顎変形症の治療費例
顎変形症の治療費例
顎変形症に対する矯正治療(外科手術を伴う矯正治療では、健康保険が適用されます。しかし健康保険を利用した矯正治療では、透明なブラケットは使用できず、金属のブラケットを用いて治療を行います。
健康保険の適用にあたっての条件
- 一般的な矯正治療で用いる透明なブラケットは使用できません
- 当院で行っている一般的なむし歯や歯周病の予防処置
(フッ素塗布、抗生物質の投与)は保険を適用した場合の矯正治療費に含まれていません - 矯正治療後のホワイトニングは治療費に含まれていません
健康保険を適用した場合の治療費(総額約40万円)
治療期間や装置により料金は異なりますが、矯正治療費として矯正歯科医院窓口でお支払い頂く総額は30万円前後です。この他に外科手術を行う医院(大学病院など)に対して手術費用+入院費として約20万円前後必要となります。手術費用+入院費は(外科手術を行う医療機関窓口に対し患者様がお支払い頂く金額)、高額療養費の対象となるため1か月の医療費自己負担分が、一般所得者の場合72,
300円、上位所得者(基礎控除後の所得が670万円を超える方)の場合139,800円を超えると超えた分が保険組合より返還されます(但し、患者様御自身による市区町村窓口への申請が必要です)。
したがって、一般所得者が外科矯正を行った場合、手術+入院費は70,240円となるので矯正治療費を合わせた総額は40万円弱と思われます。
高額療養費について詳しくは市区町村役所の保険窓口にお尋ね下さい。
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/index.htm
なお外科矯正以外の方法で治せない症例以外(外科矯正の適応かどうか検査なくては判断できない症例)は検査料(35,000円)が別途必要となります。
一般所得者が外科矯正を行った場合
矯正歯科医院
矯正治療費 30万円前後
外科手術を行う医院
手術費用+入院費 約20万円前後
1か月の医療費自己負担分が、72,300円を超えるので、超えた分が保険組合より返還されます。
(患者様御自身による市区町村窓口への申請が必要です)。
手術+入院費+矯正治療費(合わせた総額)
40万円弱
健康保険を適用しない場合の治療費 (約110万円)
矯正治療費は通常の矯正治療費と全く同じとなります。但し、手術及び入院費のみは健康保険の適応となり、高額療養費の対象となります。
したがって、一般所得者が外科矯正を行った場合、手術+入院費は70,240円となるので矯正治療費を合わせた総額は110万円前後と思われます。