OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

    [ スレッド内全6レス(親投稿-6 表示) ]  << 0 >>
■2653 / 親投稿)  上顎のみの抜歯
  
□投稿者/ ミンク -(2007/01/23(Tue) 21:50:33)
    はじめまして。

    現在矯正を考えており、先日大学病院に行ってきました。
    現在の症状として、左右非対称、若干の下顎前突、上顎の叢生を指摘されました。
    噛み合わせは、奥歯は噛み合っていますが、前は一部開咬で門歯は切端咬合気味です。完全な反対咬合にはなっていません。

    そこで、提案として、少しガタガタしている下顎は非抜歯で、2本の
    反対咬合もある叢生のひどい上顎は2本抜歯した上で、
    顎の外科的な手術をすることを提案されました。
    矯正の途中で、手術の前には前歯が反対咬合になるかもしれないが、それは
    外科手術で噛み合わせを合わせるので大丈夫との事でした。

    上下、抜歯本数が違うので、最終的に噛み合うのか不安なのですが、
    このような症例は良くあることなのでしょうか。
    (同じような症例があったら見せて欲しいとお願いしたのですが、そこの大学病院は最近は個人情報保護ということで他の患者さんの写真は見せていないとの事で断られてしまいました)

    教えて下さい。よろしくお願いします。

引用返信 削除キー/
■2656 / ResNo.1)  Re[1]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/24(Wed) 17:33:04)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/01/26(Fri) 06:35:33 編集(投稿者)

     まず、外科矯正において上顎だけ抜歯する目的は、下顎の後退量を大きくする(顔貌の変化の度合いを大きくする)ことです。治療方針として、上2本の抜歯による外科矯正を提示されたということは、ミンクさんは、ご自身が思っている以上に顎の関係や顔貌に改善を必要とするケースと推測されます。
     投稿を読むかぎり、ミンクさんのケースは下顎前突症そのものですが、この種の不正に対する外科矯正では、冒頭に挙げた理由から上2本だけの抜歯が一般的です。日本人の下顎前突は、下顎の過成長(過大)より上顎の劣成長(狭小)によるケースが圧倒的で、そのため下顎の歯列が比較的きれいなのに対して、上顎は歯が納まり切らず八重歯などの叢生になります。上顎の歯を抜く理由はそこにもあります。
     上下で歯数が合わなくなる分は、抜歯する4番から後ろの歯すべてを一本分、完全に前に移動して咬合させるので心配いりません。ただし、下顎の親知らずは抜歯し上顎の親知らずを残しますので、歯種は異なりますが歯数は同じになります。
     外科手術に当たってはどなたも大変に悩むものです。下記にご紹介するサイトを訪ねてみてください。参考になる意見を聞くことができるかと思います。
    Comment ca va?/ 矯正・外科手術日記
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/

     なお、症例をご覧になりたければ、個人的HPにアップしますので下記メールにその旨分かるようにメールをください。サイトをご案内します(下記のメールアドレスはミンクさんが確認次第削除します)。

    確認したので削除しました。
引用返信 削除キー/
■2663 / ResNo.2)  Re[2]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/25(Thu) 23:56:56)
    ご返答ありがとうございました。
    上顎のみの2本抜歯は一般的なんですね。安心しました。
    以前に上顎の親知らずは抜歯してしまっているので、歯の数は
    合わなくなってしまいそうですが・・・・。

    メールさせて頂きましたが、届いておりますでしょうか。
    症例を見せていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

    あと、質問なのですが、大人で矯正をすると歯茎が少し弱くなって、
    将来歯周病にかかりやすくなったりする、と聞いたことがあるのですが、
    本当でしょうか。やはり矯正で歯を動かすと少しは歯茎に影響がありますか?
引用返信 削除キー/
■2666 / ResNo.3)  Re[3]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/27(Sat) 13:18:21)
http://www.hiruma.or.jp
     上顎の親知らずが健全で正常な形態であれば、残して歯列に参加させるのが望ましいのはいうまでもありませんが、実際は上顎7番の遠心(奥)が下顎の7番と咬合しますので、問題はありません。
     サイトで見ていただいたかと思いますが、症例の方の上顎の親知らずはレントゲンでお分かりのように、存在はしてもまだ生えていません(生えてくるかどうかは五分五分)。それでも咬合上何ら問題はなく、本人も不自由や不都合を訴えていません。

     <矯正で歯を動かすと少しは歯茎に影響がありますか?>
     これは以前からよく受けるご質問の一つですが、まず矯正の資料分析とそれに基づく診断、そして生体に合った治療方針と無理のない矯正を条件に、患者さんがむし歯や歯周病に対する注意事項を守り日常生活で励行すれば、矯正治療によってより良い歯周組織(歯ぐき)を手に入れることができます。<大人で矯正をすると歯茎が少し弱くなって、将来歯周病にかかりやすくなったりする>としたら、その過程のどこかで問題があるからです。
     そもそも歯科医療とは、歯(むし歯)と歯ぐき(歯周病)と歯列、咬合(不正咬合)、顎関節(顎関節症)そして口元の審美性(軟組織の不調和、醜形恐怖)の正常化と健康維持のためにあり、そのより良い口腔環境を守るための広義の予防処置、別の言い方をすれば<健全な口腔領域のための土台づくり>として歯科矯正があります。その矯正治療によって歯周組織が弱くなっては本末転倒ですが、この質問コーナーでも受ける相談では、<生体に合った治療方針と無理のない矯正治療>が行われないために、残念ながら事態を悪化させているケースがないとはいえません。

     逸脱しますが、関連してブラックトライアングルについて触れておきます(過去の回答から編集)。
     矯正治療後に隙間ができる(見える)ことはあり得ることです。この現象の多くは、歯茎が減った(歯肉退縮)というより、デコボコの歯ならびの時には歯肉も重なって隙間が見えにくかったものが、矯正治療によって歯が整列されると、実際は治療前と歯と歯茎の位置(骨や歯肉の高さ)に違いはなくとも、結果として歯茎の隙間として現われる(目に見えてくる)ものです。
     また、ミンクさんの年齢は分りませんが、成人では、加齢的に歯をとり巻く骨や歯肉(歯周組織)の細胞の活性が下がり、加えて不正咬合のために歯周病に罹患していることが少なくありません。このような場合、矯正治療後に歯茎に隙間(ブラック・トライアングル)が現われることがあります。治療開始前の矯正資料から、治療後にブラックトライアングルの出現が予測されるようなケースでは、矯正医は治療に先立ってその可能性を告げますが、歯周組織の状態からその出現を完全に防止するのは無理だと考えます。
     出現した場合の処置については省略しますが、<防ぐ方法>は患者さん自身の歯周の管理、つまり歯周病にしないことと、その疑いのある場合には速やかに歯周病に強い歯科医に治療と指導を仰ぐことです。つまり、矯正治療後の歯茎の隙間は、歯周病がその根源的な原因であると理解してください。

     以上ですが、これに関連して下記の投稿も参考にしてください。
    1995 /歯と歯茎の磨き方  2006/04/05
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=1995&type=0&space=0&no=0
引用返信 削除キー/
■2672 / ResNo.4)  Re[4]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/28(Sun) 00:51:41)
    お返事ありがとうございました。

    きちんとした方針で行われる矯正なら特に歯茎に影響はないと聞いて、
    安心しました。元々歯並びがガタガタして虫歯も多い方なので、ちゃんと
    矯正をして、将来的に長持ちする歯を手に入れたいと思います。

    あと、これも上顎のみの抜歯につながる質問だと思うのですが、
    上顎のみ抜歯すると上顎の歯列が少し内向きになり、下顎を抜歯しないと歯列は少し
    外側に広がるように思うのですが(場合によっては前歯が少し反っ歯気味になりますか?)、これで噛み合わせはきちんと合うのでしょうか。
    前歯の角度は噛み合わせを考えるにあたって重要ですか?
    矯正の先生は「手術で合わせられるので大丈夫」とおっしゃっていたのですが、
    本当に大丈夫なのでしょうか。

    ご意見をいただけると嬉しいです。
引用返信 削除キー/
■2678 / ResNo.5)  Re[5]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/01/29(Mon) 07:32:40)
http://www.hiruma.or.jp
     ネット上の一介の矯正医に<本当に大丈夫なのでしょうか>と聞かれても答えに困るのですが、ミンクさんは先生を信頼して任せてはいかがですか。そして、不明な点は資料を持つ担当医に直接尋ねるのが一番確かです。
     ミンクさんには、これから満足のいく矯正治療が行われることを祈っています。
引用返信 削除キー/
■2683 / ResNo.6)  Re[6]: 上顎のみの抜歯
□投稿者/ ミンク -(2007/01/29(Mon) 21:13:36)
    お返事ありがとうございました。

    以前、身内が医療ミスにあってしまったことがあって、少しお医者さんに
    対して「大丈夫かな」と思いすぎてしまうところがあるので、晝間先生に
    セカンドオピニオンをお願いしましたが、書き方に少し語弊があったかもしれません。申し訳ないです。

    担当していただく先生はベテランの方のようなので、先生を信頼して、
    分からない点はいろいろ聞いてみようと思います。

解決済み!
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索