OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■4090 / 親投稿)  他院で装着した矯正装置の取り外しについて
□投稿者/ 鷲 -(2016/02/06(Sat) 03:07:15)
    小学4年生の頃から歯列矯正を始めました。
    高校生になった辺りから、部活や予備校等忙しくなり、あまり矯正歯科に行くことができなくなり、大学に進学してからは遠方へ転居をしてしまい、矯正装置を外せないまま昨年大学を卒業してしまいました。

    現在は神奈川県に住んでいるのですが、仕事をしているため以前通院していた地元の歯科に通院することが難しく、何の処置もないまま未だに装置はついたままです。
    先日、上司から、処置ができないのならばそろそろ装置を外しなさいと言われたのですが、先述の通り以前の歯科に行くことは難しく、近くの矯正歯科で装置だけ外してもらおうかと考えています。

    ネットで調べてみると、装置を外すのはかかりつけの病院でないと厳しい等の情報はありましたが、なるべく早いうちに外しなさいと指示されているため、どうすればよいかわからずとても焦っています。

    通常、他院で装着した矯正装置はどこの矯正歯科に行っても外してもらえないのでしょうか。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■4091 / ResNo.1)  Re[1]: 他院で装着した矯正装置の取り外しについて
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/02/07(Sun) 04:43:19)
http://www.hiruma.or.jp
    鷲様
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    早速ですが,ご質問にお答えします.

    他院で矯正装置を装着した場合に,装置を装着した医院以外で装置を外すことを希望される場合には装置を装着した歯科医院(主治医)からの依頼(書)が必要となります.
    これは,矯正装置を外すことによって,歯が移動してしまったり,噛み合わせの変化が起きてしまうことがあることなどから責任の所在が不明瞭になってしまうため,に装置を外すことができません.
    また,(鷲様はそんなことはないと思いますが)矯正治療開始時に契約した治療費を支払っておらず装置を外す場合には主治医に矯正治療費の残額をすべて支払わなければならない契約などがあるためです.

    しかし,鷲様の現在の状況は矯正装置を装着してから10年以上経っているため口腔内の状況はかなり悪化していると思われ,早く装置を外した方が良いでしょう.まずは,装置を装着した主治医に相談して近隣の矯正歯科医院で装置を撤去しても良いのか確認することをお勧めします.

    おせっかいな意見で恐縮ですが,鷲さんは歯に対する価値をあまり高く持たれていないように感じます.
    歯は自然に生えてきたので価値を感じにくいものですが,生涯にわたり体に栄養を供給する大切な消化器官の入り口です.今回の件を機に,歯を大切にする意識を持っていただければとお思います.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ねください.
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4087 / 親投稿)  セカンドオピニオン 資料の貸し出しについて
□投稿者/ 小太郎 -(2016/01/23(Sat) 21:32:15)
    私は現在、保定期間中でセカンドオピニオンを希望しています。
    セカンドオピニオンの先生から術前、術後の歯形の模型が必要とのことでそのことを主治医に言った所、矯正前の歯形の模型は貸せるが、矯正後の模型は法律上貸し出すことができないと言われました。
    私はセカンドオピニオンや法律の事について詳しくないので分かりませんが、これは普通の対応なのでしょうか。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■4089 / ResNo.1)  Re[1]: セカンドオピニオン 資料の貸し出しについて
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/25(Mon) 08:34:08)
http://www.hiruma.or.jp
    小太郎様
    ご質問いただきありがとうございます.晝間康明@OPひるま歯科です.

    早速ですがご質問にお答えします.

    少し記憶が定かではありませんが、保険診療の場合は3年間の模型保存義務があります.自費診療でも同じかは分かりません.主治医は貸し出すと無くなってしまうリスクがあるから貸せないと言っているのかもしれません.

    以上回答とさせていただきます.
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4083 / 親投稿)  矯正後のガミースマイル
□投稿者/ pota -(2016/01/21(Thu) 07:17:10)
    初めまして、私は抜歯矯正後にガミースマイルになったことに悩んでいるので質問させて頂きます。
    矯正以前よりも笑った時にかなり歯茎が露出しています。
    そのことでセカンドオピニオンを求めて別の矯正歯科に行きました。そこで側面のセファロのコピーを分析してもらったところ、特に前歯は伸びていなく(専門用語で言われたのですが思い出せません)、顎も回転していないのでガミースマイルになった原因が分からないとのことでした。
    私自身明らかに歯茎が見えるようになったと自覚しているので、この説明に納得がいきませんでした。またセカンドオピニオンの先生からコピーではなくて、分析のデータを貸して貰いたいという趣旨の紙を担当医に渡したのですが、コピーはいいが分析データは手の内を知られる?から渡せないと言われました。

    私は現在の担当医に不信感を抱いていることもあり、なぜ渡せないのか疑問に感じました。そこで質問なのですが、一般的にセファロで前歯が伸びていたり、顎が回転していた場合にそのような症状を無かったことのように偽造することは技術的に可能なのでしょうか。

    また歯が伸びたり、顎が回転していない場合に矯正によって(私の場合両顎前突)歯茎が見えるようになってしまうことはあるのでしょうか。




引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■4085 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正後のガミースマイル
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/21(Thu) 08:06:18)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    potaさんの担当医やセカンドオピニオンの先生に対する強い不信感を感じます.
    この様な状況で矯正歯科学的な資料を見てもいない私が回答する事で,potaさんや歯科医師に対してどのような悪影響や不利益が起きるか想像もできません.私の様な立場ではpotaさんの質問に回答する資質が無いと感じますので回答は控えさせていただきます.

    せっかくご質問いただいたのにお役に立てずに申し訳ありません.

引用返信
■4086 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正後のガミースマイル
□投稿者/ pota -(2016/01/21(Thu) 11:36:32)
    ひるま先生回答頂きありがとうございます。
    私はセカンドオピニオンをした先生には不信感を抱いていなく、また私の不安は知識不足から来るものなので、一般論としてお答え頂けないでしょうか。

    セファロで歯が伸びていなく、顎が回転していない場合、両顎前突の矯正によって歯茎が見えてしまうことはあるのでしょうか。

    セファロを操作することは技術的に可能なのでしょうか。

    この2点についてお答え頂ければ幸いです。
引用返信
■4088 / ResNo.3)  Re[3]: 矯正後のガミースマイル
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/25(Mon) 08:24:19)
http://www.hiruma.or.jp
    返信が遅くなってしまい申し訳ありません

    では,一般論としてお答え致します.

    >セファロで歯が伸びていなく、顎が回転していない場合、両顎前突の矯正によって歯茎が見えてしまうことはあるのでしょうか。
    あると思います.
    例えば,歯茎が見え易くなると言う事は,歯茎線(歯と歯肉に境目を結ぶ線)が下方に位置する事によるものなので初診時より前歯の歯軸が舌側に傾斜し歯茎線が下がる事はあると思います.ただし,動的治療後の歯茎線を初診時の歯茎線に必ず合わせなければならないと言う事ではありませんし,合わせる事も出来ず変化するものが矯正治療とお考え下さい.

    >セファロを操作することは技術的に可能なのでしょうか。
    例えばデジタルのX線写真なら、画像処理ソフトなどで変形させる事は可能かもしれませんが私は出来ません.アナログであればほとんど不可能ではないかと思います.

    以上,回答とさせていただきます
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4076 / 親投稿)  非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 佐々木結衣 -(2016/01/08(Fri) 20:37:52)
    私は依然他の医院で非抜歯矯正をしていました。

    今悩んでいる事が矯正後に面長になったこと(下顔面高の増大?)、ガミースマイルになったことです。

    その事について先生に相談したところ、面長についてはあまり後下方回転していないので、気のせいだろう。またガミースマイルについては前歯がてい出したのが原因だろう。しかし時間や費用を考えてうちでは再矯正はしないとのことでした。

    そこで色々腑に落ちない点があるので質問させて頂きます。

    ネットで色々調べていると、てい出と後下方回転はセットのように感じるのですが違うのでしょうか。

    歯を引っ込める際に、引く力で前歯だけてい出し、後下方回転していない場合、下顔面高は増大しないのでしょうか。また後下方回転以外に矯正によって面長になる可能性はあるのでしょうか。

    医師がてい出によるガミースマイルを認めているにも関わらず、再矯正を断った場合、矯正にかかった費用の一部を返金してもらうことは不可能でしょうか。

    文章がまとまっていなく、申し訳ないですが回答よろしくお願いいたします。
引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■4079 / ResNo.3)  Re[3]: 非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/11(Mon) 15:14:14)
http://www.hiruma.or.jp
    晝間康明@OPひるま歯科です.

    再度ご質問にお答えします

    >全体がてい出すると後下方回転するが、前歯だけてい出した場合、回転しないという認識でいいでしょうか。もしそのような事例であるならば下顔面高は増大しないと考えていいでしょうか。
    その通りです.ただし,上顎前歯が下顎前歯より前方に位置し,すれ違っているので前歯が挺出しても回転しないとお考え下さい.

    >どの歯がてい出しているのか医師が見れば分かるものなのでしょうか。また分からなければ矯正前の歯の模型やレントゲン写真を比較することで判別できるのでしょうか。
    元々,歯槽骨の高さがある(歯肉の長い)方はいらっしゃるので現時点の資料だけを見ても,どの歯が挺出たのかは判断が非常に難しいものです.特に治療による変化を評価するためには治療前後の資料を揃えて多角的に判断する必要があります.

    >私は抜歯を伴う再矯正も視野に入れていますが、抜歯矯正の場合は後下方回転はしないのでしょうか。また回転はしなくても非抜歯矯正と同じく前歯がてい出する可能性はあるのでしょうか。
    抜歯すれば必ず回転しない訳ではありません.ただし,一般的な回転は歯列の拡大(先の回答で記載した様な)による上顎大臼歯舌側咬頭によるもの,その他には上顎大臼歯の無理な遠心(後方)移動による回転が大きいので,抜歯して本来の歯列の幅を維持しつつ大臼歯を近心に移動し治療を行う事で非抜歯による矯正に比べて回転はしづらくなります.したがって回転が確かに起こっていてその原因が非抜歯によるものであれば,抜歯による矯正治療で改善する可能性はあると思われます.しかし,資料が無ければ何とも言えない事,抜歯でも回転する症例はある事を理解する事が必要です.

    >抜歯矯正をした人のブログに、矯正後アーチが小さくなったせいか、口内の上の頬肉が垂れて、だぼだぼしたような感覚がし、ほうれい線もでき、リテナーをしてないと落ち着かないと書かれていました。これを読んで少し恐いなと感じたのですが、このような感覚になるのは何か原因があるのでしょうか。
    当院では90%以上の方が抜歯による矯正治療です.それは,歯並びの問題の90%に顎の中に歯が並びきらない問題が含まれており,この原因を改善するためには抜歯して顎骨内にスペースを作らなければ様々な反作用が起きてしまうからです.そのような治療を1978年に開設した父の代から行っており,私が学んだ新潟大学の矯正歯科でも同じような割合で抜歯による矯正治療を行っておりますが上記の様なブログに書かれている問題は起きておりません.しかし,そのような疑問を持ったたいんで治療をした方から質問を受けたり,実際に拝見する事もあるのですが,そもそもの矯正治療に問題がある(担当医の矯正の知識・技術的な問題,矯正治療開始前の説明不足,患者と歯科医師の信頼関係の喪失など)と考えており抜歯が直接の原因ではないと思っております.したがって再矯正を信頼できる歯科医師の元で行えば問題はないと考えます.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があればお尋ね下さい.



引用返信
■4080 / ResNo.4)  Re[4]: 非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 佐々木 -(2016/01/11(Mon) 20:13:05)
    詳細に回答して頂きありがとうございます。
    未だ分からない点がありますので、最後になるとは思いますが質問させて頂きます。

    ほうれい線が出来たことや、口の中が落ち着かない事に関して、患者の方を診察した結果、三つの要因が挙げられることは分かりました。そのなかで医師と患者の信頼関係の欠如ような精神的な問題ではなく、特に担当医の知識、技術不足という点が気になったのですが、具体的にはどのようなことなのでしょうか。また抜歯矯正で(表現が正しくないかもしれませんが)縦と横のアーチが狭くなった場合、通常はほうれい線は出来なく、口の中の違和感も慣れるということでしょうか。

    矯正後ガミースマイルになった場合歯のてい出以外に考えられる原因(例えば技術的なミスではなく、歯を引っ込めることによって必然的になってしまうなど)はあるのでしょうか。

    アドバイスよろしくお願いします。
引用返信
■4081 / ResNo.5)  Re[5]: 非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/12(Tue) 08:24:57)
http://www.hiruma.or.jp
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    追加のご質問にお答えします.

    > 特に担当医の知識、技術不足という点が気になったのですが、具体的にはどのようなことなのでしょうか。
    そもそも回転に関するメカニズムをきちんと理解していない歯科医師や術前にX線写真の分析などを行っていない歯科医師がいるので回転に気づかない,回転の防止が出来ないといった例を経験しています.

    >また抜歯矯正で(表現が正しくないかもしれませんが)縦と横のアーチが狭くなった場合、通常はほうれい線は出来なく、口の中の違和感も慣れるということでしょうか。
    抜歯矯正をしたからといって歯列の幅(大臼歯部)はほとんど変化しません.歯列の前後径は短くなりますが,骨格のバランスに合わせた位置に歯列を配置することで体には調和しますので問題が無いのです.また,抜歯していきなり歯列の形が変わるわけではなく,2〜3年という長い期間で徐々に歯列の形態が変化していきますのでその間に生体は調和していきます.
    ほうれい線は矯正による影響だけではなく老化などの軟組織による影響もあるのでなんとも言えませんが,歯を下げ過ぎないようにすることで防げると考えています.

    > 矯正後ガミースマイルになった場合歯のてい出以外に考えられる原因(例えば技術的なミスではなく、歯を引っ込めることによって必然的になってしまうなど)はあるのでしょうか。
    前歯が元々唇側に傾斜していた症例で,前歯を後退させる際に前歯が舌側に傾斜するので,上顎前歯歯頸部が下方に移動しガミースマイルになる場合があります.この様な場合はアンカースクリューを利用して上顎前歯を圧下させて歯頸部を上方に移動させることで改善が可能です.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ねください.

引用返信
■4082 / ResNo.6)  Re[6]: 非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 佐々木 -(2016/01/15(Fri) 23:08:50)
    返信が遅れてしまい申し訳ありません。

    少し気になったのが、抜歯矯正後の違和感について、ブラケットやリテナーを長期間付けていると唇が浮いた状態になり、歯とは接触しないと思います。そのためそのような状態が正常であると錯覚し、装置を外したときの歯に接触した状態が異常だと脳が認識してしまい、感覚が混乱する可能性はありますか。

    またある医師がそのような感覚になった場合に指を口の中の部分に触れされると感覚が調整される場合があると書いていたのですが、これは事実なのでしょうか。

    変な質問で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします


引用返信
■4084 / ResNo.7)  Re[7]: 非抜歯矯正後の風貌の変化について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/01/21(Thu) 07:57:00)
http://www.hiruma.or.jp
    回答が遅れて申し訳ありません.
    質問にお答えします.

    >抜歯矯正後の違和感について、ブラケットやリテナーを長期間付けていると唇が浮いた状態になり、歯とは接触しないと思います。そのためそのような状態が正常であると錯覚し、装置を外したときの歯に接触した状態が異常だと脳が認識してしまい、感覚が混乱する可能性はありますか。
    患者さんからそのような不安を伝えられた事が記憶に無いのでわかりません.
    ただ,矯正装置を外した直後には違和感がある様ですがすぐに慣れる様です.

    >ある医師がそのような感覚になった場合に指を口の中の部分に触れされると感覚が調整される場合があると書いていたのですが、これは事実なのでしょうか。
    この点に関してはどのような状況を述べられているか分からないので回答が出来ません.
    申し訳ありません.

    以上,回答とさせていただきます.
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-7]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■4066 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ poko -(2015/11/02(Mon) 17:34:11)
    4年半歯列矯正をして現在3年経過しています。
    矯正の際に上顎右4番を抜歯しました。他の4番3本は小学生の時に抜歯してます。

    矯正前は顔の真ん中にあった上顎の正中が右にずれた状態で矯正終了と言われました。
    真ん中にして欲しいとお願いしたところ、『下顎の正中も右にずれてるからこれでいい』と言われましたが、上顎左8番を抜歯してアンカースクリューで引っ張ることになりました(上顎右8番は矯正以前に抜歯してます。下顎は2本あります)。

    しかし、上顎正中は今も右にずれたままです。

    矯正をしてから顔貌がおかしくなったのと食い縛りをするようになりました。歯は1対1で噛み合っています。整形外科では頸椎がねじれてると言われました。ストレートネックにもなってます(整形外科は矯正歯科医ワイヤーが外れた頃行くように言われました。)

    改めて矯正歯科に説明を求めたところ、噛み合わせを考えずに矯正をして申し訳ないと謝罪され、噛み合わせ治療をすることになりました。
    矯正終了時にとるはずだったレントゲンなども何回かお願いしたらやっと撮ってくれました。
    頭部X線写真に顎の線が二つ写ってたので聞くと『気にしないでいい』と言われました(その時は顎の線とも分かりませんでした)。

    しかし、資料を借りて他の歯科を何件か回ったところ『顎がずれてるので、顎のずれを治してから最初から矯正し直す必要がある』と言われました。こちらから聞いたわけでもなく、頭部X線写真を見て、顎のずれを指摘されました。 スプリントを使って外科手術もありうるとも言われました。

    元の矯正の先生は、顎のずれに気づいてて気にしなくていいと言ってるのか真意は分かりません。
    引っ込みすぎた上顎を少し前に出して(せったんこうごうみたいになってるので)上顎だけにワイヤーをつける方法を提示されています。

    顎がずれていてもすぐにワイヤーをつける治療法もあるのですか?

    正直、どこで治療したらいいか本当に治るのか分からず困り果てています。
    何か御教授して頂けると助かります。




引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■4069 / ResNo.3)  Re[3]: 再矯正について
□投稿者/ poko -(2015/11/05(Thu) 13:00:20)
    追加です。

    矯正のきっかけは、上顎右1番が出てきていたので相談に行くと『噛み合わせが深いのですぐに矯正した方がいい』と言われてでした。

    矯正後回ったいくつかの歯科で、顎のずれ以外に『抜歯しなくても治せた』『矯正前から欠損歯が多いけど何で抜いたのだろう』など抜歯が必要なかったことを言われました。

    それと、矯正後にガミースマイルになりました。これについては元の矯正歯科医は、
    『歯は挺出させてない。出っ歯に戻せば治る。アンカースクリューで圧下させるのは大変だからやらない。歯茎が下がってきて歯が長くなったのではないか。それが原因かもしれないから圧下はしない』
    と言われました。

    歯茎が下がってきてガミースマイルになることもあるのですか?

    ちなみに、矯正で後ろに4.5ミリ、下に5ミリ下げたと言われました。
    顔貌は、上顎と下顎が後ろに引っ込んで、頬骨から下が小さくなったようで頬がゲッソリしています。バランスが悪く、おかしな顔になってしまいました。

    問題が多く、全部に対応出来る歯科を見つけるのは難しいと感じています。
    御教授してくださいますよう宜しくお願いします。


引用返信
■4070 / ResNo.4)  Re[4]: 再矯正について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2015/11/07(Sat) 08:14:50)
http://www.hiruma.or.jp
    追加のご質問にお答えします.

    小学生の時にすでに4番を3本抜歯していて,今回の矯正治療時に上顎右側の4番(残った最後の小臼歯)を抜く方針は極めて妥当だと思われます.理由は右側に小臼歯が残っていたから上顎右側1番が突出しきたと推察するからです.僕からすると
    >『抜歯しなくても治せた』『矯正前から欠損歯が多いけど何で抜いたのだろう』
    という歯科医の発言に違和感を感じます.

    >歯茎が下がってきてガミースマイルになることもあるのですか?
    >ちなみに、矯正で後ろに4.5ミリ、下に5ミリ下げたと言われました。
    上顎前歯の切縁で正確に5ミリ下方に移動したのであればガミースマイルになるかもしれません.下方に移動した原因により,対処の仕方が変わるのでアンカースクリューの適応かどうか判断が出来ません.また改善できない可能性も十分にあります.これらの判断をするためには,初診時の矯正歯科的資料,矯正治療の経過,現在の矯正歯科的資料が必要です.

    >問題が多く、全部に対応出来る歯科を見つけるのは難しいと感じています。
    歯科の中で顔全体の形態について対応するのは矯正歯科の範疇ですので,まずは現主治医以外の矯正歯科専門医を受診するべきです.そして,信頼できる矯正歯科医を見つけてその矯正歯科医をコアにさらに連携すべき他科の専門医を矯正歯科医から紹介してもらう事をお勧めします.

    以上,回答とさせていただきます
引用返信
■4071 / ResNo.5)  Re[5]: 再矯正について
□投稿者/ poko -(2015/11/09(Mon) 00:38:06)
    ご回答ありがとうございます。

    現在の矯正歯科医に引き続き任せるか再矯正の相談をした矯正歯科医にお願いするか迷っていました。

    とりあえず、再矯正の相談をした歯科で詳しい検査を受けてみようと思います。
    ありがとうございました。
引用返信
■4074 / ResNo.6)  Re[6]: 再矯正について
□投稿者/ poko -(2015/12/27(Sun) 00:21:18)
    すみません、晝間先生、もう一度質問させて下さい。

    良さそうな矯正歯科医の先生を見つけて相談に行ったのですが『再矯正の場合、歯根吸収があるので圧下をするのはリスクが大きすぎるためやらない方がいい』と言われました。

    可能かどうか持参したレントゲンでは確認していただけませんでした。

    晝間先生のHPを拝見しましたが、矯正でガミースマイルになった方を再矯正で圧下して治していらっしゃいますよね。歯根吸収はあまりなかったのでしょうか?
引用返信
■4075 / ResNo.7)  Re[7]: 再矯正について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2015/12/29(Tue) 14:38:12)
http://www.hiruma.or.jp
    2015/12/29(Tue) 14:38:56 編集(投稿者)

    poko様
    返信が遅れて申し訳ありません.

    >晝間先生のHPを拝見しましたが、矯正でガミースマイルになった方を再矯正で圧下して治していらっしゃいますよね。歯根吸収はあまりなかったのでしょうか?
    当院の症例では,重篤な歯根吸収は認められませんでした.しかし,再矯正治療の症例ですでに歯根吸収を認める症例では,再矯正治療中に歯根吸収が進む可能性は高いと思われますので十分な注意が必要です.また,歯根吸収は原因が分かっておらず,どの歯の歯根吸収が進むかはわかりません.歯根吸収が進む可能性も把握して,再矯正を行うかどうか判断する必要があるでしょう.

    以上回答とさせていただきます.
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-7]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索