OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1491 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/31(Sun) 00:34:03)
    この記事は削除されました
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1492 / ResNo.1)  Re[1]: 1本抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/08/01(Mon) 11:47:04)
http://www.hiruma.or.jp
     あきあきさんのご質問は、矯正の根源的なところに関わる問題がありそうで、コメントが今後に微妙な影響を与えることも考えられますので、あくまでも、資料がないうえでの、一矯正医の個人的な見解として以下を読み流してください。
     文面から、あきあきさんの不正咬合は<アングルII級2類>と呼ばれるケースかと思われます。この不正咬合は、かなり特徴的な形態を持っているので矯正医には分かりやすいのですが、日本人には少ないことから(不正咬合者の内の4%ぐらい)、矯正歯科のホームページなどでこのケースの治験例を載せている所はなさそうです(見たことがありません)。
     また、アングルII級2類のほとんどは過蓋咬合ですが、過蓋咬合がすべてアングルII級2類ケースというわけではありません。このケースの治療方針はケースバイケースで、非抜歯(稀)、上だけ4番抜歯、上下小臼歯抜歯、上4番7番抜歯下4番抜歯、などこれまで色々な先生のそれぞれの症例を含めて見ていますが、最初に<根源的な>と書いたのは、担当の矯正医の考えが非抜歯主義らしい点にあります。
     そこに当院の治療コンセプト(詳細は下記URL参照)と異なる所があるため、<個人的見解>という語句を入れました。
    http://www.hiruma.or.jp/html/basshi.htm
    http://www.hiruma.or.jp/html/chiryou.htm#05
     Quad Helix(クワドへリックス、QH)は適応症には効果的な装置ですが、あきあきさんのケースに適応かどうか疑問です。あえていえば否定的なのですが、これを使用した理由に治療目的としての非抜歯があり、そのために歯列(放物線状の歯のならび)を拡大する目的でQHを用いたと考えるからで、本来抜歯ケースであったとしたら無駄な拡大であり、もともと年齢的にこの拡大は、歯科的にみてあまり望ましくない処置ではないかと思うからです。
     すでにQHを外し(諦め?)抜歯に踏み切ったということですが、片側(左4番一本)の抜歯というのは、通常は余程の特殊な条件がなければ選択しない方法で、ここにも非抜歯(できるだけ抜く歯の本数を少なくしたい)という潜在的観念があるように思えます。
     ご承知のように、上下で歯の大きさや形は異なりますが、上下歯の数は同数で、左右も対称です。正しい咬み合わせには、基本的にこの条件が整っていることが必要です。
    片側1本抜歯による仕上げがどういう形になるのか、理由が<上の並びが少し右に寄ってるため>というのは最初からだったのか、QHでかあるいは何か原因があってそうなったのか、左右均等の抜歯で治すわけに行かないのか等々、あきあきさんが納得する(終わり頃になって問題にならないよう)説明を受けておくことが大切です。
     片側抜歯は経験的にもできるだけ避けたいと考える者として、あきあきさんが、今の段階でセカンドオピニオンを受けて(他の矯正医の意見を聞いて)おいた方が無難なのかもしれません。
     一矯正医の個人的見解といいながら、回答は意を十分には尽くしていません。さらなる疑問は改めてお尋ねください、内容に沿って考えを述べさていただきます。
引用返信
■1493 / ResNo.2)  Re[2]: 1本抜歯
□投稿者/ あきあき -(2005/08/01(Mon) 22:52:51)

    お答え有難うございます。
    今、とても動揺しています。私は、矯正を開始するまでに転居したこともあり、6件の
    矯正歯科に相談に行きました。そこで、先生お一人お一人、考え方が(治療方法)
    違い、先生によって、仕上がりも違ってくるのでは、と思いました。
    私自身、今の先生が一番信頼出来、治療するなら、この先生にお願いしたいと思い、今に至っています。
    先日は、お忙しそうで、質問できず、こちらに参りましたが、次回担当医に納得するまで
    聞いてみたいと思います。その後、まだ悩むことがありましたら、こちらで質問させて下さい。有難うございました。




引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1476 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/25(Mon) 19:26:59)
    この投稿は(投稿者)削除されました
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1478 / ResNo.1)  Re[1]: 外国での受け口矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/07/26(Tue) 14:35:45)
http://www.hiruma.or.jp
     受け口(下顎前突)はアジア人にしかない、ということはありませんが、コーカソイド(欧米人種)とモンゴロイド(蒙古人種、日本人)とは、頭蓋顔面の骨格型が著しく異なり、その関係で日本人は受け口(下顎前突)になりやすい、という事実はあります。ただ、西洋にもハプスブルグ家の下顎前突(下記URL参照)という有名な遺伝的家系がありますので、まったく下顎前突がないわけではありませんが、不正咬合の中で下顎前突が占める割合は日本では40%と、その数は圧倒的に欧米系に比べて多いのが現状です。
    http://www.niigatah.rofuku.go.jp/shikakoukougeka/ago-henkei.html
     そのため、日本人の下顎前突の治療は、日本の方が優れているといえるかと思いますが、イタリアの矯正歯科に下顎前突(受け口)の症例がないはずはありません。ただ、治療法は日本より外科矯正の割合が高い、というのをどこかで読んだ記憶があります。 イタリアの矯正歯科事情については、下記公式サイトから検索し、適切な矯正医を探して相談してみてください。
    http://www.sido.it/
    http://www.specialistiortodonzia.it/
     遠くミラノでの歯科治療、矯正治療は大変かと思いますが、歯は世界一流の声楽家になるための基本条件ですから、治療も音楽の勉強同様がんばってください。
引用返信
■1481 / ResNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/27(Wed) 02:13:11)
    この投稿は(投稿者)削除されました
引用返信
■1482 / ResNo.3)  Re[3]: 外国での受け口矯正について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/07/27(Wed) 10:28:55)
http://www.hiruma.or.jp
     受け口に限らず出っ歯でも八重歯でも、矯正中に装着される装置は同じで、治療の方針が変わるだけですので、受け口だと<口をあけて歌うこと>ができるかどうかより、装置を入れた状態で口をあけて歌うことができるかどうか、という問題になるかと思います。
     これについては、過去に似たご質問に回答したものがありますのでご参照ください。
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=401&type=0&space=0
     ただし、治療方針が外科矯正の場合は少し事情が異なり、歌えない期間が出ますので、十分な確認と納得の上で治療を進めるようにしてください。また、イタリアの矯正歯科事情は分かりませんが、日本では表側の装置を目立つといって嫌がる患者が少なくありません。裏側装置(舌側装置、リンガルアプライアンス)は、装置の位置や構造からお分かりのように、声楽家にはまったく適していませんのでご注意ください。
引用返信
■1488 / ResNo.4)  Re[4]: 外国での受け口矯正について
□投稿者/ yuchicho -(2005/07/29(Fri) 07:57:15)
    ありがとうございました。
    とってもとっても迅速で丁寧なご返事を頂き、感動いたしました。
    本当にありがとうございました。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■401 / 親投稿)  矯正について質問
□投稿者/ junko -(2002/11/14(Thu) 00:48:46)
    こんにちは。私はとても歯並びが悪く矯正したいと思っているのですが、不安なことがあるので質問させてください。
    私はバンドサークルでボーカルをしているのですが、矯正(特に抜歯した場合)を始めたら、今までと同じように喋ったり発音したりできなくなりますか?あと始めのうちはとても痛いと聞いたのですが、そういったことも含めて普通に(長時間)話せるようになるのは矯正開始後どのくらいでしょうか。
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1484 / ResNo.1)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/27(Wed) 11:57:40)
    この記事は削除されました
引用返信
■1485 / ResNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2005/07/27(Wed) 11:59:36)
    この記事は削除されました
引用返信
■402 / ResNo.3)  Re[1]: 矯正について質問
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2002/11/14(Thu) 12:38:52)
http://www.hiruma.or.jp
     はじめまして。
     junkoさんのご質問は、歯並びや咬み合わせと発音(発声)の関係ではなく、矯正治療にともなう装置や抜歯と発音の関係についてですが、まず基本的に、矯正装置や抜歯により発音(発声)に変化あるいは悪影響が出ることはないとお考え下さい。
     歯の表面に着ける矯正装置(ブラケット)は、目立ちにくいという審美的な面ばかりでなく形や大きさの改良も進み、周囲組織への為害性などはまずありません。ただ、歯並びがあまりにデコボコで、たとえば八重歯が唇を盛り上げるような状態などの場合は、装置を装着した当初、唇の裏側にブラケットが当たって違和感があったり、あるいは擦過による傷ができたりすることはある程度やむを得ません。
     それがどの程度の期間続くかは、その歯並びの不正の状態によりますが、それに対して矯正医は出来るかぎりの対処をしますので、装置装着によるしゃべりにくさについては、あまり心配される必要はないと思います。ただし、裏側(舌側)装置の場合はまったくこの限りではなく、目立たないということ以外はすべて欠点とも言える装置ですから、審美性以外は犠牲にする覚悟でなければ装着すべきではなく、ことにjunkoさんのようなケースには禁忌です。
     抜歯による発音(発声)への影響ですが、発音(構音)の仕組みから、前歯の抜歯は他の人が聞いて分かるくらいの影響、あるいは音が漏れて発音しにくいと本人が感ずるような影響が出ますが、通常の矯正上の抜歯は、機能的にも発音上もほとんど影響のない部位を抜きますので、たとえ抜歯をしてもその影響を心配することはありません。
     抜歯が発音(発声)に影響しそうだからといって、本来抜歯しなければ治せない不正咬合を非抜歯(歯を抜かずに歯列を拡大して治すやり方)の矯正治療は、安易に受け入れるべきではありません。また、人工の歯(義歯)は思っている以上に違和感があるものですから、歯並びを審美歯科(義歯による見栄えのための歯科治療)によって治すと、後悔する危険があることも知っておいてください。
     矯正治療時の痛みについてですが、これは極めて個人差があり、その人の感受性(痛みの閾値)、年齢、不正の程度、治し方などによって様々です。ただ、その痛みは虫歯や傷などのそれと異なり、歯が浮くような締めつけられるような感覚で、痛くてしゃべれないというのではなく、硬いものを咬もうとすると咬めないという類いの感覚と理解して下さい。それも、装置装着の数日から1週間ぐらいで徐々に薄らいでいくもので、治療期間を通じて常にその痛みがある、というものではりません。
     一般論としていえば、矯正治療を始めてもこれまでの日常生活、サークル活動、食生活など何ものもいままでと変える必要はない、といえるでしょう。

     バンドサークルでボーカルをされているというjunkoに、矯正治療が妨げになることはほとんどないと思います。かって、音大声楽科に通う女子学生に対して抜歯による矯正治療をしたことがあります。開始に際して教授に矯正治療をしても良いかどうか聞いてもらったところ、是非やりなさいということで治療に踏み切りましたが、声楽にまったく支障なく無事矯正治療を終えました。すでにすべての管理を終えた患者さんですが、彼女は現在プロの声楽家として活躍されています。その他にもバンドでヴォーカルをされながら矯正治療をされた患者さんなどが何人かおられますので、それらの方に直接経験談を聞かれるのが良いかと思いますが、ネット上で探せばそのような投稿サイトはいくつか見つかると思います。検索してみて下さい。
     junkoさんが将来プロのヴォーカリストとして立たれるのかどうかは分かりませんが、<とても歯並びが悪い>というのは、人前に立つ仕事をする人としては好ましいことではありません。矯正治療に踏み込むかどうかはともかく、まずは一度“矯正歯科専門医”に相談されることをお勧めします。
引用返信
■403 / ResNo.4)  Re[2]: 矯正について質問
□投稿者/ junko -(2002/11/14(Thu) 22:10:23)
    お返事どうもありがとうございます。
    矯正治療による日常生活への影響はほとんどないということで、とても安心しました。むしろ歯並びが悪いまま(私のは出っ歯と乱くい歯だと思います)のほうが発声や発音だけでなく健康にも悪いですよね。経済的な面からいって実際に矯正できるかどうかまだ分からないのですが、近いうちに一度相談させてもらいに行きますので、そのときにはよろしくお願いします。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-4]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1480 / 親投稿)  抜歯
□投稿者/ natu -(2005/07/26(Tue) 18:20:30)
    先日、矯正歯科専門医院で矯正をはじめました。
    4本抜歯することになり、私はてっきり一般歯科で
    抜歯するのかと思っていたのですが、先生が自ら抜くと言っていました。
    矯正の先生の方が抜歯はうまいとおしゃっていましたが、
    本当なんでしょうか?というよりも、矯正歯科で
    抜歯するということに驚きました。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1483 / ResNo.1)  Re[1]: 抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/07/27(Wed) 10:37:03)
http://www.hiruma.or.jp
     専門医制度の確立したアメリカでは、矯正医が抜歯するということはまず考えられませんが、日本ではかなり多くの矯正医が、自分自身で抜歯をしたり、さらには小外科手術ぐらいはする先生はいます。
     矯正のために抜歯する歯は大体いつも同じですので、同じ歯を抜き慣れているという意味では、矯正医でも<抜歯はうまい>といっても不思議ではありません。衛生管理さえシッカリしていれば、矯正歯科で抜歯することには何ら問題ないでしょう。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1477 / 親投稿)  上下顎前突の外科矯正の基準って?
□投稿者/ まるこ -(2005/07/25(Mon) 21:33:44)
    口元の出っ張りがきになり、矯正歯科に検査に行ったところ、診断結果は、骨格性上顎全前突、及び上下顎前歯の前突で、7ミリほど普通の人より口元がでているそうなんですが、治療法は抜歯をして後ろに下げるという治療法でした。
    私は、外科矯正で治療がしたっかたのですが、この場合外科矯正する必要はないのですか?上下顎前突で外科矯正する場合は、どのような基準で外科矯正をおこなっているのですか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1479 / ResNo.1)  Re[1]: 上下顎前突の外科矯正の基準って?
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/07/26(Tue) 15:12:23)
http://www.hiruma.or.jp
     上顎前突(出っ歯)にせよ下顎前突(受け口)にせよ、その診断名に明確な定義はなく、診断名から外科矯正にするかどうかの明確な基準などは、元々ないといえます。上下顎前突の定義はもっと曖昧で、まして、その診断名をもって治療方針が決まることは考えられません。
     一言で上下顎前突といっても、土台である顎の関係が出っ歯系のもの、受け口系のもの、あるいは中立系のものから、歯だけが上下とも強く前傾しているもの、歯や顎は問題なく横顔の口元が突出したものなど、どれも上下顎前突という診断ながら対応は様々です。
     基本的に、純粋な上下顎前突で外科手術という方針は珍しいのですが、まるこさんは具体的に何を(どこを)もっとも改善したくて外科手術を望むでしょうか。まるこさんの文章からは矯正的詳細がつかみにくいのですが、本来が、口元が突出した(上下顎前突様顔貌の)骨格性の上顎前突だとすれば、外科手術の適応である可能性はあります。そこに明確な基準はありませんが、どちらの治療方針でもそれなりの改善が得られるとしても、より望ましい側貌(口元)を得るために外科手術が適していると思われれば、話し合いのうえで矯正医は外科矯正に方針を変えることは十分あり得ます。
     本来外科手術の適応であるものを、歯牙移動のみの矯正で行なおうとすると、治療期間やその結果に悔いを残すこともあり得ますので、改めて矯正医に希望を伝え再考してもらうか、外科症例の多い矯正医や審美面を重視する矯正医に、改めて相談してから方針を決めてはいかがでしょうか。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索