OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

    [ スレッド内全5レス(親投稿-5 表示) ]  << 0 >>
■3661 / 親投稿)  噛みあわせ異常の治療方法
  
□投稿者/ メアリ -(2009/12/03(Thu) 00:36:19)
    はじめまして。ある歯医者で咬合治療(全体歯を削る)をされてしまい、歯痛や額関節に異常が出たので別の医者でスプリント治療を受けてます。
    歯が痛いのでまず軟らかいスプリントで顎を安定させています。
    咬合治療を受けてから歯軋りが酷く、そのせいか日中の歯痛もひどいので歯を保護する意味と破け具合で噛みあわせの異常部分を参考にする意味も有るそうです。
    咬合治療を受けた当初は今までに無かった前方5本の歯が当たるようになり食事などで激痛が出る歯もありました。顎も変に横に曲げるクセが付き関節やら色々な所に痛みがでました。しばらくすると、前歯の痛みが減って顎の位置も咬合治療する以前に戻りましたが今度は奥歯が痛み出しました。前歯をかばって顎を自主的に後ろに下げたのかもしれません。
    前歯は歯根も腫れる程痛く、心配で仕方なかったのですが痛みが多少和らぎ安心すると同時に今度は奥歯とその付近の筋肉が凄く痛いのでスプリントをお願いしました。本当はスプリントは色々検査してからほしかったのですが痛みが勝ってしまいました。1日スプリントをはめてみたら、また咬合治療直後の症状(前方の歯が当たって痛む・顎がずれる・首他の凝りや痛み)が出てきました。
    今は一般歯科に通ってますが先生はあまり詳しくないようで、たまにくる矯正の先生に今の状態やスプリント後の状態を予測する検査を出来るか聞いてくれましたが矯正前提の人にしか出来ないと言われました。
    ひるま先生も矯正の方なので言いずらいのですが、矯正はリスクが多そうだし精神的な事も含めて避けたのです。ですが検査結果や治療を進めていく中で必要ならする事も考えています。今の先生があまり詳しくない事と検査をしないで進めていくのに不安があります。
    上の歯型にあわせただけのスプリントも、調節したり、噛みあわせをあわせないのかと不安でなりません。つけても痛みが改善しないのと顎がまたずれるからです。
    矯正の先生も矯正前提ではない患者さんに検査は出来ないというし、噛みあわせについて詳しいのは矯正の先生だと思っていたのでどこに相談にいったらいいのかも解かりません。もうとりあえず低いと自分で思っている歯(スプリントを入れて凄く浮く部分など)の当たりに部分スプリントを入れてもらおうかとも思っています。
引用返信 削除キー/
■3662 / ResNo.1)  Re[1]: 噛みあわせ異常の治療方法
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2009/12/03(Thu) 09:27:04)
http://www.hiruma.or.jp/
    こんにちは.晝間康明@ひるま矯正歯科です.
    これまでの治療経過や今後の治療に対して大きな不安をお持ちである事が理解できました.

    記載された内容から,顎の位置が不安定になっている事から様々な不快症状が起きているように感じます.

    しかしその原因は,歯を削ったことで顎の位置が不安定になっているのか,元々顎の位置が不安定だったものが歯を削った事がきっかけで顕在化したのか,顎の位置が不安定になり出した時期が歯を削った時期と偶然一緒だったのか分からない状況です.

    可能であれば歯を削る前の様々な歯科的資料があればこれらの原因が分かるかもしれませんが,資料が無い状態ですと現在の状況を分析して原因を推察しながら治療するしかないように思われます.
    この様な状況を改善するのは,矯正歯科による歯並びと噛み合せの改善か,補綴科による修復物やかぶせものの改善,もしくは両科の協力による包括的な治療が必要と考えます.

    この様な包括的な治療は大学病院の得意とする所ですので,現在の主治医の治療に対して不安を感じているようであればセカンドオピニオンの意味も含めて大学病院に相談される事をお勧めします.
    もし,大学病院を直接受診する事が困難なようであれば私たちが一度お口の中を拝見して大学病院をご紹介する事も出来ます.

    明確な改善策が呈示できず申し訳ありませんが参考になれば幸いです.
引用返信 削除キー/
■3663 / ResNo.2)  Re[2]: 噛みあわせ異常の治療方法
□投稿者/ メアリ -(2009/12/03(Thu) 14:22:19)
    こんにちは。先生のお返事、大変参考になります。

    咬合調整をしたきっかけは、右下6の歯茎痛の為に根幹治療を行い冠を被せた後の咬合チェックによって別の歯が当たって顎が捻れて噛み込んでいるのを担当医が見つけたからです。
    左顎関節が出っ張っているし確かに左下3,4辺りが先に当たって捻れて噛んでる自覚はありました。
    ですが寝る時のみ歯の当たりが気になるくらいで噛み合わせの不具合は特にありませんでした。
    調整後も改善はしてないまま他の歯の当たりが強くなった様子でバランスも崩れた感じです。
    そこは矯正もしている所でしたが、すぐ大学病院に回されて終わりです。
    その大学病院口腔外科で補綴と総義師の先生が見てくれましたが何も出来ないと言われ検査も受けられませんでした。

    現在の担当医は顎の検査なら矯正科とは別に大学に依頼できるかも知れないと言ってます。月1で来る矯正の先生も大学の方だそうです。

    > 可能であれば歯を削る前の様々な歯科的資料があればこれらの原因が分かるかもしれませんが,資料が無い状態ですと現在の状況を分析して原因を推察しながら治療するしかないように思われます.

    資料といえば、咬合治療をされてしまった医者での、される前のレントゲンと口腔デジカメ写真と顔写真をCDに焼いてもらってあります。
    見た所あまり参考にはならなそうでしたし、勝手に他の医者に見せて問題ないのでしょうか。
    それと、元々左顎がおかしく昔痛かった事があり先に述べた2箇所の大学病院以外の大学病院で顎のレントゲンをとった事があります。
    特に異常なく、むやみに治療すると悪化すると言われ痛みは様子見で治りました。
    その資料は4年〜6年前のもので残っているのか、また残っていても古すぎるし意味あるものかも解かりません。

    > もし,大学病院を直接受診する事が困難なようであれば私たちが一度お口の中を拝見して大学病院をご紹介する事も出来ます.

    週末に今の医者に来ている大学の矯正の先生にもお話を聞きますが、そこの大学病院の矯正科か額関節専門科に紹介をしてもらって、話が進まなかった場合は他の医者も検討中です。
    しかし、他の医者でも検査など大学病院に依頼された場合は先に紹介や検査をした大学病院とダブってしまう事も考えられます。
    そのような場合、どうしたらよいのでしょう・・・。

    解かりずらい文章に加え再度、沢山の質問を申し訳なく思っております。
引用返信 削除キー/
■3664 / ResNo.3)  Re[3]: 噛みあわせ異常の治療方法
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2009/12/04(Fri) 08:59:24)
http://www.hiruma.or.jp/
    おはようございます.晝間康明@ひるま矯正歯科です.

    既に大学病院で診察が行なわれている事,補綴科で対応できないと言う事から歯を削ったりして対応できない状況である可能性が考えられます.

    この様な場合,下記の様な状況を想定します.
    状況1:現在患者さんが不具合を訴えるものの,歯並びや噛み合せに明らかな問題が無く歯を削ったりかぶせものをつくりなおす事では対応できない
    状況2:顎の歪みや噛み合せの不安定がかぶせものだけではなく全体的に起きているので矯正歯科治療などの全体的な歯の移動でなければ治せない
    状況3:歯の痛みの原因は,噛み合せではなく歯周病,むし歯,歯の破折などが分かりにくい場所で起きている
    状況4;歯や噛み合せに異常はなく心理的な影響による歯の痛み


    まずは担当医とじっくり相談し,大学病院などで様々な可能性を含めて検討していただく事が必要です.その様な検査を受けても改善が認められない場合,当院で相談をしていただき専門分野の先生と協力しながら検査や治療をする事は可能です.その際は大学病院での検査資料などを貸して頂ければ参考になります.資料の貸出は,担当医に申請すれば問題なく可能なはずです.

    まずは,様々な可能性を検討して検査する事をお勧めします.

    取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい

引用返信 削除キー/
■3665 / ResNo.4)  Re[4]: 噛みあわせ異常の治療方法
□投稿者/ メアリ -(2009/12/04(Fri) 23:06:05)
    再度、ご回答有難うございます。

    正直、自分でも本当に噛み合わせだけが問題か解からなくなります。
    色々な可能性も有ると言う事を念頭において、先生の仰る様に相談しながら進めて行きたいと思っています。

    > まずは担当医とじっくり相談し,大学病院などで様々な可能性を含めて検討していただく事が必要です.その様な検査を受けても改善が認められない場合,当院で相談をしていただき専門分野の先生と協力しながら検査や治療をする事は可能です.その際は大学病院での検査資料などを貸して頂ければ参考になります.資料の貸出は,担当医に申請すれば問題なく可能なはずです

    明日は早速、矯正の先生が今の歯科に来ますので、状況を説明して
    どうすれば良いか、どんな検査をするのか等を色々聞いてみます。
    様子を見て大学病院にも紹介してもらうと思います。
    そこでも疑問が出たり改善が見られない場合、そちらにお伺いするかもしれません。少し時間がたってからになると思うのですが、その時はよろしくお願い致します。

    また、その間に何かあれば相談してしまうかもしれませんが・・・
    よろしいでしょうか?
    あまりご迷惑にならない程度に気をつけます。

    先生のご親切な対応に本当に感謝してます。有難うございました。

引用返信 削除キー/
■3666 / ResNo.5)  Re[5]: 噛みあわせ異常の治療方法
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2009/12/05(Sat) 05:05:32)
http://www.hiruma.or.jp/
    おはようございます.晝間康明@ひるま矯正歯科です.

    >そこでも疑問が出たり改善が見られない場合、そちらにお伺いするかもしれません。
    >少し時間がたってからになると思うのですが、その時はよろしくお願い致します。

    了解しました.しかし,当院は他の医院の持っていない特殊な検査機器を持っていたり,誰も真似できない治療が出来ると言った医院ではありません.これだけ多くの歯科医師が,検査しても改善できなかった場合,当院でも改善できない可能性がある事は御理解下さい.
    ただし,御相談には誠意を持って対応します.

    >また、その間に何かあれば相談してしまうかもしれませんが・・・
    >よろしいでしょうか?
    >あまりご迷惑にならない程度に気をつけます。

    実際にはお口の中を拝見していないので正確なアドバイスは出来ませんが,精神的なサポートは可能かもしれませんので疑問点などがあれば御質問下さい.

    繰り返しになりますが,まずは様々な可能性を考えて担当医とじっくり相談して下さい.

    現在の症状が改善される事を祈念しております.
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索