OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

    [ スレッド内全4レス(親投稿-4 表示) ]  << 0 >>
■4267 / 親投稿)  歯列の圧下
  
□投稿者/ みん -(2018/09/14(Fri) 19:45:52)
    2018/09/14(Fri) 19:46:46 編集(投稿者)

    こんにちは始めまして。みんです。

    私はいま他院で歯列矯正中なのですが、矯正自体は3回目で、歯科医院は2つ目です。
    繰り返し矯正をしているうちに顔が縦に伸びた感じと噛み合わせの高さが高く感じて、今の医院で圧下を出来ないかとおねがいしたところ、噛み合わせ自体はいい状態なので、上を圧下するとしたらそれに合わせて下は高くしなければいけなくなるというようなことを言われました。
    私は噛み合わせの高さ、顔が伸びてしまったことが特に気になるのでできれば圧下をしても片方高くしないで、上下両方圧下などで噛み合わせを調整してほしいのですが、それは出来ないのでしょうか?

    ちなみに1、2回目の歯列矯正は非抜歯で行ったため、戻っで来てしまう、さらに口が出っ張ってしまいそれと高さ顔の伸び感が気になり今の歯科医院で治療を始めた次第です。

    今行っている医院では親知らず4本とさらに4本歯を抜いてから治療をしています。
    いまの矯正の状態としては上は裏に下は表にワイヤーをしていて、抜いた歯の隙間は左はほとんど閉じ、右はあと5ミリくらいで完全にならび、歯科医師さんによると噛み合わせはいい状態ということです。



引用返信 削除キー/
■4268 / ResNo.1)  Re[1]: 歯列の圧下
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2018/09/15(Sat) 10:29:03)
http://www.hiruma.or.jp
    みん様
    こんにちは.晝間康明@OPひるま歯科です.ご質問いただきありがとうございます.
    3回目の矯正歯科治療という事でご不安な心中お察しします.
    早速ですが回答させていただきます.

    > 繰り返し矯正をしているうちに顔が縦に伸びた感じと噛み合わせの高さが高く感じて、今の医院で圧下を出来ないかとおねがいしたところ、噛み合わせ自体はいい状態なので、上を圧下するとしたらそれに合わせて下は高くしなければいけなくなるというようなことを言われました。
    > 私は噛み合わせの高さ、顔が伸びてしまったことが特に気になるのでできれば圧下をしても片方高くしないで、上下両方圧下などで噛み合わせを調整してほしいのですが、それは出来ないのでしょうか?
    可能だとは思います.当院では下記の症例でそのような治療を行っています.
    http://www.hiruma.or.jp/clinic/interview/interview07
    大臼歯を圧下する事で下顎骨が上方に回転し,下顔面高を低く出来ると思いますがその量などは生体の反応によって左右されるので正確に予想出来ません.
    また,主治医が出来ないという場合には歯や顎骨に問題がありそのような負荷がかけられない,圧下の臨床経験が少ないなどもあるかもしれません.実際に圧下が出来るかどうかは矯正歯科学的な資料を精査する必要があるので主治医から資料をお借りしてセカンドオピニオンを受ける事をお勧めします.

    取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
引用返信 削除キー/
■4269 / ResNo.2)  Re[2]: 歯列の圧下
□投稿者/ みん -(2018/09/16(Sun) 09:05:58)
    No4268に返信(晝間康明@OPひるま歯科さんの投稿)

    書間先生ご返事ありがとうございます。
    次回、調整で行った時に色々聞いてみます。

    先ほどのご返事で気になったのですが、
    > また,主治医が出来ないという場合には歯や顎骨に問題がありそのような負荷がかけられない,圧下の臨床経験が少ないなどもあるかもしれません.実際に圧下が出来るかどうかは矯正歯科学的な資料を精査する必要があるので主治医から資料をお借りしてセカンドオピニオンを受ける事をお勧めします.
    この歯や顎骨に問題があるというのはどのような場合でしょうか。

    あと、もしセカンドオピニオンを希望する場合にどう言えば主治医に資料をお借りできるでしょうか。

    もし、問題はないければセカンドオピニオンも考えています。よろしくお願い致します。




引用返信 削除キー/
■4270 / ResNo.3)  Re[3]: 歯列の圧下
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2018/09/17(Mon) 17:06:08)
http://www.hiruma.or.jp
    みんさま
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    追加の質問をありがとうございます.

    > この歯や顎骨に問題があるというのはどのような場合でしょうか。
    アンカースクリューによる圧下に伴い歯根吸収が起きる可能性があります.従って歯根が短い症例には圧下をしない場合があります.
    その他にも,セファロ分析を行い下顔面高に異常がないなどの場合も圧下をしない事があります.

    > あと、もしセカンドオピニオンを希望する場合にどう言えば主治医に資料をお借りできるでしょうか。
    圧下が可能か検討したいので主治医の意見を聞きたい旨を伝え,さらに他の先生の意見も聞きたいのでセカンドオピニオンを受けたい事を伝えていただければ良いと思います.その際に,初診時,現在のセファロ,パノラマX線写真,顔貌写真,口腔内写真,口腔内模型などの資料があり,主治医の見解や治療方針が記載された文書があると良いでしょう.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ね下さい.
引用返信 削除キー/
■4271 / ResNo.4)  Re[4]: 歯列の圧下
□投稿者/ みん -(2018/09/17(Mon) 20:20:11)

    書間先生ご返事ありがとうございます。

    セカンドオピニオンを検討しようと思います。
    ご丁寧にご返事いただき、ありがとうごさいました。


解決済み!
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索