OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1668 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ 涼菜 -(2005/10/15(Sat) 15:20:17)
    はじめまして。現在、22歳で顎変形症に悩んでいます。
    元々は受け口だったため17〜20歳まで矯正をしていました。
    矯正を始める際に、下顎のズレも治療してほしいとお願いしたのですが、
    「誰でも多少のズレはあるから気にしない方がいいですよ」
    と言われ、3年かけて受け口のみ治療しました。
    その後、保定期間に入り、顎変形症は本当に治らないのかな…
    と諦めきれず、他の矯正歯科に相談し外科矯正のことを知りました。
    今は外科矯正の方法で治療していきたいと考えているのですが、
    医院選びに悩んでいたり、治療についてもっと詳しく知りたいという状況です。
    …長々とすみません。
    やっと質問なのですが、医院選びについて教えて頂きたいです。
    今まで(矯正)歯科での治療を考えてきたのですが、
    形成外科で外科矯正をするという方法もあるのでしょうか?
    形成外科へは一度も行ったことがないのですが、
    手術だけでなく矯正治療もして頂けるのでしょうか?
    どうぞ宜しくお願い致します。
引用返信

▽[全レス10件(ResNo.6-10 表示)]
■1678 / ResNo.6)  Re[6]: 術前矯正 オーバージェット
□投稿者/ 涼菜 -(2005/10/17(Mon) 17:24:28)
    先生、ご丁寧に説明下さいましてありがとうございますm(._.)m
    なぜできるだけ受け口にしないといけないのかよくわかりました。
    でも、できるだけとは切端咬合の人の場合、平均何mm位なのでしょうか?

    そして顎変形症の治療例の二つ目と三つ目についてなのですが…
    【二つ目】オトガイ部はどのくらいあると長いと判断されるのでしょうか?
    【三つ目】上顎骨が後方に位置している場合、見た目でもわかるのでしょうか?
         
引用返信
■1682 / ResNo.7)  Re[7]: 術前矯正 オーバージェット
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/18(Tue) 18:00:51)
http://www.hiruma.or.jp
     <切端咬合の人の場合、平均何mm位なのでしょうか?>
     すべてはケースバイケースですので、切端咬合に限らずどのくらいのマイナス・オーバージェットになるか、という平均はありません。むしろ通常は、どのくらいのオーバージェットにできるか、という見方をするものだと思います。
     <オトガイ部はどのくらいあると長いと判断されるのでしょうか?>
     数値があるようでないのが実情で、感覚的なものと思った方がいいでしょう。たとえば、あの子は目が大きいといった場合、数値ではなく相対的なものではないでしょうか。それと同じようなものです。
     <上顎骨が後方に位置している場合、見た目でもわかるのでしょうか?。>
     基本的にはセファロ(頭部X線規格写真)がないと分からない、といえますが、鼻の下の凹み、言うところの「中込の顔」というのが、大体それといえるかと思います。
引用返信
■1687 / ResNo.8)  Re[8]:
□投稿者/ 涼菜 -(2005/10/19(Wed) 05:35:03)
    いつもお返事ありがとうございます。
    今日はまず、抜歯についてお伺いしたいです。
    前の矯正を始める前に「下の歯のアーチが上に比べて大きい」という理由で、
    下左右の第一小臼歯を抜いたのですが、再治療する際に
    (上の歯も抜かなくてはいけない等の)影響はあるのでしょうか?

    次に、術前矯正では上下同時に矯正装置を装着するなのでしょうか?前の矯正では最初は下のみでしたので気になっています。
    また、エステティックブラケットについてなのですが、
    外科矯正の初診相談で料金について尋ねると、「メタルと変わらない」と言われたのですが、掲示板などで拝見すると違うみたいですし、
    医院によって異なるものなのでしょうか?

    そして、私は顎関節症でもあります。顎関節がパキッやシャリと鳴るのを治したいのですが、再治療で可能でしょうか?

    長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。



引用返信
■1690 / ResNo.9)  Re[9]:
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/19(Wed) 14:43:47)
http://www.hiruma.or.jp
     <下左右の第一小臼歯を抜いた>
     始めに矯正をした先生は、矯正の専門医なのでしょうか。下顎前突症に対して、下顎のみの抜歯という治療方針は、素人的には分かりやすい発想かと思いますが、矯正臨床上はあまり行わない方法です。その理由は説明が複雑なので省略しますが、外科矯正をしようとすると、抜歯は、非抜歯か上顎のみ(通常は小臼歯)の抜歯か、上下顎(通常は小臼歯)の抜歯で、下顎のみの抜歯というのはありません。その意味からすると、涼菜さんの場合は、まず<上の歯も抜かなくてはいけない>ことになると思います。
     術前矯正にせよ、そうでないにせよ、上下同時に矯正装置を付ける付けないは、あまり重要ではありません。いずれ上下に付くだけのことぐらいに考えてください。先の矯正治療で、最初は下顎のみだったというのは、抜歯が下顎だけだったので時間の掛かる下顎から開始した、ということだと思います。
     ブラケットがメタルかエステティック・タイプかで費用が変わるか、変わらないかは医院次第です。エステティック・ブラケットの方が、メタルブラケットより基本的に単価が高いこと、壊れやすいので付け替える可能性が高い(回数が多くなる)程度の理由かと思いますが、メタルでもエステティック・ブラケットより高いものもありますので、どれを使うかで費用が変わらなかったり、同じだったりするのだと思います。<思います>というのは、当院では同じ費用だからで、他の医院の考えは分かりません。
     なお、保険診療の場合はメタルブラケットしか使えないのが決まりで、(無視して使っている所はありますが)エステティック・ブラケットの使用は違法であり、さらにその場合に特別の費用を設定していたら、さらなる違法です。社会保険庁の査察が入った場合、最悪では混合診療として全額自費負担に戻されます。
     外科矯正は、咬み合わせ由来の顎関節症に対して有効と言われていますが、パキッと鳴る音(クリック音)が消失することはありません。それを期待しても無理と思ってください。なお、コキッとかパリッという音の感じは、顎関節症の中でもあまり心配ありませんが、シャリ、ジャリという音は原因が別で、顎の骨の吸収あるいは変形という、別の顎関節症であることが想定され、その場合はいささか厄介になります。一度、あらかじめ顎関節症科の診察を受けておいた方がいいかもしれません。
引用返信
■1693 / ResNo.10)  Re[10]
□投稿者/ 涼菜 -(2005/10/20(Thu) 15:41:57)
    いつもお世話になっております。
    …そうですか。上の抜歯も必要なのですね。う〜ん、つらいです(≧д≦)
    なんだか前の矯正治療って一体…と今さら思ってしまいます。

    顎関節症科についてですが、大学病院にあるのでしょうか?
    初診相談に行った医院の先生との相性は良いと思うのですが、
    まだ開院してから2,3年位の新しい所で(大学病院におられた頃はわかりませんが)
    田舎ということもあってか、まだ外科矯正の治療経験はないという部分で
    治療をお願いするか迷っています。
    それと手術の際に紹介される大学病院というのは、その病院の外科というだけでなく、
    この先生に!というところまで紹介頂けるのでしょうか?



引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-9] [10-10]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1673 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/10/16(Sun) 01:07:39)
    この記事は削除されました
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■1689 / ResNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2005/10/19(Wed) 13:14:28)
    この記事は削除されました
引用返信
■1676 / ResNo.3)  Re[1]: 海外での反対咬合の矯正について。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/17(Mon) 11:28:17)
http://www.hiruma.or.jp
     まず、投稿から、かおりさんの矯正に関する要点を抜き書きしてみますと、
    A)アメリカ在住
    B)骨格性の反対咬合
    C)奥歯は正常に噛み合って、先があたって、糸切り歯のあたりだけオープンバイト
    D)外科的処置を勧められるが、手術なしでの治療を望んでいる
    E)どの先生も、非抜歯で、歯を削る
    F)現在韓国人の医師
    という中で、ご質問にお答えしていきますと、
    1)歯茎に埋まった(専門的には埋伏した)親知らずを、そのままにする理由は分かりません。ほとんど「百害あって一利なし」の親知らずだと思いますが、理由は資料を持つ担当医に聞いていただくしかありません。単に「あえて抜かなくても当面害はないので」という消極的な理由のような気がするのですが。
    2)抜歯・非抜歯、抜歯部位など治療方針に関しては、矯正医それぞれのコンセプトがありますし、また、当方にかおりさんの矯正的資料がないので何とも言えませんが、投稿を読む限りでは、(かおりさんの意に反して)外科矯正が望ましいのではないか、と考えます。外科矯正であれば、上顎は叢生を解消すためにも小臼歯の抜歯を行い、下顎は非抜歯、歯を削る必要はありません。
     基本的に、歯を削って隙間を確保するという考え方には反対です。また、外科矯正が望ましいのではないかと考えるのは、次の3)の回答にもなるのですが、<奥歯は正常に噛み合って>という所に疑義があって、キチンと咬んでいるがその咬み方はアングルIII級(後述*)ではないか、と考えるからです。
    *アングル分類については、下記のサイトのコンテンツ「歯科知識」から、その5)をお読みください。参考のために、その他の所もご覧ください。
    http://plus.e-kyousei.tv/
    3)外科矯正でないとすれば、抜歯でも非抜歯でも、多かれ少なかれ、かおりさんが驚かれたような治療結果にならざるを得ないように思います。
引用返信
■1688 / ResNo.4)  Re[3]: 日本とアメリカ:考え方の違い
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/19(Wed) 11:46:40)
http://www.hiruma.or.jp
     アングルIII級だとすべて外科矯正(手術)という意味では、もちろんありません。また、アングル分類は、あくまでも大臼歯の咬合関係だけを見たものですので、その関係だけで外科か非外科かの判断をするわけでもありません。そのうえで、いくつかの条件を超えた下顎前突症においては、より良い咬合と審美性の改善、そして治療のしやすさのためには、外科矯正が望ましいのは事実です。
     かおりさんの矯正的資料がないので、その程度が分かりませんが、手術を望まない理由としての<外見にコンプレックスがないから>というのと、矯正学的に顎顔面の調和がとれている(問題がない)というのとは違います。
     ただ、日本人の不正咬合のうち、下顎前突(受け口)はその40%を占める圧倒的な数ですから、矯正医側も患者側も、すべてを外科矯正でというわけにはいかず、また、アメリカ人と違って(あるいはアメリカ人よりも)日本人は潜在的に手術を嫌う気質もあって、かなり条件の悪いケースでも、非外科矯正で手掛けているという一面があります。
     これが、日本人矯正医とアメリカ人矯正医の考え方の違いですが、その結果、質問コーナーに外科矯正による再治療を求める投稿が目立つようになって、回答の基本的な姿勢として、<顎手術に精通した外科医がいることを前提に、外科矯正か非外科矯正かで迷ったら手術(外科矯正)>を勧めているという背景があります。
     外科矯正による治療結果と、非外科矯正のそれとが同じであるはずはなく、治療期間や歯牙、歯周組織に対する侵襲やリスクを考えると、アメリカ人矯正医が外科矯正かそうでなければやらない、という選択は理解できます。
     <模型とX−RAYを見れば、ある程度歯の動きは予測できるはず>はそのとおりで、だからこそ外科矯正を勧め、非外科矯正に消極的な態度になるのだと思います。かおりさんがアメリカに渡ってどのくらい過ぎているか分かりませんが、現在、日本でも外科矯正の患者は年々増加しており、技術を持った症例豊富な外科医も増えています。もし、かおりさんが改めて今、日本で矯正相談をすると、外科矯正を勧められる可能性は決して少ないないように思います。

     すでにご存知のサイトかと思いますが、外科矯正患者が増えている証左として、下記サイトの掲示板などをご覧いただくと、実感されるかと思います。
    [Comment ca va?/ 矯正・外科手術日記]
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/

     以上、かおりさんの意に沿わない回答(意見)かと思いますが、あくまでも一矯正歯科医の個人的見解としてお読みください。
引用返信
■1691 / ResNo.5)  Re[5]: 日本とアメリカ:考え方の違い
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/19(Wed) 15:24:38)
http://www.hiruma.or.jp
     はじめに、最初のトピックを削除されたようですが、回答を書くに当っては、似たお悩みを持つ方に対してのメッセージも含めて書いており、それらの方が振り返って参考にされたり、知らずに似たご質問をされて来た方に、過去ログとして紹介することができるよう、公共の目的も持ってこのコーナーを開設しています。
     これまで4年以上にわたって積み重ねてきた多数の質疑応答は、当院の貴重な財産でもありますが、質問が消失して回答だけが残っては何の意味も持ちません。医院のスタッフに迷惑を掛けながら、悩める方に何とか力になりたいと思ってパソコンに向かっていることをどうかご理解いただき、いかなる投稿もできる限り削除されることのないよう、ご協力をお願いいたします。

     回答です。
     <西洋人と東洋人の違いというものではなく>
     西洋人と東洋人の違いはあって、保険(費用)の問題でなく回復のために長目の入院が必要、とは外科医の口から直接聞いています。日本での入院期間が長いのは、そういう理由があるからですが、アメリカでは日本人でも入院期間が短いのは、そのとおり保険の関係でしょう。
     かおりさんの矯正治療については、資料がないうえでの(ある意味無責任な)意見ですが、お書きのように<手術を必要とするケースであり、むやみに手術なしでの治療を行うと、自分が思いもよらない結果に遭遇することもあるので、ここは慎重になって、手術をしないならば、矯正も諦めるくらいの覚悟が必要>と考えます。
引用返信
■1692 / ResNo.6)  Re[6]: 日本とアメリカ:考え方の違い
□投稿者/ かおり -(2005/10/19(Wed) 23:00:22)
    ありがとうございました。

解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-6]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1680 / 親投稿)  歯の移動と歯の色
□投稿者/ ぴよぴよ -(2005/10/17(Mon) 18:58:39)
    先生、こんにちは^^
    以前もアドバイスをいただいたものです。
    その節はご丁寧にありがとうございました!

    現在矯正治療をはじめて約半年になる30歳女性です。
    海外に住んでおり、矯正治療をしています。

    歯は矯正装置によって移動しますが、一回の調整で何ミリくらい動くのでしょうか?
    主治医は人によって違うといっていました。

    また、歯を前方後方に動かす(例えば、4番の歯を後ろに移動させる、、など)
    のと、
    出っぱっている歯を内側に動かすのと
    移動するまでの時間は違いますか?
    下の歯がデコボコ気味でしたが、装置をつけて2ヶ月位できれいに並んだので。。。前後方にたおす移動のほうが早いのかなと思ったのですが。

    主治医は同じといっていましたが、日本とこちら海外で考え方が違うのかな、
    と思って質問させていただきました。

    また、私は喫煙者です。
    喫煙するたびに、歯磨きをするなど気をつけていたのですが、
    ヤニが歯に少しだけついたような気がします。
    矯正装置と装置の隙間の前歯の一部だけ、2ミリ四方くらいです。

    主治医には矯正後、ホワイトニングをするほうがいいかも、と
    言われたのですが、ヤニをとるにはホワイトニングしかないでしょうか?
    例えば、ヤニのついた部分を少し削る、、ということは
    可能なのでしょうか?

    お手すきのときにご回答くださればうれしいです。
    宜しくお願いいたします!!
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1683 / ResNo.1)  Re[1]: 歯の移動と歯の色
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/18(Tue) 18:26:55)
http://www.hiruma.or.jp
     まずは、歯牙移動のメカニズムについて理解していただくために、下記URLの過去ログをご覧ください。
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=1608&type=0&space=0
     そのうえで、<一回の調整で何ミリくらい動くのでしょうか?>という質問は、<何ミリぐらい動かしていいか>というのが正しいかと思いますが、ザックバランに言って1ミリというところでしょうか。
     <前後方にたおす移動のほうが早いのかな>
     過去ログに見る歯牙移動の生物学的メカニズムからお分かりのように、歯の移動は、その方向や移動様式によるのではなく、ましてや国によって違うものではありません。移動の早さを決める要因は複雑ですが、いずれにしても答えは主治医のそれと同じです。
     <ヤニのついた部分を少し削る>
     矯正治療に関係なく、喫煙の習慣はやめることです。口腔内だけにかぎっても、喫煙の害は今まで考えられていた以上に、あるいはぴよぴよさんが思っている以上に大きいものです。このことについてはこれ以上触れませんが、歯に付いたヤニについてだけいえば、ヤニを削り落とすことできれいになります。ホワイトニングをするとしたら、その前にヤニをきれいに落としてからでなければできません。ホワイトニングとヤニとりは、根本的に異なるものです。
引用返信
■1685 / ResNo.2)  Re[2]: 歯の移動と歯の色
□投稿者/ ぴよぴよ -(2005/10/18(Tue) 19:48:58)
    先生、ご丁寧にありがとうございます。

    ご指定の部分拝見いたしました。なるほど!と思いながら読ませていただきました。


    そうですね、、、喫煙はやめるべきなのですが、、頭ではわかっているのですが、、なかなか難しいです。

    お忙しいところ、ありがとうございました!
    また何かありましたら、宜しくお願いいたします。
    先生も、お体にお気をつけて、これからも頑張られてください。

    ありがとうございました!
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1681 / 親投稿)  上顎の大臼歯の遠心移動
□投稿者/ K -(2005/10/18(Tue) 16:57:36)
    16歳10ヶ月の場合、上顎の大臼歯を遠心に移動させるのって可能ですか?

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1684 / ResNo.1)  Re[1]: 上顎の大臼歯の遠心移動
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/10/18(Tue) 18:34:49)
http://www.hiruma.or.jp
     それがいいことかどうかはともかく、可能かどうかといわれれば、それは条件さえ合えば可能です。条件というのは複雑なので説明しませんが、少なくとも、大臼歯の遠心にスペースがあること、大臼歯を移動させるテクニックがあることが必要です。16歳10ヶ月という年齢はあまり関係ないでしょう。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1679 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/10/17(Mon) 18:49:09)
    この記事は削除されました
引用返信




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索