| こんにちは。 よろしくおねがいします。 上顎において、私は左は1番、右は4番を抜いて矯正をしました。 今矯正を始めて2年くらい経ちます。
もう隙間は全て埋まり、今はゴムかけをしています。 担当医(A先生)は、初め左側について「2番は1番に似せて足して形を整える、3番は先を削って2番に似せれば、さして問題はない。」とおっしゃっていました。 でも、実際こう並んでいるのを見ると、問題がない・・・とまでは言えない状態になりました。(私にとっては) まず2番は1番に比べて縦幅も横幅も厚さも違います。 縦幅と横幅は、足せば(プラスチックか何かを?)なんとかなりそうですが、厚さまではできるのだろうか?と思って心配です。 次に、3番はというと、縦の長さが2番に比べたらとても長く、厚みもあってとても不自然です。 先をちょっと削ったくらいでは、到底問題ないと言えるような程まで見た目の改善は望めない気がします。
そこで、私は(2番のことは今は置いといて、)その3番に歯肉移植をすれば?と考えています。 でも、普通歯肉移植というと、歯肉が退縮しすぎて歯がしみる、という重度の人がやるようなもので、私のように別にしみはしないけど見た目の改善のためだけ、にやる、というのはどうなのかな、と思いました。 調べると、3番の犬歯には歯肉は定着しづらく、むやみにやると歯周ポケットを作ってしまう事もあるからあまり簡単にやるべきじゃない、というような意見も見つけてしまいました。
3番は1番よりもずっと長いので、本当に不自然です。 逆に2番は1番よりもずっと短いですし、、こんなことになるなら何のために矯正したのだろうと思います。 友達にも、「何か変わった」と言われます。 悪い意味で。矯正前の方がキレイだったそうです。 私も悲しくもそう思います。
歯頸部ラインもガタガタ(山になっていたり平らになっていたり)なので、これがA先生の言う「足す」ことで改善できるものなのかどうかも疑問です。 ですので、美容外科などで聞く歯肉形成についても後に考えたいと思っています。
ところで、また疑問なのですが、その何かを足す、ことはいつやるものだと思われますか? 3mm歯の先に何かを足したとしたら、3mmまた上に歯を移動させなければなりませんよね? 今からどこにどれぐらい足すか、削るかを考えて歯の矯正移動を調節しなければ、時間がかかってしまうと思うのですが・・・、A先生は何を考えている・・と思われるでしょうか? 聞こうとしても、忙しいのかすぐどこかに行ってしまいますし、あまり丁寧に答えてくれなくサッと答えて終わり、なので、いつも疑問が抜けずにいます。 でもあまりしつこく聞くとこれまた何だか嫌なもので、・・・。 わかりませんが本当にちゃっちゃと適当、というか簡単に答えられるので、説明が苦手なのかなとか、忙しくて丁寧にする気が起きないのかなとか、内心複雑です。
という経緯で、ひるま先生に質問させていただきました。 感想など、よろしくお願いします。
|