OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■ 過去ログを調べ、該当する質問が無い場合には、”質問をする”から投稿してください
■ 問題が解決しましたら、返信記事入力欄の下にある解決済み!BOX をチェックしてください。 ■ 24時間以内に作成された質問は New で表示されます。
■ 24時間以内に更新された質問は UpDate で表示されます。

投稿リスト ( )内の数字はレス数
Nomal右側の奥歯の噛み合わせが甘いことについて(2) | Nomal上下側切歯のあたり方について(1) | Nomal銀歯があっても矯正できますか?(1) | Nomal抜歯箇所について(6) | NomalNO TITLE(1) | Nomal顎変形症と睡眠時無呼吸症候群(1) | Nomal中1 13歳 男子 (1) | Nomal保険適用について(1) | NomalNO TITLE(4) | Nomal歯が動くのか矯正前に知るには(1) | Nomal矯正の失敗と再治療について(4) | Nomal欠損部(7) | Nomal下前歯2本永久歯欠損(6) | Nomal噛み合わせの不具合(6) | Nomal(削除)(1) | Nomal開口訓練について(2) | Nomal咬合高径(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal自費矯正で抜歯してしまった後の外科矯正について(4) | Nomal現在治療中の矯正について(5) | NomalNO TITLE(1) | Nomalリテーナーの痛みについて(5) | Nomal歯根吸収について(3) | Nomal側切歯を抜歯する治療について(5) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal小児矯正(1) | Nomal顔貌の変化について【ディスキング】(1) | Nomal小児歯科矯正の保険適用について(3) | Nomal歯列の圧下(4) | Nomal抜歯矯正後の外科矯正について(2) | Nomal悩んでいます(4) | Nomalシザーズバイト等の矯正について(2) | Nomal矯正歯科(2) | Nomal再矯正(1) | Nomal上顎前突の矯正方法について(1) | Nomal質問させて下さい。(1) | Nomal非抜歯矯正を経験済み。再矯正を検討中です。(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています(3) | Nomal矯正をするメリットについて(4) | Nomalオフセット(1) | Nomal圧下と歯周ポケットについて(2) | Nomal中高年の額変形症について(6) | Nomal永久歯欠損の矯正について(1) | Nomalロスセットアップについて(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal追加で質問させてください(2) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomal正中線のずれ(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal矯正治療による心配事(2) | Nomalリテーナーについて(5) | Nomal圧下について(1) | NomalNO TITLE(2) | Nomal矯正による、横顔の変化について(3) | NomalNO TITLE(4) | Nomal顎変形症の外科手術と金属アレルギー (2) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(4) | NomalNO TITLE(1) | Nomal歯根がでてきています(4) | Nomal部分矯正について(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal(削除)(1) | Nomalご質問(1) | Nomal子供の犬歯の方向(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalNO TITLE(5) | Nomal矯正ができるのか?それとも無理なのか?(7) | Nomal上前歯の傾斜がある下顎前突の治療法(1) | Nomal舌房のスペースの確保(1) | NomalNO TITLE(5) | NomalNO TITLE(2) | Nomal抜歯矯正後の唇の違和感(7) | Nomal後下方回転と面長化について(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(3) | Nomal他院で装着した矯正装置の取り外しについて(1) | Nomalセカンドオピニオン 資料の貸し出しについて(1) | Nomal矯正後のガミースマイル(3) | Nomal非抜歯矯正後の風貌の変化について(7) | NomalNO TITLE(7) | NomalNO TITLE(1) | Nomalメタルとセラミックブラケットの違い(4) | Nomal外科矯正について(6) | Nomal術後の顔の悩み(1) | Nomal虫歯が多くて矯正はできるか(1) | Nomal前歯歯軸の傾斜(5) | Nomal矯正の不安(6) | Nomalインプラントアンカーの適応年齢について(4) | Nomal根尖病巣(2) | Nomal急いでいます。(2) | Nomal上顎左二番が一番より長いのはOK?(2) | Nomal輪郭整形後の矯正について(1) | Nomal奥歯1本の不正咬合(6) | Nomal下顎の反時計回りへの回転について(1) | Nomal矯正装置及び矯正と手術について(1) |



■投稿リスト / ▼下のスレッド
■2293 / 親投稿)  NO TITLE
□投稿者/ モナカ -(2006/08/22(Tue) 18:40:30)
    こんばんは。
    質問させて頂きます。
    私は以前、上顎前突症、下顎後退症、ガミースマイルだった為、外科矯正を受けました。
    その際、プレート除去の時に、頤を切って前に出すこともしました。

    2年ほど経ちましたが、切って前に出した頤が後退したような気もします。
    術後顎がまた前に出てきたなどの後戻りが〜など聞いたことあるのですが、
    頤形成でも後戻りなどあるのでしょうか?

    手術して上顎がかなり短くなりましたが、前より上の歯茎がモリッと
    したのが気になってます。
    芸能人で言うと、お笑いの岡村隆の口元です。
    あそこまでは、モリっとしていませんが、若干といった感じです。
    手術などではなく、インプラント矯正などでは、治せないのでしょうか?






引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■2297 / ResNo.1)  Re[1]: オトガイ形成後の後戻り
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/23(Wed) 16:16:22)
http://www.hiruma.or.jp
     まず、オトガイ形成(豊隆術:agumentation)の症例数が個人的に少ないため、<頤形成でも後戻りなどあるのでしょうか>というご質問にお答えしにくいのですが、骨は周期的に改造されるものですので、人為的に形成したオトガイの形が徐々に変化することは容易に考えられることです。
     ただ、手術後のゴツゴツした骨面が移行的に滑らかになるだけで、豊隆させた骨が吸収されてなくなるとは考えられません。このご質問は手術例が豊富な口腔外科医に聞いていただくのが確かですが、外科矯正経験者のサイト(たとえば下記)などで、そのような事例を掲示板で聞いてみると情報が得られるかと思います。試してみてください。
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/5273/

     <上の歯茎がモリッとした>という感じがどの程度か分かりませんが、これを<インプラント矯正などでは、治せないのでしょうか>というのは、<これから改めて矯正する>という意味でしょうか。これが可能かどうかは、いま掛かっている(はずの)矯正医に直接お尋ねください。ここでは<ケースバイケースです>としかいえません。
     歯槽骨整形の問題という感じもしますが、その詳細も担当医に聞いてください。
引用返信
■2302 / ResNo.2)  Re[2]: オトガイ形成後の後戻り
□投稿者/ ガミー -(2006/08/24(Thu) 23:48:28)
    今現在は術後矯正は終わっている状態です。
    前の外科矯正の先生に聞いたこともありますが、なんだかあいまいな感じ
    で、矯正だと無理かな〜とゆうような感じだったので、他の先生の
    ご意見も聞いてみたくて、質問させていただきました。
    お返事ありがとうございます。
    あと、歯槽骨整形の問題とは、どういったことなのでしょうか?
    色々質問してしまってすいませんが、よろしくお願いします。
引用返信
■2305 / ResNo.3)  Re[3]: 歯槽骨整形
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/25(Fri) 15:21:02)
http://www.hiruma.or.jp
     ガミーは、歯槽部(歯根が埋まっている骨の部分、そこを歯肉が覆っている)の垂直的長さ(高さ)が大きいか、上口唇が短く上にあり過ぎるか、出っ歯のために唇が追いつかず歯肉が露出するかなど、原因はいくつかあるのですが、投稿者さんはすでにガミーの解消を含めて外科矯正をされているわけですから、上記の条件はクリアされたと判断すると、歯肉が覆っている内側の歯槽骨の形態に問題があるとも考えられます。
     ガミーに対する上顎の手術がどのように行われたか分かりませんが、前歯部歯槽骨の高さを減ずる手術をしたとすると、その部分の歯槽骨が円滑になっておらず、それを覆う歯肉がモサッとした感じになっている可能性を考えました。歯槽骨整形とは、その部の歯槽骨を整えることです。
     一度、歯周外科(歯周病科)で診てもらってみてはいかがでしょうか。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-3]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2295 / 親投稿)  矯正を途中で終了することと、被せ物をつくるタイミングについて
□投稿者/ みなみ -(2006/08/22(Tue) 20:21:07)
    まず、状況を簡単に説明します。海外にて、下顎のみの矯正をして、1年数ヶ月経ちます。現在は奥歯2本の傾斜を治療中で、それが終われば矯正終了(あと1回位の調整)、と言われています。もともと、転勤の多い生活で、この国で矯正を完了できる可能性は100パーセントではなかったのですが、やはり、予想どうり来月、引越となりました。今度は日本の地方都市です。上顎は、ブリッジと差し歯があるため矯正ではなく、矯正が終了したら被せ物を作り直そうと考えてはいたのですが、金額も高額になるので、一度にするのは難しいと思っています。

    そこで質問なのですが、奥歯の斜頚はこの際、そのままにしてして、矯正は終了。リテーナーまでを現在通っている矯正医に作っていただく。そして(日本で)上顎の差し歯を作り変えることで、かみ合わせは調整。というのはよくないでしょうか。

    そうすると、日本に帰国後まず行くのは、歯科医ですが、矯正をするさいは「専門の矯正へ」というのはこの掲示板で何度も目にしましたのでわかっているつもりですが、今後もう矯正医にあらためてお世話になるつもりがなかったら、矯正もできる歯科医へ行くというのもありでしょうか?

    現在は上顎が以前の被せもののままで、片方の奥歯だけが噛み合い、前歯はオープンバイトです。一度に被せ物を取り替えるのがベストでしょうか。

    以上アドバスをよろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2296 / ResNo.1)  Re[1]: 矯正を途中で終了することと、被せ物をつくるタイミングについて
□投稿者/ みなみ -(2006/08/22(Tue) 22:16:40)
    付け足しです。

    「矯正もできる歯科医へ行くというのもありでしょうか?」というのは、もう矯正はしないけれども、矯正後の治療ということで、事情をわかってくれそうなのと、万が一のときに(リテーナーの破損など)対処してくれるのではないだろうか、という期待からです。

引用返信
■2299 / ResNo.2)  Re[2]: 矯正を途中で終了することと、被せ物をつくるタイミングについて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/23(Wed) 16:16:35)
http://www.hiruma.or.jp
     みなみさんの口の中は複雑そうで、加えて歯科的詳細が分からないためコメントしにくいのですが、上顎にはブリッジや差し歯があるにせよ、今の<片方の奥歯だけが噛み合い、前歯はオープンバイト>という状態を考えると、下顎だけの矯正がよかったのかどうか判断のむずかしいところです。
     <今後もう矯正医にあらためてお世話になるつもりはない>ということですが、より良い補綴物を入れるには、今後もまだ矯正医の協力が必要な状態だろうというのが矯正医の見方です。それを十分承知されたうえで<矯正もできる歯科医へ行く>というみなみさんの考えは、それはそれで仕方ない(やむを得ない)と思います。あとは適切な歯科医が見つかるかどうかです。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-2]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2294 / 親投稿)  ガミースマイルについて
□投稿者/ ガミー -(2006/08/22(Tue) 18:49:24)
    はじめまして。
    私はガミースマイルを治したいと思っていますが、矯正歯科で聞いたら
    矯正では、あまり改善が見られないかもしれないといわれました。
    以前インプラント矯正でガミースマイルが治るとも聞いたことがあるのですが、
    改善されるとしたら、何mmくらい歯茎が見えなくなりますか?
    切ったりしないのに歯茎が短くなるのが、いまいち理解できないのですが
    教えて頂けませんか。
    よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■2298 / ResNo.1)  Re[1]: ガミースマイルについて
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/23(Wed) 16:16:29)
http://www.hiruma.or.jp
     ガミースマイルについてお話する前に、一般論として歯牙移動の生物学的メカニズムについてお話いたします。理解しやすくするために下記の図を参考にしてください。
    http://www.hiruma.or.jp/html/documentary/06.htm
     歯は歯槽骨という骨の中の歯槽という穴の中にあり、歯と歯槽骨との隙間を、歯根膜という組織が満たして歯を歯槽骨に繋ぎ止めています。その歯に、水平方向、垂直(上下)方向、回転、傾斜などの力(矯正力)を加えると、それがどのような移動方向であっても、基本的に、動いていく側の歯根膜は歯に圧迫され(圧迫側)、離れていく側の歯根膜は歯に引っ張られる(牽引側)という二つの現象ができます。
     時間の経過ともに、圧迫側の歯槽骨には破骨細胞という食細胞、牽引側には骨芽細胞という造骨細胞が出現し、文字通り、動こうとする側(圧迫側)の骨は吸収され隙間ができ、引っ張られる側(牽引側)の表面には新しい骨ができて、広がった隙間を本来の幅に修復しようとします。つまり、歯牙移動とは、歯槽という歯を収容している骨の穴そのものが移動することで、その結果、歯もその位置を変える(移動する)ことになります。
     さて、本題のガミースマイルですが、歯の移動形式では圧下といいます。わかりやすく逆の挺出(骨から出る方向への移動)の場合で考えてみますと、歯槽骨内から出ようとする力(矯正力)によって、歯根膜腔はすべてのところで牽引側となるため、歯が伸びても歯槽骨がそれに付いて造骨されてくるので、結果的に歯は歯槽(骨の穴)から抜け出すことなく骨ごとその垂直的高さを増します。もっとも、挺出力が強過ぎれば歯根膜は断裂し歯は脱臼、さらにもっと急激に強い力が加われば歯は、脱落(抜歯)してしまいます。
     <切ったりしないのに歯茎が短くなるのが、いまいち理解できない>という圧下の移動形式は、挺出とまったく逆の作用で、すべてが圧迫側となるため骨ごとその垂直的高さを減じる、というわけです。
     どのような歯牙移動の場合でも、最適な矯正力を用いれば歯牙歯周組織に損傷を与えることなく、目的の位置に骨ごと移動することができる、という理屈です。ちなみに歯肉は、移動にともなって改造が行われ、新しい位置に適した歯肉に変わりますので、弛んだり波打ったりするわけではありません。これは、歯を抜歯して矯正治療した人の治療後の状態を見ていただけば分かります。

     理論上は以上のとおりですが、実際はガミーさんが聞いたというように改善は容易ではありません。インプラントを固定原(抵抗源)とする方法(インプラント矯正)ならば、いくらか治しやすいかもしれませんが、何mmと言い切るのはどの矯正医にも無理です。ガミーは、場合によれば外科手術でないと無理なケースもありますので、どうしても治したいのなら、信頼のおける矯正専門医のところでまずキチンと検査をしてもらったうえで、話を聞いてください。
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-1]



■投稿リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■2271 / 親投稿)  術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ しゃか -(2006/08/12(Sat) 20:35:48)
    先日オトガイ手術についてアドバイスいただいたしゃかと申します。
    手術後約4週間、顎間固定解除後1週間ですが、決して無理して食事をしたつもりはないのですが、口がほとんど開かず、あけようとすると特に右顎がズキンといたみます。
    こういう場合流動食に戻したほうがいいのでしょうか、医者からは1ケ月もすれば
    何でも食べられるようになります、と言われその気でいたのですが一週間前と比べて
    全く進歩していない気がして不安です。
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■2272 / ResNo.1)  Re[1]: 術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/13(Sun) 14:18:35)
http://www.hiruma.or.jp
     正確には手術をした外科医に聞いていただきますが、通常、顎間固定を外して1週間では、口はまだほとんど開かないものです。徐々に慣らしていくと、あと一月ぐらいで2指が入るぐらいの開口量になるかと思いますが(あくまでもケースバイケースです)、何でも食べられるというのは、顎間固定では流動食しか摂れないが、という意味で<口が十分開く>ということではありません。
     食事は焦らずに開口量にあった摂り方をされ、流動食にすることはないとしても無理は禁物です。そのうち必ず本来の開口量になりますし、痛みもなくなるはずです。
     ともあれ詳細は次の外科の健診の際に確認してください。

     なお、先のオトガイに関する質問についてですが、当院が依頼する先生は、かつてはオトガイ形成は外来(つまり日帰り)でやっていたが、最近は(まあ大事をとって)3,4日入院してもらう、という言い方をする程度の手術で、プレートの除去と同時に行うからといって、そのために入院期間等が延びることは無いはずです。
     当院の患者には、オトガイ豊隆術は勧めますが縮小術は勧めず、ほとんどその症例も無いことから、この点も詳しくは担当の外科医に聞いてみてください。
引用返信
■2284 / ResNo.2)  Re[1]: 術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ しゃか -(2006/08/17(Thu) 19:24:33)
    早速お答えありがとうございました。お返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
    今日、大学病院(口腔外科)に行き、誰でもプレート付近の痛みはあるということで
    安心しました。

    ただ前回のオトガイ形成術については、病名としては『オトガイ過長症』となり、
    見た目の問題で、病的な理由(手術をしないとこういう不利なことがある、という他人を納得させる理由)は言ってもらえませんでした。それよりなんでそんな質問するの?みたいな冷ややかーな態度でそれ以上の質問が出来ない雰囲気でした。

    入院もプレート除去のみは5日間に対し、プラスオトガイだと9日になり、2週間程度の
    顎間固定が必要、4週間程度の病休プラス半年から一年後再度プレート除去必要(←今日初耳)だそうです!かなりあきらめモードです、、、、愚痴りですみませんでした。
引用返信
■2287 / ResNo.3)  Re[2]: 術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/18(Fri) 17:26:44)
http://www.hiruma.or.jp
     以前、埋伏した(横に曲がって出てこられない)親知らずの抜歯を、ある市民病院の歯科(口腔外科)に依頼したところ「10日間の入院」といわれたと、驚いた患者さんから電話があったことがあります。そこで、出身の歯科大学病院(口腔外科)に依頼して、外来(日帰り)で抜歯してもらったことがありましたが、こと程左様に外科医(あるいは病院)によって対応は様々なようです。
     しゃかさんの手術に対するその外科医(医院)の対応は、「そういう所もあるんだ」という意味で大変参考になりました。「頑張ってください」としか言い様がありません。
引用返信
■2289 / ResNo.4)  Re[3]: 術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ しゃか -(2006/08/19(Sat) 20:43:17)
    いろいろとアドバイスありがとうございます。私もいろいろと調べてみて、自分に納得のいく方向を見つけたいと思います。日帰りのオトガイ手術も調べてみるつもりです。
    ありがとうございました!
引用返信
■2291 / ResNo.5)  Re[4]: 術後顎の痛みが・・・
□投稿者/ しゃか -(2006/08/20(Sun) 19:41:59)
    No2289に返信(しゃかさんの投稿)
    > いろいろとアドバイスありがとうございます。私もいろいろと調べてみて、自分に納得のいく方向を見つけたいと思います。日帰りのオトガイ手術も調べてみるつもりです。
    > ありがとうございました!
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-5]



■投稿リスト / ▲上のスレッド
■2169 / 親投稿)  上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/12(Mon) 14:17:41)
    11歳の娘(小学6年)の事ですが、幼稚園から通っていた歯科医で去年の11月に、下顎は正常だが上顎が小さく(ちょうど上と下の前歯が接触する程度で、八重歯になっていた)このまま成長が進めば、確実に受け口になってしまうと言われました。今はまだ成長段階なので拡大装置を使って、上顎を7mm拡大するようにしましょうと言われ、11月から今年の5月中旬まで無事7mm拡大(3日に1回のペースで家で拡大)できたので、戻らない様にする為にその拡大した装置の真ん中を埋め、後6ケ月つける事になったのですが。今年の4月頃、子供が下の前歯が上の前歯より前に出てる、奥歯がうまく噛みあわないみたいな事を言うので、先生に診せ相談したら、上顎を拡大してる内に下顎も成長するからそれは仕方ない。奥歯も完全に出てきてないのでうまく噛み合わないから、違和感があるのだろうと。次の段階の矯正装置は今すぐでなくていい、高校生頃からしたらいいのではと言われました。とりあえず、舌の先で上の前歯を押し出す様にすると、舌の力はすごいので習慣にしていると前に出てくるでしょうと言われ、1ケ月に1回(何か異常があれば何時でも来て下さい)定期的に診てもらいに行くようにしています。
    私も先生のホームページを見るまで、知識が無かったのでかかりつけの先生の所で診てもらってましたが、同じような年頃の悩み(今から矯正をしようとしている)を持つお母さんに状況を聞かれ、果たしてこのまま続けていいのだろうか?間違ってなかったのか?もっと矯正の専門医で診てもらった方が良いのでは?と。
    「幸せになる矯正歯科医院選び」の先生のメールセミナーを受けていく内にもっと早く知っておけばと思いメールしました。宜しくお願いします。
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■2179 / ResNo.2)  Re[2]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/20(Tue) 10:54:25)
    No2170に返信(晝間@ひるま矯正歯科さんの投稿)
    迅速な回答、そして丁寧なアドバイスをいただき有難うございました。すぐに県内で2箇所だけ矯正歯科の認定医がいるという歯医者を友人から聞き、緊急で診断相談を受けてきました。 一番の問題は、噛んだ時に奥歯が接触していても、他の歯は上下隙間がある事。奥歯で噛んだ時に受け口になる為、意識して前歯で噛もうとする。下顎は思春期に成長する為、既にレントゲンで下に親知らずがしっかり生えてきているのが見えてる為、その影響で下顎がさらに成長するかもしれない。ということでした。いろんな症例も見せて頂き、顎の成長が止まる時期(手のレントゲンを見る)など、分かりやすく説明してくれました。今月28日に精密検査をする予定です。 矯正歯科と掲げている所は沢山あるようですが、認定医である所はかなり少ないようです。
引用返信
■2188 / ResNo.3)  Re[2]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/22(Thu) 16:53:45)
    ■先日はどうも有難うございました。
     もうひとつ先生に聞きたいのですが、知人の方から1箇所だけの矯正専門医(自宅から1時間弱かかる所)の診断だけでなく、あと1箇所の歯医者(自宅から10分程)で初診相談してもらって、比べてみては?と言われたのですが・・・。その知人の娘さんが子供の頃、受け口でそこで矯正治療をして、小学6年から始めて高校頃には完治し、後戻りも無いため薦めてくれるのです。でもそれから10年以上も経っていて、矯正専門の先生は東京から月2回のペースで来ていたそうですが、今年からは3ヶ月に1度しか来てくれないとのことで、常時いる先生は一般歯科治療と矯正もしているそうです。 最初に初診相談した(遠い所)矯正専門医の先生から、「娘さんの場合は外科手術もありえるかも。至急精密検査をした方がいい。」と言われたので、専門の先生が診てそう思うなら、私も遠くても通うつもりですが、他院で一度受診する必要があるでしょうか?
引用返信
■2189 / ResNo.4)  Re[3]: 上顎の拡大について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/06/23(Fri) 18:16:07)
     まず、自宅から10分程の所にあるという歯科医院には、東京から矯正専門医が来るそうですが、月2回が今年からは3ヶ月に一度の診療ということは、矯正専門医によるそこでの診療が終焉を迎えていることを意味しています。これから先の長いお嬢様の矯正をそこに任せるのはリスクが大きく、相談するだけにしても、そこに常時いる先生(つまり院長?)は一般歯科医で矯正もしているとなれば、いかなるケースであってもそこでの矯正を勧められることは十分考えられ、断るのが気まずい状況を招く心配もあります。
     また、知人のお嬢様がそこで反対咬合を治されたということですが、先の回答でも書いたように、矯正治療は個々のケースで千差万別ですから、同じ反対咬合といっても同じ結果が得られるとは限りません。
     <外科手術もありえる>というケースは、<とりあえず>という発想で矯正を始めてしまうと、ズルズル治療期間だけが延びる恐れがあります。今月28日に精密検査をする予定だそうですから、いまは右顧左眄せずその先生を信頼して一任し、診断や治療方針、費用などを聞いたうえで、どうしても納得ができない点があれば、改めて別の専門医を探すのが賢明な道だと考えます。
引用返信
■2282 / ResNo.5)  Re[4]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/08/17(Thu) 11:42:13)
     先生返事が大変遅くなりました。先日は有難うございました。
     無事、7月28日に矯正専門医で精密検査をし、検査結果を主人と聞きましたところ、外科手術をしなくても矯正装置ブラケットで治るとの事でした。非抜歯の方法もあるとの事でしたが、2・3年前より娘の場合横顔を見た所、明らかに下唇が出ており口があまり閉じれない状況で(ぽかんと開いた状態)、容姿的にも娘も私も気になっていましたので、抜歯をして治療を進めることにしました。
     今の状況は下の歯に上の歯が無理やり合わそうとするので、上の歯が斜め前に生えている様な状況で、噛み合せも殆どかみ合ってないようです。第4番目の上下4本の歯を抜いて、最後の4本目が抜き終わってから、1週間後にブラケットの装置装着の準備に入ります。治療後のシュミレーションをコンピューターで診せてくれ、審美的にもキレイになり、唇も正常な位置におさまるので、娘も先生の話を聞き納得し、自分自身も歯並びもよくなり綺麗になる為に頑張ると言っています。
     今日、最初の1本目を抜く日です。以前から通っている一般歯科治療の先生ともよく話し合い、自分の所は矯正の専門医では無い為、患者さん自身が納得いく矯正歯科専門医院で治療をするのがベストで、抜歯や虫歯治療を矯正歯科の先生と連携を取りながらしてくれるとの事です。
     ブラケットの装着期間は2年で、保定装置装着期間が2年で後戻り無く治るそうです。

引用返信
■2286 / ResNo.6)  Re[5]: 精密検査の結果について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/18(Fri) 17:26:39)
http://www.hiruma.or.jp
    ご報告をありがとうございました。以前、外科手術の可能性も示唆された程のケースに<ブラケットの装着期間は2年で、保定装置装着期間が2年で後戻り無く治る>、ことに『後戻りなく』といい切るのは、矯正医もその場の話の勢いだったかもしれませんが、ともあれ、これから続く矯正生活をお嬢様ともども頑張ってください。
    また何かご質問がありましたらお尋ねください。なお、先の投稿「 精密検査の結果について」は重複しますので削除し、このトピック(投稿)は一応これで解決として、勝手ながら解決済!マークを入れさせていただきます。
解決済み!
引用返信

■投稿リスト / レス投稿表示 → [親投稿-6]




    [検索フォーム]
      現在ログ内全投稿数/3511 (親/1000 レス/2511) から検索  キーワード/

    [削除/編集フォーム]
      投稿No(半角数字)/ 削除キー/

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索