OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

    [ スレッド内全6レス(親投稿-6 表示) ]  << 0 >>
■1187 / 親投稿)  外科矯正:上下の方法について
  
□投稿者/ るい -(2005/01/21(Fri) 21:50:20)
    ひるま先生初めまして。
    来月の8日に手術を控えているものです。そこで相談なのですが、矯正科の先生には切るのは下顎だけで十分ですよ。−と言われたのに対して、外科医は上下の予定です。とばっさり言われました。上下の場合、上を出して下顎を引っ込めるということなのでしょうか。
     私は小学校の高学年ごろから大学病院に通院し、その頃は上の前歯を出す装置をつけていました。そして2,3年前に下の親知らずと、上の5番目(両方とも神経が死んでいたので5番目にしてもらいました。)を抜歯しました。合計4本です。
     今は受け口状態ですが、笑ったときのスマイルライン(上のみ)は、自分で言うのもなんですが別に違和感はないような感じです。−というより今の状況を保ちたいです。これ以上変にしないでほしいです。
    横から見たときに受け口なのに上顎も出ているような感じがします。言わば、三日月みたいなかんじです。質問が重複しますが、上を出して下を引っ込めるだけなのでしょうか。上下とも引っ込めるという方法もあるのでしょうか。上も切るとなると、鼻の形やスマイルラインにどう影響するのか非常に心配です。口腔外科内の質問できない雰囲気に悩まされています。私事で大変恐縮ですが、ご返答をお待ちしております。宜しくお願いいたします。
引用返信 削除キー/
■1188 / ResNo.1)  Re[1]: 外科矯正:上下の方法について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/01/21(Fri) 21:52:00)
http://www.hiruma.or.jp 
     来月8日に手術という段階で、矯正医と口腔外科医の意見が異なり、なおかつ患者さん本人が手術方法に納得していない状況は、何とも好ましくありません。口腔外科医とはコミュニケーションが取りにくいということですので、まずは早急に矯正医とコンタクトをとり、
    1)手術方法が矯正と外科とで違っていること(下顎のみと上下切り)
    2)自分自身は下顎のみの手術を望んでいること
    3)下顎のみと上下切りの手術による結果の違いについて説明が欲しいこと
    以上をふまえて、
    4)矯正医から担当外科医に対し、早急に手術についてキチンとした打ち合わせをするよう求め、合意事項を知らせてくれること。

     ここからは個人的見解です。下顎前突の外科手術に関して「下顎のみがいいか上下切りの方がいいか」という質問に対しては、基本的に上下切りの方を勧めています。これは、もちろんケースにもよりますが、(どちらかでもよい場合は)上下切りが良い結果を得ている経験からです。
     上顎を動かす(手術法はLeFort法)ことのデメリットは確かに若干ありますが、側貌(横顔)が審美的に改善される度合いはやはり大きいものです。すでにご承知のサイトかと思いますが、新潟大学矯正歯科のHPから手術方法(上下顎同時手術)を参照してください。
    http://www.dent.niigata-u.ac.jp/ortho/hp/surgical/surgical2.html
     るいさんの場合は上顎5番を抜歯しているため、上顎前歯の後退量が少ないのかもしれません。この意味と、それでも手術は下だけの方がいいか上下がいいかは、今の時点でのセファロ(頭部X線規格写真)分析と口腔模型からハッキリします。これらの資料(セファロや口腔模型)は術前に必ず撮るものですので、最近取っていれば矯正医はその資料を今持っていますから、それを基にしっかり説明を聞くことです。
     るいさんの矯正に関する詳細が不明なため、立ち入ったことまでは言及できませんが、るいさんの思っている<上顎はこのままの方がいい>という考えは、もしかしたら思い込みであって、資料を精査する専門的な眼からすると、上顎も動かした方がベターということもあり得るように思います。なお、下顎前突の外科手術で<上下とも引っ込める>ということはあり得ません。
     いずれにしても、納得のいかない不安な気持ちのままで手術に望むのはトラブルや後悔の元になります。ここは臆せず(自分の将来のことですので)すぐにも矯正医に連絡し、先に挙げた事項について話を聞いてください。
引用返信 削除キー/
■1189 / ResNo.2)  鼻の向きに関して
□投稿者/ るい -(2005/01/21(Fri) 21:54:20)
    ひるま先生、迅速な対応と分かりやすいご説明ありがとうございました。
    >上顎前歯の後退量が少ないのかもしれません。
    全くそのとおりです。言い方は悪いかもしれませんが、若干出っ歯気味なのです。
    (その上、私の場合は左右非対称で歪みもみられます。顎のすべりも悪いです。)
    ですので、上下顎同時手術を施した場合(新潟大学矯正歯科のHPから手術方法拝見しました)、余計に出っ歯が強調されるのでは・・・?と思ったのです。すみません素人の考えで・・・。
    ちなみにレントゲンは昨日とってきました。他にも上下の歯型や口の中の写真、正面・横顔の写真、採血・検尿・心電図等を含めた検査も昨日受けました。
    >早急に矯正医とコンタクトをとり
     残念ながら難しいです。矯正の担当医の先生は、週1日の割合で他県からいらして診療に当たっています。その日以外は他県の大学病院に勤めてらっしゃるようです。付き合いも長く、一任されていますので、よっぽど緊急を要する場合でない限り難しいと思われます。また、私もしばらく家を空けなければならないため。
     ただ、口腔外科の先生は、矯正科は手術に対してほとんど何も知らないし経験も乏しい。とおっしゃっていました。手術に関しては口腔外科こそプロなのだと。そのときはその言葉を鵜呑みにして、頷くことしかできませんでした。
     でも、入院して数日後に2回目の説明会があるので、そのときにでも外科の先生に不安をぶつけてみようと思います。執刀医にもその日に初めてお会いできるそうです。
    今まで下顎手術に関しては、自分なりに情報を得てきたつもりですが、上顎のことは全くの無知です。
    そこで質問なのですが、上顎手術の場合鼻が上に向くと耳にしたことがあります。具体的にどのように変化するのか教えていただきたいのですが。昨日の歯形をとった結果、噛み合わせがピタリと合うといわれました。噛み合わせが良くなるのは勿論嬉しいのですが、外面、即ち側貌も気になります。鼻に限らず、鼻と口を結ぶ線(ミゾ?)のが一般的にどのように変わるものなのか教えてくださると幸いです。
引用返信 削除キー/
■1190 / ResNo.3)  Re[3]: 鼻の向きに関して
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/01/21(Fri) 21:55:55)
http://www.hiruma.or.jp 
     週一の矯正医に相談するのは<よっぽど緊急を要する場合でない限り難しい>ということですが、手術まで3週間ほどの時点で外科医と矯正医の手術方法に違いがあり、患者さんがそのことを不安に思っていることは、すでに十分<緊急を要する場合>だと思うのですが、それで大丈夫なのでしょうか。あとで「連絡してくれればよかったのに」という言い訳が成り立ってしまいますので、断られても、ともかく連絡はしてみた方がいいと思いますが、いかがでしょう。
     ご質問の<上顎手術の場合鼻が上に向くと>という点につきましては、百聞は一見に如かず、過去ログと写真を見ていただきますが、私はこの質問コーナーの他にe-kyousei.com(http://e-kyousei.com)というサイトの「みんなの疑問Q&A」というコンテンツで、立川先生のハンドルネームで矯正に関する疑問、質問にお答えしており、その過去ログにるいさんへの回答がありますので、それを引用します。
    [1091] 上顎の左右非対称に関連してのご質問(まる2004/11/18)
    http://www.e-kyousei.com/cgi-bin/qanda_bbs/tachikawa-shi/cf.cgi?mode=all&namber=1091&rev=0
    特に、この回答のRe[2]の最後に貼ってあるリンクに写真を載せていますので、スライドショウでじっくり見てください。(一応、そのURLを下に載せておきます。)
    http://homepage.mac.com/hoo_hiruma/hoo_hiruma_2/PhotoAlbum17.html
引用返信 削除キー/
■1191 / ResNo.4)  Re[4]: 鼻の向きに関して
□投稿者/ るい -(2005/01/21(Fri) 21:59:08)
     度々丁寧なご回答ありがとうございます。
     矯正科の先生にはやはり電話一本入れてみようと思います。ほぼ毎日骨切りの手術が行われている外科の先生に、分かりやすく教えてください。一から教えてください。というのは失礼なのではないかと勝手に想像していました。
     私は元来、外交的で喋ることが大好きでしたが、受け口強調の影響もあり、人と接することを極端に避けるようになってしまいました。矯正の先生のように付き合いが長ければまだ話せるのですが、不慣れな外科医に、しかも唐突に何か他に質問は?と聞かれても頭が真っ白になってしまうのです。
     私は手術に関してまだ3週間ある。なんとかなる。と思っていましたが、後で後悔しないためにも外科の先生に嫌われてもいいから今のうちに疑問を解決したいです。
     少々愚痴っぽくなりましたが、ひるま先生本当にありがとうございました。術後体調が良いときにまたメールしようと思います。
解決済み!
引用返信 削除キー/
■1201 / ResNo.5)  Re[5]: 意見の食い違い。
□投稿者/ るい -(2005/01/24(Mon) 22:59:34)
    解決済み!となっていたので送信することに若干躊躇しておりましたが、送らさせていただきます。

    今日、外科の担当医に手術の概要について電話にて伺ったところ、なんと術式はまだ決まっていないということでした。
    それと矯正科の先生と外科の先生との意見が食い違う点についても、手術の前日に話し合いが行われ、そこで術式も含めて決定が下りるそうです。

    前日に全てを決めるというのは普通のことなのでしょうか。
    入院するのも全麻の手術を受けるのも何分初めてなので驚きを隠せません。
引用返信 削除キー/
■1202 / ResNo.6)  Re[6]: 意見の食い違い。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/01/25(Tue) 13:43:34)
http://www.hiruma.or.jp/
     先の投稿で、矯正の担当医は<週1日の割合で他県からいらして診療に当たっています。その日以外は他県の大学病院に勤めてらっしゃる>ということですから、るいさんは医局員のアルバイト先で矯正しているわけですが、その地には矯正歯科専門医院はなかったのでしょうか。今さらですが、るいさんのような他科との連携が必要なケースは、地元に腰を据えて診療している矯正歯科専門医院にかかるのが、後々のことを含めて無難な選択だと思いますが(仕方ありません)。
     るいさんの外科手術に関する今の状況が、トラブルということではありませんが、少し<ないがしろ>にされている感は否めません。前日に全てを決めるというのが普通だとは思えませんが、そこでは、普段からそういうシステムをとっているのかもしれません。
     経緯を読む限りでは外科医と矯正医との間があまり親密ではない(コミュニケーションがとれといない)ように感じますが、ともあれ、手術前日の話し合いがるいさんの納得のいく内容であることを祈っています。
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索