| まゆ様 ご質問いただきありがとうございます. OPひるま歯科の矯正歯科担当医兼院長の晝間康明です.
早速ですがご質問にお答えさせていただきますが,最も適格な回答者はまゆ様の矯正担当医であり,この様な質問をしながら矯正担当医とコミニケーションを取り治療を進めることがより良い治療結果を生むために重要と考えておりますので,私の回答は参考程度にお受け止め下さい.
> @現時点での横顔の変化が感じられない。 > 現時点での横顔の変化が感じられません。私の唇の厚さが厚い事も原因かと思いますが、鼻先から顎の線を結んでも矯正前と変化がありません。第4小臼歯を抜歯した隙間は閉じて来ているのに、、、下顎は引っ込んで来た感じはします。 唇の後退による横顔の変化は前歯がかなり後退しないと感じられません.したがって現在は治療の前半と思われますのでこれから唇の後退による横顔の変化を感じると思います. ただし,抜歯したスペースがほとんど閉鎖しているのに唇が下がった感じがしないのであれば,大臼歯(奥歯)が前に移動してスペースが閉じていたり,前歯を下げてもあまり口元が下がらないタイプなのかもしれません.これは,矯正専門医が資料を見れば説明出来るので主治医に説明していただくと良いでしょう. たとえ奥歯が前に来ていてもアンカースクリュー(インプラントアンカー)をにより大臼歯を後方移動させる予定がある様なのでその後も少しなら前歯が下がる可能性があります.
> A奥歯の後方移動が必要なために親不知を抜歯したと思うが、奥歯が後方移動している感じがしない。 > 矯正の先生には歯列矯正をして奥歯が窮屈になるだろうから親不知抜歯が必要だと言われましたがそれは奥歯を後方に移動させて前歯を下げる為でしょうか?だとしたら、前歯の奥歯から二番目の歯はバンドで固定してて無理なような気がしてたまりません。バンドを取ってから行うのでしょうか。 奥歯の後方移動は,奥歯(第1,第2大臼歯)にまでバンドを装着しワイヤーを通してから,アンカースクリューを固定源にしてコイル(バネ)やパワーチェーン(ゴム)等を使用して移動します.ご質問の内容から正確な口腔内の様子が想像出来ないので答えられないのですが問題なさそうな気はします.
> B下顎の奥歯から二番目の歯に隙間が出来ていて、残渣がつまり困っています。 > 原因は何でしょうか。その隙間はいずれ閉じるのでしょうか。 矯正治療はあちこちにすき間が空いて食物残渣が詰まり易くなります.これは必ず起こること等で正しいブラッシング方法を歯科医院の衛生士に教えてもらいながら管理しましょう.
取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
|