースを、いかに歯を動かして矯正しても、顔貌は納得の行くようには改善されないからです。
     相談者さんの長年の悩みが、受け口からくる審美的コンプレックスにあるとしたら、初診相談時にはまず外科を前提に話をし、検査の結果、確かに外科矯正が相応しいと判断したら、[検査結果、診断]の時点で、治療方針が外科矯正であることを確定的に伝えるのが、まず通常のあり方だと思います。
     相談者さんの掛かられている矯正医(専門開業医でしょうか?)は、外科矯正を基本的に好まないか、経験が少ないか、保険診療の煩わしさから逃れたいか、外科矯正を避けたい何らかの理由があるのかもしれません。
     相談者さんがまだそこでの契約をしていないようであれば、外科矯正に造詣の深い、別の矯正専門医に当ってみてからでも遅くはありません。
引用返信
■1742 / ResNo.2)  Re[2]: 外科手術の判断時期について
□投稿者/ 相談者 -(2005/11/28(Mon) 18:58:59)
     矯正治療における外科手術の位置付けを分かり易くご説明くださり本当に助かりました。お教え頂いたことを参考に他の矯正歯科でも初診相談を受けてみようと思います。率直にお答えくださったことを大変あり難く思っております。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1738 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/11/23(Wed) 22:09:59)
    この記事は削除されました
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1739 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正と手術後の悩み
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/25(Fri) 18:37:42)
http://www.hiruma.or.jp 
     非常にむずかしいご質問で回答に苦慮しますが、基本的には(口腔)外科医が答えるべき内容かと思います。
    ●何度も同じところを切ることについて
     再手術というケースがないわけではありませんので、可能だとは思いますが、避けられるならそれに越したことはありません。外科矯正の基本は下顎の骨切りで、必要に応じて上下切りを行うのが通常の考え方です。下顎前突(受け口)のケースで、劣成長の上顎だけを手術して前に出したという症例を知っていますが、いかなる不正咬合でも、上顎のみの手術というのは珍しいといえます。
    ●術前術後のワイヤー矯正の必要性
     咬合の改善を考えれば、通常の術前術後の矯正は必須だと思います。
    ●手術そのものが困難であったり、術者にとって厄介な事か。
     これは外科医でなければ判断できませんが、感覚的に、もし再治療をするのであれば上下切りになるだろうと思います。
    ●さらに鼻が広がる可能性
     これも外科医でなければ判断できませんが、セカンドオピニオンを聞くには、外科矯正に熟練した外科医でないと、また別の問題を起こす危険があります。手術を上顎のみに替えたことと、その治療結果について担当の矯正医はどのように言っているのでしょうか。セカンドオピニオンを別の矯正医に聞くことは悪くありませんが、あくまでも決定的な意見は外科医でなければ出来ないと思います。
    ●ラミネートベニアみたいなものの方がいいか
     麗さんの状態を見ていないので何ともいえませんが、ラミネートベニアのような補綴(ほてつ)的処置で解決できることではないと思います。そのような方法論を検討する場合、直接一般歯科医に相談するのは危険で、事態の悪化を積み重ねる恐れがあります。いま相談すべきは、矯正医と外科医です。担当の矯正医にはどのように相談しているのでしょうか。
    ●元の顔に戻す事は不可能か
     この点について、担当の外科医は何といっているのでしょうか。外科矯正に精通した形成外科医であれば、可能性はあるように思いますが、あくまでも矯正歯科医の(科学的根拠のない)意見です。
     麗さんの心痛は理解できますが、一矯正医としては納得のいく回答をする能力がありません。お役に立てず申し訳ありません。麗さんに明るい道が開けることを陰ながら祈っています。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1733 / 親投稿)  歯の動きについて
□投稿者/ M -(2005/11/20(Sun) 15:31:21)
    度々お世話になっております。
    今回は歯の動きについてご相談させて下さい。
    以前、口腔外科に行った際、「矯正を考えている」と言った所
    「歯というのは常に前に出ようとしている。矯正以外で自然に後ろに動くという事はないですからね」と、その医師はおっしゃっていました。
    帰宅してから考えたのですが
    ・・・という事は、初診相談で矯正歯科医に上下顎前突と診断された私は
    矯正をしない場合、年齢と共に、どんどん口元が突出してしまうのか?!
    と、大分不安になりました。
    先生、どうぞ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1735 / ResNo.1)  Re[1]: 歯の動きについて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/21(Mon) 10:46:39)
http://www.hiruma.or.jp
     「歯というのは常に前に出ようとしている」というのは、一般の人に分かりやすく言うとそうなるのですが、厳密には正しくありません。医学的に方向を表す用語として、中枢(器官、臓器などの中心)に近い方向を近心、離れた方を遠心といいますが、先の言葉を正しく表現すると、「歯は生理的に近心に移動する」となります。
     つまり、歯は生理的に(自然状態では)中心に向かって動く性質がありますので、奥歯は前に移動するという言い方でも間違いではありませんが、前歯部は<前に>移動するのではなく、中心(正中)の方向に向かって移動しようとする、が正しい表現です。
     歯の位置が定まる要因は単純ではありませんが、簡単に云うと、内側の舌と外側の唇(頬)との均衡の中で決まります。上下顎前突が増齢的に酷くなるかどうかは、歯の生理的な近心移動によるのではなく、口腔周囲の筋肉のバランスや、歯を支える歯周組織の健康状態などの問題と考えてください。
引用返信
■1736 / ResNo.2)  Re[2]: 歯の動きについて
□投稿者/ M -(2005/11/21(Mon) 11:56:53)
    いつもながら、素早いご回答と大変分かりやすい解説を
    本当にどうもありがとうございます。
    お忙しい所、とても丁寧に回答下さり
    心より感謝いたします。
    どうもありがとうございました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1730 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ 匿名希望 -(2005/11/17(Thu) 12:27:35)
    現在矯正中なんですがちょっと笑ったり喋ったりすると器具が見えるのが気になります…途中から裏で矯正に切り替える事はは可能ですか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1731 / ResNo.1)  Re[1]: 舌側装置への変更
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/18(Fri) 18:40:16)
http://www.hiruma.or.jp 
     一般論として、匿名希望さんの咬み合せが裏側(舌側)矯正が可能な状態であれば、切り替えることはできるでしょう。ただ、当院では舌側矯正を行っていませんので変更は出来ませんが、匿名さんが掛かられている矯正医が舌側矯正も手掛けているのであれば、相談してみて下さい。
     ただし、表側からの矯正と舌側矯正はまったく別物ですので、変更する場合は新たな治療費の支払いが発生します。舌側矯正は表側からの矯正の1.5倍ぐらいの費用ですから、2度矯正治療をするのと同じくらいのお金が掛かる覚悟が必要かと思います。
     舌側矯正は目立たないことが最大の利点ですが、それ以外は裏側なりの欠点があって、舌側装置に替えたものの、やはり表側にしたいとなるとまたまた新たな費用が掛かります。
     舌側装置への変更は、治療期間、費用等を十分考えてから決断してください。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1718 / 親投稿)  中心線について
□投稿者/ キク -(2005/11/12(Sat) 20:53:35)
    初めて書込みさせていただきます。
    30歳で矯正を始め、2年半立ち、もうすぐ終わりの段階で本日リテーナーの為の型をとりました。が、中心線が合っておらず(約2mm程)先生からは何の説明もなかった為、自分から確認したところ「奥歯の噛み合わせに合わせたので多少のづれが生じるのは仕方がない」との返答でした。私は中心線が合うのが当然と思っており、1年ほど前に中心線は合うのか?との質問をしたところ、最終的には合います!と、自信満々な回答をしていたのに・・・
    以前から、固定のリングが左右合わせて5回外れており、その為治療がかなり遅れていたのに、毎月のチェック料は支払ったりと納得がいかないことも多くありました。そのことでは一度先生と口論になったことがあり、結局「予定期間である2年半を過ぎる場合は、その分のチェック料は支払わなくてもよい」ということになり、先生も私が不安に思っていることを理解してくださって「これからは、誠意ある治療を心がけますので」というお話でひとまずおさまっていました。それから、急にワイヤーが変わったり、ゴムは当分使用しないといったり(これはリングが外れてしまうため?)何か私にはこれからがんがんスピード上げていくぞ〜というふうに感じられました。案の定、この11月がちょうど約束の2年半だったのです。なんだか上手く行き過ぎた感じがしてます。とにかく信用できない先生なので・・・

    長くなり、申し訳ございません。
    「中心線がずれるのは仕方がないことなのでしょうか?」
    ご回答をよろしくお願い致します。

引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1721 / ResNo.1)  Re[1]: 中心線について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/14(Mon) 10:39:13)
http://www.hiruma.or.jp
     <一度先生と口論になったことがあり>というのは、矯正歯科ではあまりないことですので、先生にとってはショッキングな出来事として、わだかまりが残っているかもしれません。治療の約束期間というのは<努力目標>で、状況によって早くもなれば遅れることもあります。先生は<約束の2年半>を最優先にして治療を進めたかもしれません。
     <とにかく信用できない先生なので・・・>というキクさんの気持ちは、口に出さずとも先生には伝わりますので、早く手を切りたいという意識が、先生には働いているかもしれません。
     キクさんの治療前の状態がどうであったか、どのような治療方針で矯正が行われたか(抜歯の有無と抜歯部位など)、詳細が分かりませんが、中心線(正しくは正中)がズレる原因には幾つかあり、状況によってはズレが取り切れない場合もあれば、外科矯正でなければ治せないケースもあります。
     <中心線がずれるのは仕方がないこと>かどうかは、ケースバイケースで、上記のように仕方がない場合もありますが、条件が合っていれば、治すことは治療目標の一つにに入ります。正中のズレがなぜ治らないかは分かりませんが、<奥歯の噛み合わせに合わせたので多少のづれが生じるのは仕方がない>とすると、再治療でもこのズレを治すのはかなりむずかしいと推測されます。
     これは医療事故や医療過誤とは違いますが、キクさんの矯正治療を客観的に評価してもらおうとしたら、初診時の資料を含めた矯正資料を預かって、第三者的な立場の矯正専門医に話を聞くことです。ただ、原因や理由が分かっても、医療事故や医療過誤とは違いますので、<それだけの話>になるように思います。
引用返信
■1725 / ResNo.2)  Re[2]: 中心線について
□投稿者/ キク -(2005/11/15(Tue) 01:22:55)
    早速、ご返答頂きましてありがとうございました。

    >医療事故や医療過誤とは違いますので
    そうなのですか・・・先生の言っていることを信じるしかないということですね。
    奥歯にはめるリングが外れるということはあまりないそうですが、前述したように私の場合は6回外れたことと、それに対してなぜ外れたのかという説明がなかったことなどが不安材料となってしまったのです。矯正をされている方のサイトからの情報や、友人からの話しと比べてしまうと『説明が不足している』印象がありましたのでそのことを先生に伝えて、先生も『これからはきちんと器具の説明などもしていきます』と言っていただけに、正中がずれるのであれば、きちんとそのことを伝えてもらいたかっただけなのですが・・・
    噛み合わせ的には、特に噛みづらいと感じることもないので正中のことは仕方がないことであると思い、このまま治療を続けてもらうことにします。ただ、友人が掛かっている先生に一度状態は見てもらうつもりでいますが、資料の提出は控えようかと思っています。先生が言われている通り、わだかまりが残っていることは分かりますのでこれ以上嫌な印象を与えてしまうことは、これからの治療が不安ですので・・・
    あとひとつ伺いたいのですが、リテーナーから担当医を変えるということは経済的にどの程度の負担が生じるのでしょうか?医院によって違うかとは思いますが、技術料の面でどのようになるのか、参考までに教えてください。ちなみに私は技術料は全額支払済みです。

    度々、申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

引用返信
■1726 / ResNo.3)  Re[3]: 中心線について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/11/15(Tue) 15:28:56)
http://www.hiruma.or.jp
     保定期間になってから、転居など<やむを得ない理由でなく>転院される患者さんを診るのは、矯正医側にはキツイものがあり、必ずしも受入れてくれるとは限りません。保定の管理とは、動的治療の責任を最終的に引き継ぐことであり、ことに問題を残して保定に入ったケースは、リテーナーを入れていても崩れる可能性があるため、誰もが快く引き受けるというものではありません。そのため、遠方に転居しても、転院先への迷惑を考えて、保定期間であれば通院は数ヶ月に一度程度で十分ですので、そのまま通い続けることを勧めることも少なくありません。
     保定期間に転院した場合の費用はまさに医院それぞれで、正規の転院手続き(前医からの診療継続依頼書や資料一式の受け渡し)を経た場合は、お互い様ですから、その医院の保定時の支払い方法か、前医の支払いを継続するのが大方の暗黙の了解事項になっているといえます。その費用は、レントゲンなど資料採取や特別の事由がある場合を除いて、(3ヶ月に一度程度の)来院毎に数千円というのが相場かと思います。
引用返信
■1729 / ResNo.4)  Re[4]: 中心線について
□投稿者/ キク -(2005/11/16(Wed) 20:26:33)
    何度もご親切な回答を頂きましてありがとうございました。
    明日、他の医院で見てもらうことにはなっていますが、それで医院を変えるつもりはありません。先生と顔を合わせるのはつらいのですが、リテーナーも継続していていくつもりです。

    色々ありがとうございました。



解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索