OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■1392 / 親投稿)  下顎前突の手術と親知らず
□投稿者/ ミー子 -(2005/06/10(Fri) 01:52:28)
    度々質問申し訳ありません。
    下顎前突の手術をする際、親知らずの抜歯は絶対にしなければ
    いけないのでしょうか?
    まだ埋まっているようで出てくる気配も無いです。
    今は全く痛みもないですし、「親知らずの抜歯は時間もかかるし
    大変だよ〜。」と友人から聞き、そこまでして抜かなければダメ
    なのかな〜と思っています。

    抜歯に長い時間がかかるらしいので、抜歯の途中で嘔吐反応や
    パニックが起きないかも心配です。
    (精神的な病気を患っていて、その症状なんです)
    できることならば抜歯をしたくないのですが・・。

    どうしても抜かなければいけない様であれば、顎の手術の時に、
    (全身麻酔がかかっている時に)親知らずを抜いてもらうことは
    可能なのでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1394 / ResNo.1)  Re[1]: 下顎前突の手術と親知らず
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/06/10(Fri) 15:44:09)
http://www.hiruma.or.jp
     外科矯正で下顎に手術を行なう場合(ことにSSRO法やIVRO法など下顎枝に対して行なう手術の場合)は、親知らずがあると、手術中にそこから偶発的に破折が起こる危険があるため、少なくとも手術の3ヶ月以上前には親知らずを抜歯しておく必要があります。
     3か月というのは、抜歯窩(抜歯してできた骨の穴)が新生骨で埋まる期間という意味があります。ことに埋伏(まいふく:埋もれた状態)の親知らずは、かぶっている骨を除去して抜歯しますので、手術中に親知らずを抜くことは、さらにリスクを高めることになるので、できない、と考えてください。

     以上ですが、回答の書かれた投稿はできるかぎり削除しないようお願いいたします。
引用返信
■1396 / ResNo.2)  Re[2]: 下顎前突の手術と親知らず
□投稿者/ ミー子 -(2005/06/10(Fri) 19:27:56)
    度々の質問に答えて頂きありがとうございました。
    頑張って抜歯したいと思います。

    先日の質問のところを削除してしまい本当に申し訳ありませんでした。
    削除してしまったのは、一番最初の質問だけなので先生の回答は残って
    いる様ですので、メールで送って頂かなくて大丈夫です。
    先生や他の質問者の方に対する気遣いが足りず本当に申し訳ありませんでした。
    これからはきちんと気をつけたいとおもいます。




解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1391 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/06/09(Thu) 14:34:04)
    この記事は削除されました
引用返信



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1385 / 親投稿)  (削除)
□投稿者/ -(2005/06/06(Mon) 10:47:32)
    この記事は削除されました
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■1389 / ResNo.1)  (削除)
□投稿者/ -(2005/06/07(Tue) 12:26:22)
    この記事は削除されました
引用返信
■1386 / ResNo.2)  Re[1]: 下顎前突の手術について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/06/06(Mon) 16:21:56)
http://www.hiruma.or.jp
     <上顎と下顎のズレが大きいと、上下の顎を手術しなければならない>というより、その方がいいというのは事実です。このズレとは、上下の前歯の(見た目の)ズレではなく、その土台である上下の顎の前後的なズレのことで、セファロ(頭部X線規格写真)でなくては確認できないところです。
     術前矯正は、<手術の時に顎の下げ幅を大きくするため>に、前歯のズレを大きくするというのは一面事実ですが、手術までの間、上下の咬み合わせ難さを了解のもとに、上顎は上顎の、下顎は下顎の顎に合った適切な歯列(放物線状の歯の並び)を作るため、上下顎の前後的ズレがそのまま再現されて、結果的に、前歯のズレが大きくなる理屈です。したがって、すでに顎のズレが大きいから術前矯正の期間が短くなる、ということではなく、それぞれの顎の中で適切な歯列を作り出すのに、どれくらい時間が必要かが、術前矯正の期間になります。
     手術が下顎のみか上下顎かの判断は、当然、上下顎のズレの大きさにもよりますが、上顎の劣成長が著しければ、上顎を前に出す必要がありますので、手術は上下になります。また、それぞれの顎には移動の限界というものがありますので、ズレのすべてを下顎の後退でまかない切れなければ、上顎も手術することになります。(個人差はありますが)現実的な量としては、下顎の最大後退量は10 mm、上顎の最大前方移動量は5〜7 mm程度でしょうか。手術は、審美性も考慮して、上記の範囲内で下顎のみか上下顎かを判断することになります。

    追記:当院が依頼するT教授の論文には、開咬と顎偏位をともなう下顎前突症患者に対して、SSRO法で左11 mm、右16 mm後退という症例が載っています。下顎単独ではすごい量だと思いますが、上記の移動限界に個人差があると言う意味で参考にしてください。
引用返信
■1387 / ResNo.3)  Re[2]: 下顎前突の手術について
□投稿者/ ミー子 -(2005/06/07(Tue) 00:32:40)
    私はてっきり「前歯の隙間(上の歯と下の歯のかみ合う所)の隙間が大きい
    と下顎の手術のみでは厳しい」ものと解釈していました。

    実は少し前にある矯正歯科で精密検査をしたのですが、検査結果が出て
    その説明の時に先生が「下顎のみで大丈夫だと思うけど。」言っていた
    のです。が、私は「こんなにかみ合わせのところがズレているのに・・
    大丈夫なんだろうか。」と先生を少し疑ってしまったんですが、精密検査
    の結果を見て先生が言っているのだから大丈夫だと思っていいのでしょうか?

    度々スミマセン。 本当に咬み合わせのところが5ミリ位空いているので心配
    なんです・・。

    あと、私は以前矯正をしたことがあり(10才頃)そのころ抜歯をしたのと、
    もともと歯の根が無かったらしく、上の歯が足りない様ですきっ歯なんです。
    そのことをその矯正歯科の先生に聞いたところ、「歯が下の歯に合わせようと
    して(?)歯の並びが開いている状態なので閉じます」と言われたのですが、
    それをする事によって上顎の容積が小さくなって、手術の方法も変わってきたり
    することがあるのでしょうか?


引用返信
■1388 / ResNo.4)  Re[3]: 下顎前突の手術について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/06/07(Tue) 10:49:57)
http://www.hiruma.or.jp
     ミー子さんの矯正的詳細が分からないので、責任を持ってコメントはできませんが、書かれている2つの疑問は、ともに担当の矯正医の言っていることを信用していいのではないでしょうか。
     <咬み合わせのところが5ミリ位空いている>というのは、顎変形症(下顎前突症)では珍しいことではなく、(手術なしでは治しようがありませんが)純粋に外科矯正の適応症で、術後の顔貌の変化も期待できるケースのように思います。
     手術が下のみか上下かの判断は、術前矯正に入る前に外科医の診断(診察)を受けるはずですから、そこで話が聞けるかと思います。もし外科医への紹介がないまま(診察がないまま)術前矯正に入るとしたら、それはよくないと思いますので、その場合は矯正医にその旨を伝えて、段取りをつけてもらうことをお勧めします。
     上顎の歯数不足と歯間の空隙の状態は分かりませんが、それによって手術方法が変わる心配というのが、下顎のみではなく上下になるという意味であれば、そのことで上下になるということは、まず無いように思います。そのうえで、総合的な判断から下顎のみより上下手術の方が好ましいとされたら、(個人的には)下顎のみの手術にこだわらずその判断(上下)を受け入れてもよいと考えます。
引用返信
■1390 / ResNo.5)  Re[4]: 下顎前突の手術について
□投稿者/ ミー子 -(2005/06/07(Tue) 13:22:03)
    私が精密検査をした矯正医の先生は、とても人柄の良い先生だったのですが
    一般的な治療の流れと少し違っていた様だったので少し気になってしまって
    いました。

    ひるま先生の解答を見て、その矯正の先生を信頼して治療を始めてみようと
    思います。

    分かりやすく丁寧に説明をしていただき本当にありがとうございました。




解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-5]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1380 / 親投稿)  外科手術
□投稿者/ ファンタ -(2005/05/26(Thu) 02:17:38)
    はじめまして。
    以前上顎前突、下顎後退で外科手術をしました。
    今は術後矯正中で最近きずいたんですが、正中が右に上下ずれている感じです。
    術前から多少ずれていたとは思いますが、今は出ていた歯も歯茎も見えなく
    なったので、歯の正中が合ってないのがかなり気になります。
    たぶん上顎?(歯が並んでるアーチ形の骨)自体が右に寄ってるのが原因ぽいのです。
    なので、口を閉じても笑っても本来の口の位置と、歯のアーチの位置があってないです。(笑ったとき右側の歯の方がよく見えるとゆうか、前に出ているとゆうか)
    だから、矯正して歯並びをよくしたのに見た目あんまりきれいに
    歯が並んでないように見えるし、症例の写真などだと歯が並んでいる
    アーチの形もきれいに丸くなってるのに、私はそうなっていません。
    正中を直せばよくなるかと思って矯正の先生に言ったところ、もう歯を動かす
    スペースがないらしく厳しいような感じでした。
    直すには外科手術で上顎、下顎を数ミリずらすと聞きましたが、
    普通1回外科手術して、また同じ手術ってできるんでしょうか?
    私てきには出来れば矯正で直らないのかな〜と思っていますが
    先生はどうお考えになりますでしょうか?

    あと、発音に関してですが手術前はそこまでしゃべりにくかったなど
    無かったのに術後は明らかにしゃべりずらくなりました。
    特にサ行の言葉が多い言葉などは言っても相手に伝わらない
    時などありましたし、サ行にかかわらずしゃべる際に
    言葉をカムことが非常に多いです。
    上顎、下顎の位置に問題があるのでしょうか?


引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1382 / ResNo.1)  Re[1]: 外科手術
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/05/27(Fri) 11:38:40)
http://www.hiruma.or.jp 
     問題は<上顎自体が右に寄ってること>にありそうです。手術は下顎だけでなく、上下顎に対して行われたのでしょうか。上顎も手術したとすると、手術法はなんだったでしょうか。恐らくWassmund(ワズモンド)法ではないかと推測するのですが、上顎歯列(放物線状の歯の並び)の右への偏位が、術前矯正の段階からとり切れないまま手術に入ったかと考えられます。
     ファンタさんの悩みを解消するには、外科的手段しかなさそうです。再手術は可能だと思いますが、手術時期はもう少し先で、手術方法を再考することなどを矯正医に提案してみてください。場合によると、再手術とその相談は、別の外科医のところに掛かる方がベターかもしれません。セカンドオピニオンとして、今の状況と再手術の可能性などについて、別の外科医に意見を聞くのはいいことだと思います。
     発音に関しては何ともいえませんが、新しい顎の位置が舌の動きに影響を与えた可能性はあります。また、ファンタさんには元々潜在的な舌僻があって、それが新たな咬合位を得たことで顕在化し、構音に変化を与えたことも考えられます。再手術でこれも改善されるかどうかは微妙ですが、再治療の上で舌壁除去トレーニングを試されることをお勧めします。この件につきましては<舌僻>をキーワードに、記事検索から過去ログをご参照下さい。
引用返信
■1383 / ResNo.2)  Re[2]: 外科手術
□投稿者/ ファンタ -(2005/05/28(Sat) 23:20:50)
    お返事ありがとうございます。
    手術は1年前に上下顎の手術をしました。

    手術名は上顎が(Le Fort I 型骨切術)下顎が(下顎枝矢状分割法)です。
    上顎が長かったので短くして歯茎が出ないようになりました。
    下顎は後退していたので、前に出しました。

    上下顎手術の際、骨格の関係で下顎をあまり前に出せないとのことで
    プレート除去の際、頤形成で前にまた数ミリ出しました。

    上顎自体が右に寄っているとゆうことなんですが、下の歯がはえてるアーチ部分も
    上顎と同じように右に曲がったアーチになってます。
    下の方が上顎よりもはっきりと右に曲がっていて、曲がり具合がひどいです。
    とゆうことは、上下の顎が右よりになっているとゆうことでしょうか・・・?
    正中は上の歯が4ミリ程度、下の歯が5.5ミリ程度右にずれています。
    一応歯はかみ合っていますが、術後に友人に物を食べているときに
    食べずらそうな感じと言われたことがありました。
    (まだ、半年ぐらいのときだったからかもしれませんが)

    以前、矯正の先生に正中があってないような、歯のアーチが右よりに
    なってませんか?と相談しましたが
    ぱっと見で合ってますよ〜そんなに気にならないし、気にしすぎだよと
    あっさり言われてしまいました。
    自分で見ても友人が見てもどうみても合ってないとわかるぐらいなのに・・・。
    出来れば、手術して直したいけど正直再度同じ所でとは考えられません。
    最近ひるま先生のHPを見つけるまでずっと不安でたまらなかったんですが
    相談して本当によかったです。
    ありがとうございます。
    一度、ひるま先生の病院へ見てもらいに行っても大丈夫でしょうか?





引用返信
■1384 / ResNo.3)  Re[3]: 外科手術
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/05/30(Mon) 09:59:15)
http://www.hiruma.or.jp
    > 一度、ひるま先生の病院へ見てもらいに行っても大丈夫でしょうか?
    ご来院できるのであれば、それが一番確かです。ご予約はこのHP上からでも結構ですが、予約がとりにくい状況にありますので、直接お電話で受付とお話しいただいた方がよろしいかと思います。予約時には、ファンタの名で質問コーナーに質問していることを伝えてください。このやり取りが相談時の参考資料になります。
    なお、ファンタさんのご相談はセカンド・オピニオンになりますので、若干の規定料金が必要になります。詳しくは受付にお尋ねください。また、外科矯正のケースですので、ご来院に際しては一応保険証をご持参ください。

    東京都立川市曙町2-9-1 菊屋川口ビル2F
    医療法人社団 ひるま矯正歯科
    042-526-3376
    http://www.hiruma.or.jp/html/clinic.htm#syozaichi
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■1289 / 親投稿)  治療内容変更について
□投稿者/ きわ -(2005/04/01(Fri) 07:05:05)
    はじめまして、よろしくお願いいたします。
    私は、現在叢生・受け口で矯正治療中です。
    矯正治療のみで治るといわれましたが、横顔がコンプレックスだったため、外科手術を伴う治療を行っています。
    治療開始3ヵ月後位に手術をしない方法にできないかと相談したところ、治療が始まっているいまでは無理といわれ1年がすぎ間もなく手術を迎えようとしています。歯並びが良くなってきたら横顔のコンプレックスがなくなってきたからです。
    いまでも、手術をしない方法に変更できるならば変更したい気持ちです。
    いまからでは絶対に無理なのでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1290 / ResNo.1)  Re[1]: 手術の回避
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/04/01(Fri) 18:37:36)
http://www.hiruma.or.jp 
     まず、回答が大変むずかしいご質問であることを、あらかじめお断りしておきます。問題は、きわさんの最初の受け口の程度、横顔の状態がどうだったかと、術前矯正の方針上、どこの歯を抜歯したか、していないかですが、すでに1年を過ぎ、間もなく手術を迎えようとしているという今の(術前矯正のほとんど終った)状態からすると、一般的には、外科抜きの矯正治療に戻すのはかなりむずかしいといえましょう。
     かって外科手術を前提に矯正治療を開始した成人女性に対し、治療の途中で本人の心変わりとその親の反対もあって、手術なしで矯正を終了した例があります。幸い非抜歯であったことと、上顎の叢生を治した所で咬み合わせは切端咬合状態であったことから、非難される程の仕上がりでなく済みましたが、かなり苦労したことを覚えています。
     結論的にいえば、手術なしに変更した場合に、きわさんがどの程度の仕上がりで妥協するか(できるか)に掛かっていて、さらにいえば、手術を回避するために今の状態で矯正治療を中止してもいい、とまで覚悟できるかどうかです。
     <いまからでは絶対に無理か>というご質問は、今の先生においては(ここまでやってきたので)という気持ちを含めて、まずほとんど無理だと思いますが、転医すれば、きわさんの希望に添って新たな方針でやり直してもいい、という矯正医はいるかもしれません。それは、あくまでもきわさんの矯正資料をよく見たうえで、なおかつ、きわさんの考えがもう揺るがないこと、そして、方針の変換に伴ういくつかのリスクやマイナスファクターをきわさんが受け入れ、仕上がりに対しても妥協できることを確認できれば、の話しになるでしょう。
     きわさんのケースは、最初に<矯正治療のみで治るといわれた>ということですから、絶対に手術を受けなければいけないとか。是非受けた方がいいとは言えませんが、手術を回避する理由が<横顔のコンプレックスがなくなってきたから>だけだとしたら、治療方針どおり手術を受けた方がいいように思います。
     なお蛇足ながら、これまでの外科手術を前提とした治療が保険診療だとすると、払い戻しなど手続き等がちょっと面倒かもしれません。
引用返信
■1381 / ResNo.2)  Re[2]: 手術の回避
□投稿者/ きわ -(2005/05/27(Fri) 11:29:28)
    お忙しいところご回答ありがとうござしました。
    返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

    結局手術を先月行いました。予定時間より1時間長くかかりました。

    結果手術後のリスクとして痺れが残りました。それから以前持っていた病気(治っていたのですが...)が再発しました。

    先生には大変お世話になりました。相談にのっていただき感謝しております。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索